みんな大きくなあれ♪

4人の子供たちの成長とママのドタバタ日常生活ヾ(^_^;

飲み会は欠席します。

2010年07月04日 21時08分00秒 | 自分のこと
昨日の夜はバドの仲間の飲み会がありました。
お世話になっているコーチのお誕生日が6月末なので、
「コーチのお誕生会♪」という名目で去年もやったっけ。

私は練習の出席率はかなりいい方だと思うけど、(3番目までに入る!)
ランチ会や飲み会は欠席が多い。

「○月○日の『土曜日』に飲み会やるけど、つぐちゃんママさんどう?」
土曜日は旦那さんが子どもを見ててくれるから大丈夫!って人が多いけど、
うちはそうは行きません。

パパに「飲み会があるから早く帰ってきてよ。」とも言えません。

「欠席にしておいて~。たまたまパパが早く帰ってきたりしたら、
 二次会から行かせてもらうかもしれないから、連絡するね。」
昨日の出欠もそのように言っておきました。

で、昨日の午後は…ゴルフのレッスンがありました。
お兄ちゃんは朝から友だちと自転車で遊びに行っていたので、
ゴルフの道具だけレッスンの時間に届けてあげる約束をしていました。
レッスンが終わり、また道具だけママ号に乗せて、お兄ちゃんは自転車で帰宅。

しかし!!
ママ号が家に着いても、お兄ちゃんがなかなか帰って来ません。

しばらくすると「事故った~(→o←)ゞ」とお兄ちゃん!?

配達関係のバイクと接触したとかで、足から血を流し、
自転車のブレーキも壊れてしまっていました┐('~`;)┌

話をよく聞いてみると、お兄ちゃんが通っていたのは
幼稚園近くの「自転車通行可」の歩道。
その歩道(下り坂)をブレーキをかけながら降りていたところへ
戸建ての家に配達をしたバイクが歩道を横切ってとび出てきたらしい。

その場で相手に「大丈夫?大丈夫?」と何度も聞かれ、
「大丈夫だと思います。」と言って帰ってきてしまったのです。
(子どもだからしょうがないよね~。)

幸いお兄ちゃんの足の怪我は絆創膏数枚で済む程度のものだったけど、
自転車も使えなくなってしまったし、このままは良くないよなあと思い、
その配達関係の会社に問い合わせをしてみました。
土曜日と言うこともあって、なかなか担当のところにつながらなくて大変!

ぶつかった相手がわかるまでに2時間以上かかってしまいました。
その相手と上司(?)が家にお詫びに来ると言うので、
いつも以上に落ち着かない夕方になってしまいました。

いろいろ終わって、「あー、今日飲み会だったよなあ。」と思い出しました。
行けば行ったで何千円も使っちゃうし、もう面倒くさいや(*´Д`)=з
もう家でビール飲んじゃおーと思ったその時、パパ帰宅。

(んー。微妙。いけないこともないかな?)

パパがなんか近くに寄ってくる。
「何??」
「見てよ、床屋いったんだよ。」私が気づかなくて不満そう。

「えー、マジ?今日バドの飲み会だったんだ。
 パパが早かったら途中から行こうと思ってたのにさ。
 いいよな~男の人はさ、会社帰りに勝手に床屋とか行けてさ(#`ε´#)」
「でも1000円カットだよ。10分だし。」
そういう問題じゃなくてさ…。
「じゃあ、今から飲み会の場所まで送ってあげるよ。」
「もういいよ。行かないモードになってるから。」

私もどうしても行きたかったってわけじゃなかったので、
喧嘩にもならずにその話しは終わりました。

若い時だったら、自分がいない飲み会の場でどんな話が盛り上がったのか?
とか気になって仕方なかったけど、今は全くそういうのがない。
きっと行けば楽しいだろうけど、行けなくてもいい。
大人数で席が遠くて、はじとはじで全く違う話をしているくらいなら
行ってなくてもたいして変わりはないだろう…なんて思っちゃう。

コレも年とったからですかね~・・・σ( ̄∇ ̄;)


応援よろしくお願いします!
↓   ↓   ↓
にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村 子育てブログへ