花咲爺さんの独り言

昔は花を咲かせた事もあったのか? 自慢話ばかりするお爺さんです。歳に似合わず山登りや庭園鉄道、カメラいじりが大好きです。

家庭菜園シリーズ  “大収穫”

2012年12月29日 21時30分00秒 | 家庭菜園
8月下旬に種蒔きした野菜類が立派に育ちました。既に収穫は1ヵ月ほど前から行っていますが、今日は正月用に少し多く持ち帰ったので、洗って直ぐに車庫で記念の写真を撮りました。


今年は、特に大根と白蕪の出来が良く、大根は胴回り30cm強、長さ50cm弱と、普通サイズの倍の重さです。この大きさだと「おでん」や「ブリ大根」にしたらとても美味しいでしょう。
白蕪は我が家では酢の物(千枚漬け風)にして食べます。何に限らず酢の物については花咲爺さんが担当で、その腕前は家族みんなの認めるところです。( 例によって、また自画自賛がはじまりました。)