30日サマーフェスティバルもろやまに車で出かけました。
よさこいチームのもめん組に前回の坂戸よさこいの写真を渡そうと・・・しかし、車を止める所が
見つからず(^^;) 写真を渡せず、撮れずで帰りました。残念でした!!
ショットさんがブログに彼岸花を載せていたので行ってきました。
クロモンシロチョウがいるのがわかりますか・・・
今年も会いに行ったので、涙を流して喜んでくれました(笑)
まだほとんど蕾の状態です。
デジブックも作成しました。よろしければ見てください
デジブック 『彼岸花』
近くに止めれないかと、周辺を何度も周りました。
でも、見つからず、断念しました(^^;)
また、来年ですね・・・
ヒガンバナは吉見の桜堤なんです。
ここは一足早く咲くんですよ。
毛呂山に来られたのに花火を撮らずに帰ったのね。
ここは会場に行っても止める所がありません。
シャトルバスが出ているからそれに乗っていく
しかなくて町内に住んでいても面倒で中々いけません。
今年は会場の近くに友達の知り合いの家があったので
そこに止めさせていただきました。
花火しか見てないけれど
思った以上に見事でしたよ~
来年はまたきてくださいね。
ヒガンバナがもう咲いているのにはびっくりです。
巾着田かと思ったら秩父なんですね。
アゲハとのコラボが素敵ですね。
1年ぶりの再会、嬉しいですね。
この場所は吉見なんです。
もろやまに墓地があるのでっすね。
しっかり、墓参りをしてくださいね
再会を喜んでくれた彼岸花。
涙が輝いていますね(*^^*)
スゴいですね
雫を輝かせて撮るのは
陽射しを見方にされたのでしょう 素敵なフォトです。
さまざまな色合い 良い季節ですね。彼岸花のこの場所ももろやまでしょうか。
もろやまには叔父がいます(オハカノナカデスガ。) お彼岸に行こうかな(⌒‐⌒)
早咲きなので、ちょっと淋しいですが
楽しめますよ~
もうこんなに咲いてるんですね。
いやー焦ってきました。
蝶も飛んではいますが、なかなか撮れません。
これからの楽しみですよ(^^)
わあ、楽しみです。デジブック拝見しました。
蝶も多いみたいですね。わくわく。
明日は晴れると思います。
よろしくお願いいたします。
わあ、楽しみです。デジブック拝見しました。
蝶も多いみたいですね。わくわく。
明日は晴れると思います。
よろしくお願いいたします。
秋本番ですよ・・・
彼岸花も咲きだし、コスモスも
ボチボチ咲いてます。
今日もお誘い有難う御座います。
皆さん盛んに撮っておられるようですね。
参考にさせていただき、また撮りたいです。
まだこれからが本番ですものね(^^)
有難う御座いました。
いよいよ今日から9月ですね。
無事健康で過ごせた8月に感謝し、今月もお互いに何事も無く充実した日々が過ごせるよう願いましょ~!
今月も「Tsukeyさん」とブログ交流の出来るのを楽しみにしていま~す!
ーーTo You PC--
*もう彼岸花が咲き始めたのですね!
☆素敵に編集されたDB「彼岸花」を楽しませて頂きました。
またのご招待をお待ちしていま~す!
ーーMyBlogへのお誘いーー
('_')今日は四国88ヶ所の結願寺をアップしましたので、ご一緒に結願を迎えて頂ければ幸せます。
!(^^)!ご覧頂いた何時もの感想やご意見をお待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!!
画像に寄ってはあっ!・・どの位置のだ!・・っと分かりデジブックをも楽しく見せて頂きました。
黒の蝶も見かけてますが・・上手く撮影に至りませんでした。
これからも彼岸花の撮影行きたい♪そんな事思ってます。
まだ蕾が多いですが、こんな感じで
咲いてます。
是非寄ってみてください。
此処は何処ですか?お近くですか?
アルバムを拝見すると桜堤のようですが吉見町の
桜堤はまだ咲いてませんね
最近頻繁に実家に行ってますの教えて頂けますれば
撮りに行きたいです
もう秋ですよ・・・夏眠からさめて
活動に期待します。
毎年楽しみにしてますが、まだ蕾が多いです。
満開になると、見事ですよ。
蝶も飛び交ってますが、動きが早く上手く撮れません。
残念でした。
ヒガンバナが咲き始めて、秋を感じます。
見つけて、撮影してください(^^)
色々な色と蝶・・・楽しめますよ~
でも、まだこれからです。
それにしてもいろんな色のがあるんですね。
蝶も遊びに来てくれて最高ですね。
きっと、喜ばれると思うので、チャンスがあると良いですね^^
ヒガンバナが、もう咲いているとは、、、
\(@-@)/ ビックリ!!!
赤以外に、黄色やピンクも!
蝶も、ばっちり撮れてますね♪
今年は、見に行けないかもしれないので、
こちらで楽しませていただきました♪