遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

書道パフォーマンス

2016-04-06 01:30:30 | 祭り

熊谷さくらまつりのイベントで、東松山女子高校書道部のパフォーマンスがありました。

流鏑馬の前でしたが、会場に着いた時はもう始まってました。

久しぶりに見る松女の書道ガールズ、素敵でした。

音楽に合わせて、踊りながら字を書きます

書き終えた作品

作品の前で記念撮影

流鏑馬でたいこを叩いてた2人

ブログに載せると約束したので、載せます。でもあまり枚数を撮ってないので同じ感じです。

 撮影有難う御座いました(^^)

 

 

 

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊谷さくら流鏑馬 | トップ | 頑靡会 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ショットさん (tsukey)
2016-04-07 01:10:20
松女の書道部も人気があります。
音楽に合わせて踊り、それで書く・・・
見てても楽しいですよ~
返信する
shokoさん (tsukey)
2016-04-07 01:07:32
高校生は、はつらつとして
元気がありますよね~
汚れを気にせず、精一杯書いた字は
素敵でした。
返信する
あき さん (tsukey)
2016-04-07 01:04:35
人気があり、凄く人が集まって
見る場所が無かったです・・・
人の間から、かろうじて撮りましたが
人が動くたびに、撮れませんでした。
書道部だけあって、素敵な字を書きますね。
返信する
isyotaさん (tsukey)
2016-04-07 01:00:05
TVでよくやってましたよね。
実際に見ても同じ感じですが
テンポ良く、はつらつとして楽しいです(^^)
若さは素晴らしいですね(笑)
返信する
笑子さん (tsukey)
2016-04-07 00:56:59
松女の書道部、人気が出ましたよね。
見たくもなります・・・
若さがあるので、素敵ですよ~
楽しめる書道パフォーマンスです(^^)
返信する
こんばんは! (ショット)
2016-04-06 21:10:06
tsukeyさん、若者が何かの事に集中し頑張ってる様子・・心温まりうれしささえ感じますね♪
良い光景に出会えましたねェ~~。良い画像いっぱいで楽しく見せて頂いてます。
返信する
Unknown (shoko)
2016-04-06 20:15:25
かわいいお嬢さんたち。はちきれんばかりの若さですね。はかま姿も素敵でした。素晴らしいイベントですね。
返信する
Unknown (あき)
2016-04-06 20:09:33
こんばんは^^
笑顔が活き活きとして
拝見しているだけで元気をもらます。

きれいな字ですね。
きれいなだけでなく
字体からも若さを感じます。
返信する
書道 (isyota)
2016-04-06 17:36:57
パフォーマンス、最近TVで良く見受けますね。
女子高生のハツラツとした姿が素敵ですね。
返信する
Unknown (笑子)
2016-04-06 14:46:30
東松山女子高校書道部のパフォーマンス!!!
これが1番見たいです

それにしても美しい文字ですね~
踊りながらですから素晴らし~~~!
返信する
こた母さん (tsukey)
2016-04-06 12:31:44
リズムがあって楽しい書道ですよね。
汚れを気にせず、元気に演技する姿
素晴らしいです。
後片付けもキッチリしてました。
ほんと小さなゴミまで拾ってましたよ~
高校の指導の良さも窺われます。
返信する
ひろし爺さん (tsukey)
2016-04-06 12:26:23
今日は久しぶりに晴れ間とゆう
感じです。
桜の花が、美しく見えます。

踊りながらの書道、楽しいですね。
ウキウキしながら見てます(^^)

今日もお誘い有難う御座います。
返信する
の子さん (tsukey)
2016-04-06 12:21:33
書道部だけあって、素敵な字です。
踊りながら上手く書けるものですよね。
楽しみながら見れて、最高です。
返信する
iwadonosansou2さん (tsukey)
2016-04-06 12:19:03
松女の書道部、有名ですよね。
TVにも出ますからね・・・
若さがあって、素敵です。
元気が出ますよ(^^)
返信する
Unknown (こた母)
2016-04-06 10:08:32
書道パフォーマンス♪
元気があって、いいですね。
当たり前だけど、字も上手で、力強いですね♪
笑顔も素敵です。
返信する
書道パフォーマンス (ひろし爺1840)
2016-04-06 07:45:37
 !(*^_^*)!ブロ友・Tsukeyさん、お早う御座いま~す!
私のブログにお越し頂き心温まるコメントを有りありがとう御座いま~す!
取材編集の励みになり大変嬉しく思っています。

@('_')@コメント<⇊⇊>
●迫力を感じる素晴らしい書ですね。
何時もナイスタイミングで写されてますね~!
若い皆さんが楽しみながら書道をしている感じのショットが伝わってきま~す!
またのご招待を楽しみにお待ちしていま~す。
☆今日のFaceBook「f・いいね!」→✔・いいね!!

!('_')!今朝のMyBlogは<⇊>
*私が良く散歩に行く公園の様子を動画とデジブックにしましたので、一服しながらリラックスして頂ければ幸せます。
!(^^)!お付き合い頂いた感想も宜しくお願いしま~す!それではまた!バイ・バ~ィ!
返信する
Unknown (の子)
2016-04-06 06:53:25
踊りいながら書道、
これも基本がしっかりしてるからの技なんでしょうね。
文字にも勢いがありますね。
返信する
松女の書道部 (iwadonosansou2)
2016-04-06 05:45:39
松女の書道部すっかり有名になりましたね。
若々しさに新鮮さが伺えます。
地域に出張って役立っているのですね。
返信する

コメントを投稿

祭り」カテゴリの最新記事