最近、庭園鉄道とか 99 6001 とかのコメントで、動画の要望が多くなりました。そこで古いビデオカメラを出してトライしましたが、動画はそこそこに写るものの、新しいパソコンにはインターフェースが無く、取り込めないことが判りました。そこで電器店に「部品の取り寄せ」をお願いしていたら、今日届いたとの知らせがあり、取りに行ってきました。
正式の名は、「IEEE1394インターフェースボード」と、その接続ケーブルです。早速パソコンに取り付けようとしましたが、ケースの外し方が判らず一時は断念しようかとも考えました。暫らく頭を冷やして「押しても駄目なら引いてみな」式にケースをスライドさせたら訳なく外せました。
インターフェースボードの取り付けは、いたって簡単です。ビス1本で取り付きました。後は接続コード類の取り付けですが、予めコードにマーキングをしておいたので、間違うことなく復元できました。
これでビデオカメラの画像をブログに載せる事ができるようにはなりました。後はカメラマンの腕次第と言うところです。
ちなみに、今までの動画ですが全てデジタルカメラのビデオ機能を使って撮っていました。そこそこの動画は撮れますが、撮影途中でズーミングが効かないと言う欠点がありました。
正式の名は、「IEEE1394インターフェースボード」と、その接続ケーブルです。早速パソコンに取り付けようとしましたが、ケースの外し方が判らず一時は断念しようかとも考えました。暫らく頭を冷やして「押しても駄目なら引いてみな」式にケースをスライドさせたら訳なく外せました。
インターフェースボードの取り付けは、いたって簡単です。ビス1本で取り付きました。後は接続コード類の取り付けですが、予めコードにマーキングをしておいたので、間違うことなく復元できました。
これでビデオカメラの画像をブログに載せる事ができるようにはなりました。後はカメラマンの腕次第と言うところです。
ちなみに、今までの動画ですが全てデジタルカメラのビデオ機能を使って撮っていました。そこそこの動画は撮れますが、撮影途中でズーミングが効かないと言う欠点がありました。