ぶらっと東京街歩き会で、荻窪界隈を散策しました。
散策コースは
明治天皇御小休所ー西郊ロッジングー読書の森公園ーオーロラの碑ーガンジーの名言日碑ー太田黒公園ー角川庭園ー荻外壮公園
大田黒公園の紅葉が見頃を迎えておりました。
庭園の紅葉
ぶらっと東京街歩きの会のメンバーだちです。
散策コース途中の民家のお庭です。
荻外壮(てきがいそう)・近衛文麿旧宅
昭和前期の政治の転換点となる重要な会議を行った場所でもある。
「荻窪会議」は第二次近衛内閣の大臣を集め、日独伊3国同盟の話が行われ
「荻外壮会議」では太平洋戦争勃発に絡む激論が戦われた。
「荻外壮」の名付け親は西園寺公望公です。
割烹旅館西郊(西郊ロッヂング)
昭和5年(1930年)に開業した賄い付き高級下宿。
登録有形文化財。
本日の昼食場所です。
仕出し弁当が用意されてます。
【マハトマ・ガンジーの碑(七つの大罪)】です。
1.汗なしに得た財産
2.良心を忘れた快楽
3.人格が不在の知識
4.道徳心を欠いた商売
5.人間性を尊ばない科学
6.自己犠牲を伴わない信心
7.原則なき政治