今朝の検査の結果、服鼻腔炎は完治しましたと言う事でした。これで抗生物質は終わりとなりましたが、アレルギーの治療はまだ続きます。今度は一種類新しい薬を試す事になりました。前のアレルギーの薬はまだ飲みます。おかげで今日の薬代は1ヶ月で4280円も取られました。前より高いんじゃあないの?困ったものですね。でも、CTの映像を見て全ての副鼻腔の像が真っ黒く写り何の炎症もありませんと言われてスッキリしましたね。そう、ここまで4年もかかりましたものね。
現在残る鼻詰まりは鼻の境の骨が逆「く」の字に曲がっていて左の鼻の通りを悪くしているようです。手術で治りますよ、と言われましたが、膀胱癌とかいろいろな病気を抱える身、ご遠慮しておきました。
まあ、今度の耳鼻科の先生は若いけど熱心な方で良かったです。まあ、なんとかもう少し楽な呼吸にしてもらいたいものですね。
病院から帰り会社に行くといろいろ仕事が残っていました。藤沢に行き、その足で相模原の先の橋本まで行くと会社に戻ったのは5時半になりました。まあ、今日は早く帰宅出来よかったです。明日も仕事ですからね。
妻が飲むチリワインを横目で見ながら御飯をいただきました。明日は飲んだるわい!!
ではお休みなさい。
現在残る鼻詰まりは鼻の境の骨が逆「く」の字に曲がっていて左の鼻の通りを悪くしているようです。手術で治りますよ、と言われましたが、膀胱癌とかいろいろな病気を抱える身、ご遠慮しておきました。
まあ、今度の耳鼻科の先生は若いけど熱心な方で良かったです。まあ、なんとかもう少し楽な呼吸にしてもらいたいものですね。
病院から帰り会社に行くといろいろ仕事が残っていました。藤沢に行き、その足で相模原の先の橋本まで行くと会社に戻ったのは5時半になりました。まあ、今日は早く帰宅出来よかったです。明日も仕事ですからね。
妻が飲むチリワインを横目で見ながら御飯をいただきました。明日は飲んだるわい!!
ではお休みなさい。