温泉っ
2014-10-06 | 日記
天空の露天風呂 カミホロ荘へようこそ:北海道上富良野町十勝岳温泉旅館カミホロ荘
気になっていたカミホロ荘の温泉につかって来ました。
思っていたより上は寒くて冬が近いのを肌で感じたわ~。
もっと早く来たかったのだが検査の跡の内出血が私はなかなかとれずに見た目が怖い胸だったので我慢してたの。
私は見られても気にしないが旦那が見た人が気になるからまだやめた方が良いなんて言うので
そうかそうか、と納得したがこんな時は旦那の方が女子力高い気がするのよね。
札幌の姉宅に置いて来た入院セットも旦那はキチンと揃っているか心配らしくこれあるの?あれは買ったか?とか聞かれちょっと大変…しまいにはノートPCを注文していて入院に間に合うから持って行きなと言う始末。
PC持って行けませんから( ̄0 ̄;
こんな感じでたまにズレている旦那だが今は母性愛が強く出てるようだ、旦那の胸からミルク出てきたらどうしよう(・_・)飲みたくないでちゅね。
話は飛んだがゆっくり温泉につかり風呂上がりのフルーツ牛乳を飲むと幸せを感じたわ~♪
ちょっと遅いランチで上富良野ポークのカレーと野菜天ソバを分けながら食べて来た。
温泉に食事出来る場所もあると嬉しいわよね。
白銀荘の温泉も良いんだけど食堂ないのが残念、露天風呂は沢山あり楽しいの♪
http://www.navi-kita.net/shisetsu/hakugin/
次は凌雲閣の温泉も行きたいなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ed/75c631ede03b5bf1aae1426acb4bb8ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0e/09350b2b9e1d8d9b56868e898d1207fa.jpg)
温泉は入らなかったけど凌雲閣の展望スポットから見た山、肉眼だとキレイなんだけどスマホだと今1つ上手く撮れず残念だわ(´;ω;`)
身近に絶景見られるってあらためて贅沢だわーと感じられる日曜日でした。
しかし山の気温はオバーには厳しくハナタレに…
風邪ひくなと言われたが早速ひきました、早く治さなきゃだわ。
身体を良くする為の手術も何だか健康でいなきゃいけないって難しいわよね。
さてと、寝とくか。
おやすみー。