昨日、ヒヨドリの第一声を聞きました
もう、ヒヨちゃんが来たんだ
昔、家の前の道にヒヨドリのヒナが落ちてきて、
それを拾った女の人が困っていたと、母が受け取ってきた
毎日毎日色んなものをあげて育てた
親ヒヨドリが二羽で毎日来て、ヒナに餌を与えようとした
ヒナを入れた籠を屋上に置いておくと、色々な虫が籠の中に落ちていた
凄い時はセミもムカデ?もあった
何でわかったかというと、親鳥がうまく籠の中のヒナに
口移しで与えられなかったから
少し大きくなったから親の前で放してみた
部屋の中で飛ばしていたから、羽根は大丈夫だけど
いつも失敗して親はヒナを連れていく事ができなかった
ヒナは車の走っている道路の真ん中に降りたり、
前のマンションの二階の共有の庭スペースに降りたりして
親は毎日毎日飛んできて、私と母は親が来なくなったらどうしようと
毎日空を見上げて、飛んでくるとホツとしたものだった
けれど、とうとう親は来なくなり、
ひな鳥を親と一緒に飛ばせる作戦は失敗に終わった
だから、凶暴なところのあるヒヨドリだけれど
私にはヒヨちゃんなんですわ
バナナとかりんごとかミカンとかを棒に刺しておくと、
スズメもヒヨドリも、メジロも食べに来る
ハトもバナナ好きですけどね

今日の昼飯
中華クラゲサラダ(人参、キュウリ、中華クラゲ、鶏肉、春雨)
自家製柚マーマレードトースト(パンは2割引きの山型5枚切)
乳酸菌飲料・レタス少々(10円で買ったレタス)
もう、ヒヨちゃんが来たんだ
昔、家の前の道にヒヨドリのヒナが落ちてきて、
それを拾った女の人が困っていたと、母が受け取ってきた
毎日毎日色んなものをあげて育てた
親ヒヨドリが二羽で毎日来て、ヒナに餌を与えようとした
ヒナを入れた籠を屋上に置いておくと、色々な虫が籠の中に落ちていた
凄い時はセミもムカデ?もあった
何でわかったかというと、親鳥がうまく籠の中のヒナに
口移しで与えられなかったから
少し大きくなったから親の前で放してみた
部屋の中で飛ばしていたから、羽根は大丈夫だけど
いつも失敗して親はヒナを連れていく事ができなかった
ヒナは車の走っている道路の真ん中に降りたり、
前のマンションの二階の共有の庭スペースに降りたりして
親は毎日毎日飛んできて、私と母は親が来なくなったらどうしようと
毎日空を見上げて、飛んでくるとホツとしたものだった
けれど、とうとう親は来なくなり、
ひな鳥を親と一緒に飛ばせる作戦は失敗に終わった
だから、凶暴なところのあるヒヨドリだけれど
私にはヒヨちゃんなんですわ
バナナとかりんごとかミカンとかを棒に刺しておくと、
スズメもヒヨドリも、メジロも食べに来る
ハトもバナナ好きですけどね

今日の昼飯
中華クラゲサラダ(人参、キュウリ、中華クラゲ、鶏肉、春雨)
自家製柚マーマレードトースト(パンは2割引きの山型5枚切)
乳酸菌飲料・レタス少々(10円で買ったレタス)