ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

昨日から今日

2024-10-31 13:29:39 | Weblog

 昨日の歩きはこれだけ。朝の猫散歩。病院ではほとんど歩かず、トイレまで一度歩いて行ったぐらい。

1633歩か、これでも今の腰の状態では大変でした。もう一度行けるかどうかですね、今日は。

 今朝は介護福祉用具の会社の人が来るので、なんとか6時半に起床。なんとか九時間睡眠を確保。朝起きた時の室温はこれです。結構寒かったですね、19度。

 朝の食事は自家製ライ麦パン1枚、ポテトサラダを挟んで。

福祉用具の会社の人は、朝イチの訪問した家が面倒だったらしく、早ければ9時半と言ってたのが11時半になっちゃったですね、まあ仕方がない。介護ベッドのマットレスをソフトなものに交換、それと入浴時に風呂桶に沈めて座る椅子を持って来てくれました。マットレスは交換、椅子は見本を置いて行ってくれ、十日ぐらい試してみてくれとのこと。お言葉に甘えてテストしてみます。

 お客さんが帰りお昼に。今日のお昼はキムチラーメン。サッポロ一番の塩を使用、タラチリのスープ、豚バラ軟骨のスープを合わせて使用、薄味にしてもらって。

いやあ、出汁が聞いて美味しかったですね。

 次の通院は7日の呼吸器内科までおやすみ、のんびり過ごしたい。ダイエットでも頑張りましょう。体を休め、心臓の手術に備えましょうね。毎日のリハビリ歩きも頑張りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

循環器内科

2024-10-30 21:02:55 | Weblog

 2時半の予約で、2時には内科へ着いてはいましたが、2時15分ぐらいにyamaguchi先生は呼んでくれましたね。手術は日にちは決まっていましてね、11月の21日。腎臓内科の検診の日だけど、K先生には相談して段取りしておいてくれるそうな。入院は20日入院らしい。退院は23日、カテーテルの手術なんて大した事無いよ、なんてお医者さんは軽く言うけどね、患者は怖いよね。CTだけ撮ってから帰ってね、とのこと、撮ったら腰が痛くて大変だった。ドライバーは慣れたhashizumeさん、早く終わってびっくりしてた。なんかコネでもあるの?いや無いけどね。

 帰宅して早めに夕食、つまがカツオを買っておいてくれました。チノが大喜びですね。

結構美味しいカツオでした。つまはワインを飲んで7時半に就寝、私はそんなに早くは寝られません。今日の歩き、朝の歩きと、病院内はトイレへ歩いて行ったぐらい。

1358歩、まあまあかねえ。

 まあ9時半には寝るつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝もリハビリ猫散歩

2024-10-30 12:36:21 | Weblog

 家を出て裏通りを歩きます。とりあえずハチ君が待っているkojimaさんちへ。今日はミーヤちゃんは出て来なかったね、ニャアと挨拶だけ。ハチ君は出て来ておやつを。

右の入れ物にはミーヤちゃんの分も。ハチ君、食べちゃうかな?

 セブンイレブンへ入り買い物。お気に入りの小粒のみかん。蒟蒻畑のゼリーを二つ。冷凍の讃岐うどん。エリンギの細切れ。スーパーまで行けばキノコ、もっと色々帰るんですがね。来週あたり行ってみるか。

キノコは油揚と似て、ローカロリーのおかず用。お昼は讃岐うどんでつまが早速作ってくれました。豚バラ軟骨と昆布のうどん、薄味で美味しいです、出汁がよく効いていますね。包丁が切れが良くなって、ネギが美味しそう。

美味しくいただきました。

 今日は午後は循環器内科。2時半の予約、介護タクシーは2時に来ますね。先日の一泊の検査入院の結果の説明でしょう。心臓のカテーテル手術の日にちも決まるのかもね。怖いけど、医者に言わせると大した琴ない手術だそうな。まあ、お任せするしかないね。今日が終われば11月七日の呼吸器内科まで診察はなし。のんびりリハビリできますな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまに言われて包丁研ぎ

