5時に鮨屋の旦那が迎えに来ましてね、お店に伺いました。まあ取りあえず自分で飲むお酒ぐらいはと、ボルドーの赤を日本だけ持って行きましたが。今日は店はお休み、カウンターにつまとわたくし、二人だけです。じゃあ始めますかと。
まずはワタリガニと車エビの味噌と卵の冷製スープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/40/3ec066489f9c41308f5c9268bf0ac6a7.jpg)
直ぐに刺し身が出ましてね、まずおこぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/40/5559ff1df9f8c304ca1c17715caaa03f.jpg)
鱧。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/23/bc6833dd7937047711d9407aabe7a45a.jpg)
アイナメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9c/28fc9b767ccadf71b9040c7e2bf46f0e.jpg)
赤貝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5a/d475091fb2370d2361b995793105c483.jpg)
穴子の佃煮風、山椒の実と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7e/41d3e72e2fae948b8e7231d429708365.jpg)
ここらで温かいものをと、土瓶蒸し。魚は鯛と鱧。今年初めてですなあ、この茸。ああ、松茸ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/28/0f46a1c59ce837bb81e59a84335db5a2.jpg)
ええ、わたくしも少し飲んでしまいましたよ。ここからお寿司に。まずは鮪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f2/afec7ac88c231ea4ecd4c0992a220439.jpg)
新子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/82/190e72f53ee650d16cd529d5fe7413db.jpg)
鯛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e1/18b89c8139cff09c35481ee0e2986e0e.jpg)
ダルマ烏賊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/41/90c3ef469ff2ba2799acdde7dab1bb04.jpg)
赤貝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/85/ec0406d5ec586cded0414ac09b3b4bb8.jpg)
帆立貝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7d/6a1f9fb1b12b9d880f583e246107238f.jpg)
最後は穴子で締めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9f/1700e45169e69dd249515c06d4b90fe3.jpg)
お勘定が無い鮨屋って良いですね。まあ、鮨屋の旦那が快気祝いにご馳走してくれました。有り難うございました。
まずはワタリガニと車エビの味噌と卵の冷製スープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/40/3ec066489f9c41308f5c9268bf0ac6a7.jpg)
直ぐに刺し身が出ましてね、まずおこぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/40/5559ff1df9f8c304ca1c17715caaa03f.jpg)
鱧。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/23/bc6833dd7937047711d9407aabe7a45a.jpg)
アイナメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9c/28fc9b767ccadf71b9040c7e2bf46f0e.jpg)
赤貝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5a/d475091fb2370d2361b995793105c483.jpg)
穴子の佃煮風、山椒の実と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7e/41d3e72e2fae948b8e7231d429708365.jpg)
ここらで温かいものをと、土瓶蒸し。魚は鯛と鱧。今年初めてですなあ、この茸。ああ、松茸ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/28/0f46a1c59ce837bb81e59a84335db5a2.jpg)
ええ、わたくしも少し飲んでしまいましたよ。ここからお寿司に。まずは鮪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f2/afec7ac88c231ea4ecd4c0992a220439.jpg)
新子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/82/190e72f53ee650d16cd529d5fe7413db.jpg)
鯛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e1/18b89c8139cff09c35481ee0e2986e0e.jpg)
ダルマ烏賊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/41/90c3ef469ff2ba2799acdde7dab1bb04.jpg)
赤貝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/85/ec0406d5ec586cded0414ac09b3b4bb8.jpg)
帆立貝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7d/6a1f9fb1b12b9d880f583e246107238f.jpg)
最後は穴子で締めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9f/1700e45169e69dd249515c06d4b90fe3.jpg)
お勘定が無い鮨屋って良いですね。まあ、鮨屋の旦那が快気祝いにご馳走してくれました。有り難うございました。