朝日が眩しい寒い朝です
霜が・・・白鳥撮り、以来かも(^^; 今の時間は6時前・・・寒い(>_<)
朝露・・・キラキラ輝いて綺麗でした
桜を見るのが、目的・・・・八重桜が満開!!散歩といっても、家の横なんですが(๑≧౪≦)
朝日を浴びて、透き通る・・・
ほとんど散った桜の木ですが、少し残ってました
白の八重桜
鳥が賑やかですヽ(*゜∀゜*)
ドウダンツツジ 朝露が綺麗でした
庭の藤 もうこんなに咲きました(^O^)
咲き始めは、綺麗ですよね
もう1本の藤 右はアケビの花
これでは、GWまで持たないですよね(^_^;)
撮影 EOS 5D Ⅲ EF100F2.8L IS USM
降りてきそうな雰囲気ですね~♪
朝の早い時間ならまだ霜が下りるのですね~
朝露も綺麗で早起きは三文の徳とはよく言ったものですね。
藤ってアップだと可愛い花なのですね。
ところでアケビの雌花はメインじゃないのですね。
藤の引き立て役になってますね。
今度はメインにしてあげてくださいね~♪
霜で、ジャガイモの芽がやられてました(汗)
いつも早起きするのですが、今日は休みなので
周りをウロウロしました。
フジも綺麗ですよ・・・
アケビの花は、いつも撮ってるので今日は脇役
です(笑)
霜が? まだまだ寒いのですね
夕方から 寒くなりました
一番最初の写真はクロスフィルターですか?
十字がすごいですね
藤の花もうさきましたか?
早いですね
朝の散歩は 気持ちよさそうですね
今日は、特に寒かったです。
フェルターはレンズ保護のため付けてますが
効果が出てますね・・・
桜も今年は開花が早く、藤もみんな早いですね。
いつもGWに咲くのに・・・淋しい休みになりそうです。
朝の散歩は気持ちいいのですが、今日は寒くて
早々に引き上げました(笑)
朝日に照らされたお花たち・・良いですね・・。
昔は、小さな我が家の庭にぐるっと藤の花房が
とても綺麗でしたが、蜂が多いので抜いてしまいました。
他の花もみんな日陰に成ってしまうので・・・
最近お天気が良く変わりますね。
リンクさせて頂きたいのですが、宜しくお願い致します。
白鳥の撮影は、全然苦ではなかったのですが・・・
朝陽に照らされると、綺麗ですよ~
何とも、素敵です♪
全てのお花が素敵ですが、ドウダンツツジ!
毎日のお散歩路で見かけるのですが、
このお花の名前、何だろ~と気になってました。
勉強になりました!
藤が庭を飾ってたんですね・・・
素敵でしたでしょうね。
確かに蜂が多く来ますが、藤の美しさが勝っています。
ナンテネ(笑) 後のツルが伸びるのが、厄介です。
リンクしていただけるのですか、有難う御座います。
宜しくお願いします。
ドウダンツツジは可愛い花でしょ、庭にも
あるのですが、咲きません(涙)
色々と勉強になりますよね・・・
私は、すぐに忘れてしまいますが。。。