ムッティーナ・アンポンタンの独り言

日々の色々をつぶやいてます。

去年の今頃

2016-01-23 | 日記
やはり一年って早い、去年の今頃は放射線
治療で入院してたんだなーと思うとちょっと
びっくり。

入院仲間ともメールのやりとりで当時を懐か
しんでみたりしつつも皆さん前を向き元気に
毎日過ごしてるのを知り嬉しくなる。


一年の早さを感じるのは年賀状もその一つ
一年に一度のやりとりになっているおつき
合いもあるが連絡するきっかけになるのも
年賀状で先日10年振りに声を聞けた友人と
電話で盛り上がった。


お互い連絡のタイミングがすれ違いになって
いたりメアドの変更連絡ミスや旦那の転勤で
なかなか繋がる機会が無くなっていたのだが
ずーっと気になっていた気持ちがようやく合
致し話す事が出来たもんだから話はなかなか
止まらず10年を埋める勢いで話した。


以前より家が近くになったから一度は会お
うねと約束し電話を切った時には喉カラカ
ラで可笑しくなった、友人にびっくりされ
たのは私がLINEをやってない事。


『誰よりも先に使いこなしてると思ってい
たからLINEで繋がらないのは番号かえたの
かと思ってたよ』

と言われてちょっと驚いた、私ってそう言う
イメージなんだ、へー。

私が今はLINEやらSNSでサッサッと繋がるよ
りアナログな方法で繋がる感動を大事にした
くなったと言うと共感されつつも私が言う事
とは思えないとまたまたびっくりされた。


知らない私を知れた日になった。


そして一番驚いたのは私が『乳ガンになって
からは我慢しないで言う事は言うようにして
るから我が儘になったかもーワハハ』


と言うと友人が

『え、ムッティ昔からハッキリキッチリ
言える人でしょ、間違ってない事を言う
から皆反論出来ない人だよ、病気関係なし
でかわってないよー』

と言われ

『へっ?私ってそう言う人』


と聞くと

『働いてる時も理不尽なおばちゃんにハッ
キリ言って成敗して皆スッキリした事あっ
たしょー』と言われたまげた。


自分では忘れていたからだ。
そして自分では言いたい事を我慢してストレ
ス抱えたのも癌の一因だと心の底で思ってい
たのだ。


それって私の勘違いだったのかΣ(゜Д゜)
ガビーン。


自分が思うより人にハッキリ言えていたと言
う事は今すごーくパワーアップした嫌なババ
ァになってる恐れがあるって事じゃない?
自分が怖いっ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

と友人に言うと『やはりかわってないムッティ
はそのままでいーよ面白いから』と言われ
なんかよく分からないけどこのままで良いな
らまーいいか、と思わせてくれる友に感謝し
た。


知らない自分とかわらないらしい自分を知る
日になり何となく得した気分になったから
イイネ。


自分の事って案外自分が一番知らないのかも、
教えてくれる友人が居て良かったな。


話はかわり何ともツボにはまったピスタチオ・・・

花王 めぐりズム 蒸気でホットアイマスク ピスタチオ「野球」篇 動画広告


このピスタチオじゃないよ。




ピスタチオの殻


日記にたまに登場するたそがれ食堂さんの
おかみさんが遊び心で自分たち夫婦の顔を
描いたらしい、ホッコリする顔に癒された。



おばんざい定食頂きました、大根の唐揚げ
も野菜かき揚げもカラッと揚がり美味しか
ったー。

ポテサラが何とも親しみ深い味なので使っ
ているマヨを聞いたらやはり松田のマヨネ
ーズだった。

全部全部丁寧に作られた優しい味で元気に
なる。


時間があったのでゆっくりお茶とクッキーを
追加して食べて来た。

幸せだー。(*´∀`*)






最近家ご飯





旦那がご飯いらないよデーは野菜中心



久々にカボチャとヨーグルトのレモンケーキ
を焼いてみた。



菜の花を食べると春近しと本州在住時は思っ
ていたけど北海道は春遠いわー。
雪の壁で白い世界だ。


白い世界にも癒されるヒトコマがあり神社の
木にエゾリスを発見し可愛い姿に心は温かく
なった。


寒い日のギュッギュッと澱粉を踏むみたいな
音やキーンと頬を刺す寒さぐるぐる巻きの
マフラーとか北海道に帰って来たんだなー
と思わせてくれる冬のあれこれ寒いけど嫌い
じゃないんだな。


凍れる睫毛も何だか嬉しい私でした。

生きてるから感じられるもね。