鎌倉のおじさんRunner〜

日々の出来事を綴っております。

愛と風のように‥。

2011-12-26 23:59:59 | たわいもないこと
いつだって どこにだって
はてしない空を風は 歌ってゆくさ
今だけの歌を 心はあるかい
愛はあるのかい

スプーンとカップを バックにつめて
今が通り過ぎてゆく前に
道の向こうへ出かけよう

今が通り過ぎてゆく前に‥
愛と風のように

いつだって どこにだって
知らない町を風は 歌ってゆくさ
ふたりの歌を 心はあるかい
愛はあるのかい

見なれた時計を 部屋に残して
今が通りすぎてゆく前に
朝がきたら出かけよう

今が通り過ぎてゆく前に
愛と風のように
コメント

太平洋側も雪!・・・。 ブログ更新

2011-12-26 09:18:10 | たわいもないこと
今日も寒い一日のようですね。
日本海側のみならず、太平洋側まで雪雲。
今朝は名古屋の映像がニュースで出ていました。
駅前雪模様。

寒波は明日あたりまでらしく、今朝も鎌倉も冷え込みました。
高冬型が強くなると湘南地区は快晴。

朝から濃い青空が広がり、富士山もくっきり。

さてさて、今週も始まりましたが、あと一週間で今年が終了。
早いというかなんというか(笑)

年末はみなさんお忙しいでしょうか?
今年の反省なんかしちゃりして???

これから、掃除やら年賀状(もう元旦に届く締め切りは過ぎた(笑))
作り、そして読みそびれてる本読んだり、CD聴いたり、録画した
もの観たり、正月準備したり…(するのは自分だけか)
する???のですよね…おお!忙しいと考えると忙しい(笑)


今朝は昨日焙煎してもらった豆を碾き、香りとともに一日がスタート。
2,3日続いた食べ過ぎの身体にしみる。

焙煎したてはやや若い感じがするのだけれど、そこまで通ではない?
ので、香りをしっかりいただくことにする。
(お湯注いだときの香りと、泡の量が違うんですよね~)
実は焙煎後
1週間後くらいがよいらしいのですが、約1週間くらいで200gの豆を
飲みきってしまうので、飲みきる頃が最適か?と言う感じ。

ということで、400gを焙煎してもらいました。
次第によい状態になるように???

おっと、忘れてはいけない。この時期続々と次のマラソン、
ハーフなどなどの案内が舞い込んできて、全部エントリーしていては
毎月のように(月2、3回)走らなくてはならない・・・なんて

ということにもなりかねず、どうチョイスするか思案にふける。
というか、なんというか…。

本日その1。




コメント