月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

夢のはなし

2018年08月18日 23時39分13秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


Yさんの初盆と一周忌のご法事にお参りさせていただきました

息子さんがご挨拶される中に

「辛い一年の中にも、嬉しいことがありました。それは、母の夢を見たことです。」

と仰いました

お母さんの顔、見たいですよね‥

お母さんの姿、追い求めますものね‥


私も夢でもいいから、母に会いたいなあ

なんまんだぶつ‥では、会ってるのだけれど

やっぱり姿かたちを求めてしまいますね

なんまんだぶつ(^人^)

なんまんだぶつ(^人^)

宛名のない手紙のはなし

2018年08月17日 22時34分50秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


今日届いた郵便物の中に可愛い封筒が‥‥

あら?なんか変‥

切手も消印もあるのに、宛名が書かれてないのです

はてさて?

はてさて?



実は、封筒の裏に宛名と差出人がちゃんと書かれてありました!

そして、郵便局で押されたであろう【切手裏面添付】の赤スタンプがありました!

切手って、宛名を書いた面でないところに貼ってもいいということを初めて知りました‼️



このお手紙の差出人は、県外のご門徒の娘さん(高校3年生)。

美術の好きなKちゃんが小学6年生の時から、手作りの作品のやり取りをしています。

今日のお手紙には、手作りの可愛いスイカのポップアップカードが入っていました🍉



そして便箋には、高校3年生の夏休みの大変なこと、私への気遣いなど、若々しい文字が並びます。

ありがとう、Kちゃん(^人^)

Kちゃんからのお手紙はいつも封を開けるのが楽しみなのです💕

それにしても、今日のお手紙は、封を開ける前から驚かされました💦




素直な心のはなし

2018年08月16日 22時20分30秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


おじいちゃんの初盆のご法事でお参りしてくださった小学6年生のYちゃん

本堂に入るなり

「広いね〜」

そして、お内陣を仰いで

「すごいきれい〜〜」

キラキラした目で、よろこびいっぱい!

きれいなものをきれいと

素直によろこべるって

素敵なことですね〜〜

阿弥陀さまもおよろこびでしょう!

なんまんだぶつ(^人^)