歳のせいか暑いのが嫌になり、ここ2ヶ月半程庭に出るのを控えていましたが、今日はもう9月の半ば、そろそろ庭園鉄道の整備をしなくてはならない季節になりました。
幸いな事に今日は夕方から一雨来るとの予報。早速ホームセンターに行って円形花壇の草花を買うことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/71/de6eaa5ff3f4900a8bd1a1f93418fa42.jpg)
今日の目的は円形花壇の植替用の草花でしたが、つい衝動的にバキュームクリーナーまで買ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8f/931f3f052cee9d427c8badb4c1061e88.jpg)
『この暑い時期に花なんか植える物ではない』と、我が家の花博士は言っていましたが、色々説得してこれだけは購入することになりました。よってこの花代だけは大蔵省持ちになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7d/a0b43a5d0980a707662998bd5865d415.jpg)
このバキュームクリーナーは乾湿両用型です。庭園鉄道の線路脇の清掃と、日曜大工の後片付け用に是非1つ欲しいなと思っていましたが、今日それが特売で1,000円引きになっていたので、衝動的に買ってしまいました。
いつもながら「形から入る」花咲爺さんの悪い癖が、また出たようです。当然のことながら、こちらは家内が納得していないので、費用は自腹を切ることになりそうです。
幸いな事に今日は夕方から一雨来るとの予報。早速ホームセンターに行って円形花壇の草花を買うことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/71/de6eaa5ff3f4900a8bd1a1f93418fa42.jpg)
今日の目的は円形花壇の植替用の草花でしたが、つい衝動的にバキュームクリーナーまで買ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8f/931f3f052cee9d427c8badb4c1061e88.jpg)
『この暑い時期に花なんか植える物ではない』と、我が家の花博士は言っていましたが、色々説得してこれだけは購入することになりました。よってこの花代だけは大蔵省持ちになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7d/a0b43a5d0980a707662998bd5865d415.jpg)
このバキュームクリーナーは乾湿両用型です。庭園鉄道の線路脇の清掃と、日曜大工の後片付け用に是非1つ欲しいなと思っていましたが、今日それが特売で1,000円引きになっていたので、衝動的に買ってしまいました。
いつもながら「形から入る」花咲爺さんの悪い癖が、また出たようです。当然のことながら、こちらは家内が納得していないので、費用は自腹を切ることになりそうです。
花咲爺さんの所ではずいぶん華やかな取り合わせになりましたね。エンドレスの内側にあるあの丸いお手製の花壇に植えると、小さなかわいい車両たちにとてもマッチする事でしょう。
同時購入のバキュームはいかにもパワーがありそうで しかもドライ ウエット兼用のようですから 庭園鉄道のクリンアップには心強い味方となることでしょう。
秋も盛りになった頃、多少は立体的になってくれるのではないかと、考えて選びました。
衝動的に買う事なったバキュームクリーナー。無くても庭園鉄道の清掃ぐらいはは出来ますが、形から入る爺さんの悪い癖が出たようです。でも日曜大工にも使えますので夢は広がりました。