花咲爺さんの独り言

昔は花を咲かせた事もあったのか? 自慢話ばかりするお爺さんです。歳に似合わず山登りや庭園鉄道、カメラいじりが大好きです。

そこはもう秋を通り越して冬でした。

2012年11月06日 18時09分04秒 | 山登り
今日は「山の会」の定例の登山日。今日登ったのは広島と鳥取の県境に聳える道後山(1268.9m)でした。



標高も1000m付近になるとブナの葉っぱもほとんど落ちて、登山道は落葉の絨毯を敷き詰めたようでした。



ここは山頂間近、県境に沿って最後の登りです。昔放牧していたせいか、立木は無く一面笹原となっているため、白い物が混じった強風に、体感温度がぐんぐん下がり手がかじかんできました。。もうそこは秋ではなく冬そのものでした。
よって山頂での昼食の時間も短縮して、早々と下山する事になりました。ところが皮肉なもので、下山を終えた頃には陽も差し出してきました。