今日はあれから2年。
ということになります。
あの震災の時も今日と同じような天気で、
何事もなく過ごしていたような気がする…。
忘れてはいけない出来事です。
黙祷
さてさて、昨日は大山登山マラソン
初参加。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
県内なので登山としては、毎年のように登っていましたが、
「走る」
のは当然始めて。
伊勢原駅前から大山下社まで。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
スタートから7kmくらいはダラダラ上り
。
旅館街の入ってからは、斜度が増します。
7kmは4分台で駆け上がり
、
7km過ぎからは6分30秒まで落ちる
(10%くらいが続きました)
ケーブル下からの女坂は勿論登山道
。
走る、と言うより登る。
(走れません~)
最後1km(というのかな)何分かかったか???
おそらく25分くらいはかかっているでしょう
。
拷問的自虐的…心拍は200越え…の感覚。
呼吸は超速く苦しい。
沿道の皆さんにこたえながらはしりました
高齢者の方が多かった…ので、元気に走る姿を見せるしかない!
私設給水所でも何度か、給水させて貰い、
登り1kmをあえぎながら、登り切りました。
強風、花粉、暑さ、煙霧…と条件的には過酷だったように
思われますが…。
同年代はそれなりにしっかり鍛えていて、
かっこよいオジサンばかり。
(前から見るとどうかわかりませんが)
後ろ姿は、さすがにアスリート。
鍛えてます
。
じゃないと、この大会は無理!!!
ウェアや、装備はバッチリ
。
生半可な気持ちで参加してない。
自分はちょっと、イベント的なものだ…なんて
思っていたのですが、スタート前にちょい、気が引き締まりました。
まだまだ、オジサンたちはいけそうです(笑)
結果70位ちょい。
タイムは1時間1分ちょい…
。
軽い気持ちで1時間以内…なんて目標にしてましたが、
厳しぃー!(笑)
来年でれたなら、目標を1時間切り!にしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
本日 その1
伊勢の人なら知っている、モリのスパゲッティー
ということになります。
あの震災の時も今日と同じような天気で、
何事もなく過ごしていたような気がする…。
忘れてはいけない出来事です。
黙祷
さてさて、昨日は大山登山マラソン
初参加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
県内なので登山としては、毎年のように登っていましたが、
「走る」
のは当然始めて。
伊勢原駅前から大山下社まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
スタートから7kmくらいはダラダラ上り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
旅館街の入ってからは、斜度が増します。
7kmは4分台で駆け上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
7km過ぎからは6分30秒まで落ちる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ケーブル下からの女坂は勿論登山道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
走る、と言うより登る。
(走れません~)
最後1km(というのかな)何分かかったか???
おそらく25分くらいはかかっているでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
拷問的自虐的…心拍は200越え…の感覚。
呼吸は超速く苦しい。
沿道の皆さんにこたえながらはしりました
高齢者の方が多かった…ので、元気に走る姿を見せるしかない!
私設給水所でも何度か、給水させて貰い、
登り1kmをあえぎながら、登り切りました。
強風、花粉、暑さ、煙霧…と条件的には過酷だったように
思われますが…。
同年代はそれなりにしっかり鍛えていて、
かっこよいオジサンばかり。
(前から見るとどうかわかりませんが)
後ろ姿は、さすがにアスリート。
鍛えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
じゃないと、この大会は無理!!!
ウェアや、装備はバッチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
生半可な気持ちで参加してない。
自分はちょっと、イベント的なものだ…なんて
思っていたのですが、スタート前にちょい、気が引き締まりました。
まだまだ、オジサンたちはいけそうです(笑)
結果70位ちょい。
タイムは1時間1分ちょい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
軽い気持ちで1時間以内…なんて目標にしてましたが、
厳しぃー!(笑)
来年でれたなら、目標を1時間切り!にしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
本日 その1
伊勢の人なら知っている、モリのスパゲッティー