ただウチの近所でササニシキを売っている所は一つのみで、しかも1kgサイズ。なのでコスパとしては低い😢 宮城(ササニシキが生まれたのは宮城)のアンテナショップならいけるだろうと思ったんですが、先のスーパーよりは安くなるもののまだちょっと高い... それでネット通販を調べたらあったんですよ❗️多分初のネット買いです😜
初めてのササニシキ買いです😊
ただこれでも今迄の米🌾の3倍強します😅
しかも岩手産だからでしょう、宮城産より安かったです。
一言で言えばササニシキはアッサリ味。コシヒカリはしっかりした食味や甘味があり、今はこちらが主流。つまり好まれているという事。かつてはコシヒカリに次ぐシェアを誇っていたササニシキですが、日本人の好みの変化とササニシキが病気に弱いという点で、今日の希少米🌾になってしまったそうです。でも本当アッサリ味も美味しい😋。
ま、でもランチの売り上げアップ⤴️につながらないようでしたら、やめちゃいますからね、今のうちに食べに来て下さいな😊