ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

21戦14勝7敗

2008-09-28 21:43:58 | Weblog
 何の成績かと言いますと、禁酒した夜の事ですね。結構やれば出来るものですね。前に三度位3ヶ月、4ヶ月と禁酒した時はそれでγGTPは治ったんですが、1週間に2日飲んだ場合はどうなるのかはデーターがありませんのでやっています。どうなります事やら。

 競馬は馬鹿でしたね。神戸新聞杯の予想の中に1着2着3着の馬が書いてあるし、オールカマーは1着3着でした。まあ、あの程度の低い配当は欲しくもありませんがね、と負け惜しみ、トホホ。

 競馬を見てがっくりしたあとは友人のAさんの美容室に行きカットしてもらいました。椅子を倒されたんで何をするんじゃと思いましたら、伸びすぎた眉毛をカットしてくれました。昔の村山総理大臣になっては困りますからね。眉が延びるのは年を取った証拠ですからね。困ったものです。

 帰り道、妻に言われた買い物、おかずの材料を買いました。今日の料理は豚のレバーとタンをニンニクを少し利かせ、ショウガを沢山入れ、中国醤油で味付けをし、肉を取り出してからもやしと茸を3種類炒めて肉と合わせたものです。香港で覚えて来た料理ですね。美味しかったですよ。
 そうだ今日は青森の叔父から畑でとれた自家製の枝豆(黒豆ですね)とやはり近所でなっていたリンゴが少し送られて来ました。取り立てはみんな美味しいですね。飲みたかったけれど今日は我慢です。これで22戦15勝となりましたね、ははは。
 あと新しいポットを買いました。手に持って注ぐ格好ですが電気でお湯を沸かせます。無印良品で型遅れで2割引でした。なんとなく得をしたような。

 さあ、あとは目薬、そしてお風呂入って寝るだけですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬の話

2008-09-28 14:30:50 | Weblog
 なんかどちらのメインレースも堅そうですね。でもまあ少しはひねってみます。神戸新聞杯は11番スマイルジャックから買いました。1番ディープスカイ、9番ナムラクレセント、10番ブラックシェル、12番オーケンブルースリへと流しました。オールカマーはシャドウゲイト、スイフトカレント、トウショウシロッコ、ゴーウィズウィンドの4頭と勿論頭はマツリダゴッホで買いました。あんまり堅そうに見える時はどうなんでしょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードスター日和

2008-09-28 10:25:12 | Weblog
 8時に約束通りTさんが来てくれました。用意した金物類をお見せすると、じゃあ、これとこれで行きましょう、と始まりました。少し大きめの部品はサンダーで削り、必要な穴は適当にドリルで開け、てきぱきとすすめてくれました。二連梯子の上での作業ですが、穴をあける等の作業は舌で加工し、上でやるのはビスを締めるだけです。ほれぼれするくらい手際が良いですね。40分ほどで全部終わり片付けを手伝って終了です。こちらで用意したお金の半分ほどで良いと言われ有り難くお支払いしました。これで安心して窓が開けられます。妻に声をかけて開けてもらうとネコちゃんが早速顔を出して鳴いていました。彼女も外が見られて嬉しそうです。家の外には一歩も出ずに生活していますからね。
 最後に会社まで梯子を返しに行きました。これで朝の予定は終了です。

 会社から戻る時にZ3の幌を開けました。半年ぶりくらいですかね。今日は気温が朝の食卓で20度でしたからね。空は曇り、まぶしくないし暑くない、最高のロードスター日和ですね。朝妻が車を奇麗に洗車してくれましたし、昨日スタンドで車内はきれいに掃除してもらいましたからどこもここもピカピカですからね。近所の町は恥ずかしいので遠回りして7、8KM走って来ました。白髪まじりの髪をなびかせてね。ミラーを見るといつもより色が白いような気がしますね。まあ、歳ですからね。でも、楽しいひとときでした。

 ロードスターと言いますか、屋根の開くスポーツカーって夏乗るもんじゃあないんですよね。まぶしくて白内障になりそうだし、暑くてたまりませんからね。秋口や春先が一番楽しいんですよね。良い時間を過ごす事が出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなく早起き

2008-09-28 07:42:27 | Weblog
 昨日はねたのは11時過ぎでしたが、今朝は妻が5時前に布団から抜け出し、5時半頃ネコが起こす様に鳴きながら布団に乗って来て目が覚めてしまいました。ちょっとうとうととしましたが6時には起きてしまいました。ネコはそのまま布団の上で寝てしまいましたけど。

 日曜恒例の朝風呂、朝シャンしてひげを剃りゆっくりお塩を入れた風呂に入り暖まりました。食卓に着くと昨日の冬瓜が鶏肉と薄味で煮上がっていました。これに青唐辛子を刻んで漬けた醤油を少し振りかけていただきました。香りが良かったですね。瓜も取り立てらしく、すぐに煮たので美味しく煮上がりました。
 メインの御飯はカレーライスです。先日の牛肉はシチューにならずにおいしいカレーになりました。

 今朝は友人の大工さんTさんが我が家の雨戸を直しにきてくれます。多分これで書斎の北側の窓を2ヶ月ぶりくらいに開けられる様になる事でしょう。嬉しい事ですね。
 そろそろチャイムが鳴るのかな?朝早い人ですからね。こちらも準備をしておきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする