遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

熊谷でよさこい

2016-04-04 00:05:06 | よさこい

2日続けて、熊谷の桜堤に行きました。

土曜日と同じく人出が多く、車は止める所がなく一番端の出口の所・・・ 会場まで遠いけど、歩きました(^^;)

こんなところで花嫁衣装 ?? 沢山撮りましたが枚数が多いので載せられません(^^;)

 コスプレ撮影もまた多い

 この日もサリーちゃんが参加すとゆうので、撮影に行きました。よさこいの化粧するはずでしたが・・・

 もめん組

 彩乃さんが、旗を振ってる~ 練習してるそうです。旗振りに変更か?? けんちゃんが踊ったりして・・・(笑)

 

記念撮影

違うカメラで撮影

ひらり 坂戸のチームで初参加です

 

 

 

 

 

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊谷桜まつり | トップ | 熊谷さくら流鏑馬 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ショット)
2016-04-04 06:48:22
皆さんが春満喫ですね・・。
撮る人、撮られる人・・凄くたのしそう~~!!

お天気になると良いですね・・。tsukeyさん、マメに撮影ですね(*^_^*)
返信する
くまがや桜よさこい (ひろし爺1840)
2016-04-04 08:26:19
 !!(^^)!!ブロ友・Tsukeyさん、お早うございま~す!
今朝は生憎の雨模様ですが、気持ちだけでも明るく持って楽しい充実した日を過ごしましょ~ネ!

@(*^_^*)@投稿記事のコメント(⇊)
*取材、ご苦労様です。皆さん楽しそ~!
よさこい・もめん組の皆さんもサクラ咲く春を満喫されてますね。
☆今日の☆FaceBook「f・いいね!」→✔シェア!

!('_')!今日のMyBlog投稿は(⇊)
*月に一度出かける四国遍路旅で高知県の第39番札所を編集しましたので見て気楽な気持ちで頂ければ幸せます。
!(^^)!ご覧頂いた感想もお聞かせくださ~ィ!バイ・バ~ィ!!
返信する
ショットさん (tsukey)
2016-04-04 08:35:30
満開の桜の下でのイベントが続き
多くの人が来てましたよ。
昨日は暑いくらいの気候で、花見、よさこい
楽しんできました。
沢山撮りすぎて、編集が大変です(^^;)
返信する
ひろし爺さん (tsukey)
2016-04-04 08:43:18
雨が降り、桜が散ってしまわなければ
いいのですが・・・
気温も上がり、よさこいも盛り上がりました。
気分爽快ですね~
桜の咲く時期は最高ですよね(^^)

今日もお誘い、有り難う御座います。
返信する
Unknown (こた母)
2016-04-04 09:58:21
そうそう、権現堂でも花嫁衣裳を着られた方を
お見かけしました~。
流行ってるのかもしれないですね~。
旗振り、大変そう~。
華奢な女性だと無理?だと思ってしまうのですが、
見事に振られてますね~。
素晴らしい♪
返信する
こた母さん (tsukey)
2016-04-04 10:07:52
権現堂でも、コスプレ撮影が
盛んですよね。
花嫁衣裳は、流行ってるのでしょうね。
旗振りは目立ちますからね・・・
風が無ければ、大丈夫だと聞いてますよ。
ひそかに練習してんですね~
お見事でした(^^)
返信する
Unknown (笑子)
2016-04-04 15:03:46
満開の桜堤で婚礼の撮影・・。
いいですね(*^_^*)

河津桜でも見ましたし鎌倉でも。。前撮りなんでしょうね

コスプレさん
流行りは続きますね~
なりきって、解放されるんでしょうね\(^o^)/

お天気もまぁまぁもってよさこいの人たちも
晴れ舞台(^^)vよかったですね
返信する
Unknown (もめん組 彩乃)
2016-04-04 15:30:33
毎度ありがとうございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
あたしの貴重な旗振りでした(о´∀`о)
まぁー酷いもんですけどね…
本日背中が筋肉痛とゆう…
返信する
Unknown (の子)
2016-04-04 17:21:59
満開の桜の下で花嫁姿、美しいです。
一生忘れられない光景ですね。

ここの桜堤、すばらしい圧巻ですね。
返信する
そちらは (isyota)
2016-04-04 17:44:08
ホントによさこいが良く催されますね。
桜の中でよさこいって最高ですね。
返信する

コメントを投稿

よさこい」カテゴリの最新記事