日々是好日

今日も晴天なり。
どんな日でも、毎日は新鮮で最高にいい日だと思うことにしてます。
ご一緒に如何ですか?

転倒

2018-05-12 09:18:09 | シニアライフ

転倒事故

我が家の階段から、体がふらついて真っ逆さまに

転げ落ちてしまった。

一瞬体が宙に浮いた。

階段に頭を打ってしまっては一大事と、宙を泳いだ。

運よく体の上半身は床の上に落ちた。

でも、お尻から腰の部分が階段の上り縁に強打した。

その痛みが生半可ではありません。

直ぐには立ち上がることが出来ませんでした。

尾骶骨の打撲による骨折だろうか?

朝起きるとき、腰周辺の痛みが伴い、中々起き上がれません。

医者の診察を家内から催促されているが、未だ実現してません。

自己流のリハビリで歩行訓練や屈伸運動をしております。

朝の公園体操に出かけております。

腰に負担がかかる運動だと、まだ痛みが伴います。

家内も慢性の腰痛持ちです。

不測の事態に陥って、やっと家内の病状を分かち合うことが出来ました。

今更、何だ! 

心配してくれる家内には、そんな批判的な姿勢は見受けられません。

有難いやら、申し訳ないやら複雑な心境です。

この転倒事故で皇居奉仕団への4日目の参加が危ぶまれましたが

家内と一緒に参加しました。

でも、草むしりの奉仕活動は腰に力が入ります。

腰の痛みを変わすために、歪な四つん這いになります。

側で、家内が見守ります。

幸運にも突然雨が降り出して、奉仕活動は中止。

昼食弁当を食べた後の、午後の奉仕活動も中止。

皇居奉仕団参加者の懇親会、28名参加されました。

腰の痛みも忘れて、仲間たちとの交流を楽しみました。

遠隔地農場での野良仕事、大丈夫かなぁ?

心配が残ります。