2024-10-29 14:55:55 | Weblog

 セブンイレブンとローソン100でも買い物にと思っていたら、雨が降り出してしまいましたね、これで今日の予定は無しになりました、無理していかないのが安全ですね。明日朝のうちに行って来ますか。つまも買い物はやめたみたい、2階の寝室へ消えました。昼寝か。

 今日のお昼は、ソーセージライス。

芸が細かいですね、ちゃんとパセリのみじん切りを。それから夕食用のおかず、肉じゃがの味見。

美味しかった、もう少しと思ったら夕食までおあずけ。

 昼食後、つまに頼まれた包丁研ぎを。とりあえず、小出刃と最近つまが使うようになった、カマ型の菜切り包丁も。それにいつも使っている、ペティナイフも。もう減りすぎて研ぐ余地がないですけどW

途中で腰痛が出て、痛くてたまらず中止。雨のせいもあるのかしらねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後、アイクリニックへ

2024-10-28 20:23:29 | Weblog

 介護タクシーが3時10分前に来てくれて金沢文庫のアイクリニックへ。電車にはまだまだ乗れませんからね。まあ往復千六百円ぐらいだからタクシー頼むよりは安いから。

 到着して私はクリニックへ、エレベーターで2階へ。つまは京急の金沢文庫駅へ。エキナカの崎陽軒へシウマイ弁当を買いに。これが我が家の夕食になりますね。クリニックは凄い混み方でね、一時間半ぐらい待ちましたか。つまは買い物を済ませてクリニックへ来たから、話し相手がいて良かった。先生は院長とfukushima先生ともう一人、3人で見ているみたいでしたが、検査の人が多いからね、随分と待ちました。次回の視野検査の予約だけして帰ることに。

 お金を払い、開花に降りt電話すると介護タクシーはすぐに来てくれた。近所のホームセンターの駐車場で時間を潰してくれたらしい。帰りはすんなり。帰宅してちょっと休んで夕食に。シウマイ弁当半分ずつ。

このご飯はいつも思うけど美味しいですね。合いの手に、昨日のもつ煮込み。

鯵の煮魚も。

 白菜漬けが美味しかった。

 つまは朝仕事にも行ったし、疲れたみたいね。一緒にYouTubeを見ていたけど、疲れたと7時過ぎに寝室へ。ご苦労さま、ありがとう、おやすみ。私は9時に寝るかな。腰が痛い。明日はゆっくり寝ていたいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は5時半起床

2024-10-28 11:33:51 | Weblog

 相変わらずよく寝てますね、8時就寝ですから睡眠九時間半。昨日も少し歩けたから。

1306歩でしたね。

 今朝は一度2時に目が覚めてトイレへ。結構お小水が持つようになりましたね。起きてトイレへ行ってる時、つまは出勤。今日はお仕事ですね。

 私は食前の歯磨きの後朝食。昨日の残り物少しずつ。

まあ朝は特に食欲が薄い感じだから。食べ終わるとお腹が空いてくる。春菊も玉ねぎも美味しいですね。こんな食事をしていると痩せて来ますね。ま、A1cが5.6ですから。

 今日は2時50分にお迎えの介護タクシーが来て、アイクリニックは3時半の予約。まあほとんど歩かない予定ですね。わたくしが受診、している間に妻は金沢文庫駅の駅ナカで崎陽軒のシウマイ弁当を買ってくるらしい、夕食はこれですね。まあ楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も一日・・・

2024-10-27 19:44:55 | Weblog

 今日はね、昼食後またリハビリウォーキングへ。

 ハチ君のとこへ行ったら、もうにゃあと泣いて飛び出してきてね、実はおやつを持ってなくて。2匹で出て来てニャアニャア。慌てて、セブンへ行って小袋のフードを買って来てね。二人にあげました。この子達のファンの学校の先生も来ていてね、少しだけ話して、ハチ君の写真を撮って帰りました。

例によってシャイですから、隠れて出て来ませんでした。

 帰宅してYouTube。早めに晩御飯。相変わらず麦飯は少量。

今日のおかずは昨日の本鮪の粗の味噌漬けを焼いて。

それから豚のホルモンの煮込み。

体によかろうと野菜たち。春菊の胡麻油和え。

玉ねぎのスライス。

酢醤油と胡麻油ね。あとは普通にミニトマト。

相変わらず野菜が多いです。

 明日は久しぶりにアイクリニックへ。緑内障手術が無事終わった報告に行きます。fukushima先生もお元気かしらねえ、何ヶ月ぶりだろう。今日はさっきシャワーを浴び、シャンプーもして、少しは小綺麗にしましたわ。今夜は8時就寝の予定です。おやすみなさい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のおっさんの料理

