新システムは不調続き 2010-01-19 21:08:21 | つぶやき ヤプログの新システムは調子が悪い アクセスが集中しているのか、動きは悪いし、操作方法もよく分からない。 設定方法もよく分からない。 ブログの調整に時間がかかる・・・
我が家の広島焼き 2010-01-19 20:37:06 | 家のご飯 関西人の我が家だが、お好み焼きは広島風 妻の地元広島の味 俺も広島風の方が好きになった。 キャベツがたっぷり入っている。 粉っぽくなくて食べやすい。
温度の見えるティファール 2010-01-19 18:56:30 | 趣味:雑貨 T-fal 底面のマークが消えたら最適温度の合図らしい 底面に広がるサークル状のデザインが、熱を素早く均一に伝える。 フランス製のフライパン。 取っ手は取れないタイプ。 近くのショッピングセンターで購入。 40%割引でお買い得だった
トイレの注意書き 2010-01-19 16:25:02 | 貼り紙・看板 使用後は便器のフタを閉めて欲しいようだ。 理由は節電と次の人の為。 節電は分かるが、次の人の為というのは分からない。 開いていた方が、手間が省けるやろうに。 次の人が使い易いのは、開けたままだと思うが。 ただマナー的には閉めた方が良い。
野菜たっぷりちゃんぽん 2010-01-19 14:16:51 | 麺類:ラーメン系 長崎ちゃんぽん リンガーハット 使われている野菜は全て国産 国産だと安心できるし、美味い。 野菜はたっぷり480g入っている。 野菜炒めを食べているようだ。 キャベツ、玉ねぎ、人参など。 昨日テレビでリンガーハットの特集があった。 国産野菜へのこだわりと苦労を見ているので、美味しさは倍増する。 社長こだわりはオランダキヌサヤ これの国産栽培に苦労していた。