ウホウホにっき

大好きなガイドヘルプの仕事をするため城陽で起業し、40男の生き方を模索中。旅行とグルメが生き甲斐!

紬の里

2010-01-05 20:51:01 | 酒・飲み物

奄美黒糖焼酎
奄美大島だけで生産される黒糖製焼酎で、独特の風味が特徴。

黒糖の香りが強く、クセもある。

ちょっと苦手な感じ。
もう一本の黒糖焼酎の方が、俺は好き。

友人がくれた焼酎。


今年ブレイク芸人予想

2010-01-05 16:17:29 | 政治・社会
勝手にブレイク芸人予想した。

ここ最近、テレビでの露出は多くないが、その芸には光る物を感じる芸人がいる。
主に関西で活動しているのか、どこで活動しているのかは、よく知らないが・・・

市川海老蔵セルジオ越後の物まねが俺のツボ
特にセルジオ越後の物まねはお気に入り。
ネタの作り込みが深いと思う。

かなりの大穴芸人だが、実力はあると思う。
かつて、相方が大ブレイクした時は、かなり辛かったと思うが・・・

その芸人とは

レーザーラモンRG
果たして2010年はどうなるか。

東京芸人は彼と上手く絡めるだろうか
それが大きな課題

青ジャージ

2010-01-05 15:22:41 | くつ・ふく

思い出の青いジャージ
10年程前に購入した。

当時はソフトバレーをしていて、その為に購入した物。
スーパーで980円の格安だった。

思い出がつまったジャージ。
バレーをやめた後はパジャマとして活躍したが、ついに腰ゴムがブヨブヨになったので、捨てることにした。

若い日の思い出よ、さようなら


輪廻の雨

2010-01-05 00:27:51 | テレビ・映画

第21回ヤングシナリオ大賞受賞作品
知的障がい者を持つの物語。
弟を虐待する人間を殺害するところから物語は始まる。

主演は山本裕典

知的障がいの弟といいながら、描き方は自閉症の特性も匂わせる。

数字を瞬時に覚えることが出来る能力とか。
描き方は安易だが

悪い人間は死んで良い人間に生まれ変わる

このドラマのキーワード
1時間の短いストーリーなので、安易な展開は否めないが、まとまった良いストーリーだった。