2024-10-26 20:11:07 | Weblog

 まずはお昼。うどんをいただきました。蕎麦つゆは作ってあるし、

かやくは冷蔵庫の余りもの。ちくわ、卵、ネギ。さやまめ。意外と美味しかったです。

柚子の皮、吸い口ね。

 午後は餃子作り。

15分ぐらいかな?これだけ。確か21個。

夕食はこれを茹でて水餃子。我が家は最近はこればかり。焼くのはほとんどしませんね。

結構美味しかった。もう一回分残ってます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は少し頑張ってみよう

2024-10-26 09:21:54 | Weblog

 昨日は9時就寝、今朝は一度2時にトイレ、なんとかまた寝て5時半起床。お腹が空いておきちゃった。朝食は麦飯、2点分。

昨日残した本鮪、漬けにしてありました。

ひじきの煮物、美味しいです。

 少しお茶など飲んでYouTube。「香港へアラフィフの旅行」もう自分が旅する元気はないかもね。

 散歩。kojima山地へ。はちくんは完全にわたくしのことを思い出したみたい。今日は濡れ縁の下から出てきて、あの無愛想が「ニャア」と可愛らしい声を出して鳴いた。おやつを差し上げる。写真を撮ったけど食べたらまた潜り込んだ。

前足だけしか写らん。

 コロッケ屋さんの店まで歩いて帰りましょう。セブンイレブンで買い物、マンナンライフの蒟蒻畑、野菜ジュース、小粒のみかんなど購入、たこ焼きの冷凍も購入、帰ります。

 帰宅、今朝の歩きはこれだけ。蒟蒻畑のゼリーを食べた、美味しいね。

つまとたこ焼きを一粒ずつ。

これも結構美味しいですね、クセになりそう。

 今朝の歩き、

1997歩、もう一度歩きたいですね。頑張るおっさん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は疲れているので休養日に

2024-10-25 14:02:44 | Weblog

 午前中、リハビリウォーキングに出るつもりが、どうも疲れているっぽいので、今日はお休みにしようかと。午後に出ようかと思ったけど、やはりなんか出る気がせず止めることに。やはり家でYouTubeでも見るか。代わりに、と言ってはおかしいけど、つまがスーパーへ買い物に行きましたね。なんかおかずでも美味しいのを探しに行きましたね。あなたは休養していなさい、と言い残して。だいたい、1泊2日とはいえ入院から帰って、一日がかりの通院なんだから疲れているに決まっていますよ、と。そうか、それが常識か。

 お昼を食べている時に言われちゃいましたね。お昼はサッポロ一番の塩ラーメンを使い、汁は昨日の夕食のタラチリのスープを使ったキムチラーメン、薄味で出汁は濃くて美味しかったですね。

野菜は小松菜と油揚の炊いたん。

それにカゴメのにんじんジュース。

で、まあ、そのあとは椅子に座ったままです。

 まあ、今日はのんびり骨休めして、来週の月曜日は久しぶりにアイクリニックへ行く事にして、ネットで予約を入れました。Dr.kobayashiのおかげで、手術成功いたしましたとfukushima先生に報告をして来ますわ。これで眼科の通院もなくなれば良いのですが、どうなるのかなあ?介護タクシーも予約済み。

 次の医学上の問題は、循環器内科ですね。30日にyamaguchi先生の診察で手術日がわかるかな。心房細動からの不整脈の原因を潰すらしい、カテーテルで簡単な手術だそう、今度は3泊4日ぐらいの入院か。どうせ入院するなら永く入っていた三階の病棟にしてもらいたいですね、いろいろお世話になった人たちのいる所。まあそんな不純なことを言ってはいけませんか。小人閑居して不善をなす、か。

 まあ、一つずつ病気が消えて病院の予約票が随分とさっぱりして来ました、もう少し、頑張ってみましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする