ウホウホにっき

大好きなガイドヘルプの仕事をするため城陽で起業し、40男の生き方を模索中。旅行とグルメが生き甲斐!

4月23日

2007-04-23 23:31:05 | じぶん
今日は結婚記念日

これで3回目の結婚記念日。

去年の結婚記念日は、引っ越ししたて新居で迎え、環境の変化に馴染めず、暗い気持ちで迎えていた。

一昨年の結婚記念日は、親戚を集めて食事会を開いていた。
結婚式を挙げていないので、せめて親戚だけでも集めて結婚の報告をした方が先々の親戚付き合いを考えても、良いだろうということで行なった。

食事会の場所は広島
妻の実家近くのホテルの会場。披露宴をするような会場。

京都広島

京都か広島か、悩んだ結果広島で行なった。
妻の実家がある町で一番の老舗ホテル庭園能舞台のある、由緒正しきホテルだった。

2年前4月23日にそこの会場で食事をとり、挨拶をしていた。

そして、その食事会の3日後緊急入院し、慌ただしいGWを迎えた
あれから2年

食事会の前日体調が悪く息苦しさや、体のむくみがひどかった。
前日どころか、体の変調は2ヶ月程前から続いていた。
それに気付けなかった自分の愚かさを今でも悔いる。

2年前の結婚記念日は結婚一周年記念日だった。
「俺が彼女を幸せにしていくと再確認したあの日。

その翌日には近所の病院で医師から
「なぜ、こんなになるまで放っておいたんや!」と叱られた。
2日後は別の病院で「これはうちでは治療できない」と言われ、紹介状を書かれ・・・
3日後国立病院に入院
最低1ヶ月の入院を言い渡され・・・
4日後には検査を受け・・・
8日後には検査の結果を聞かされた。

検査の結果を聞かされた日、俺の職場に妻の入院先から電話があり
「すぐに来て欲しい」
と言われた
訳が分からないまま、病院へ急ぎ・・・
聞かされたのは・・・
「検査の結果は、素晴らしく良い物ではありませんでした・・・」

病名を聞いた時、目の前が真っ暗になったのを覚えている。

妻より先に泣いてしまった

妻の入院は3ヶ月だった。


あの時はうちら夫婦の未来を考えることなんてできなかった。
どうなっていくのか分からない不安ばかりだった。

でも、当の本人の強く、あっけらかんとしていた。
病院内に友達を作り、結構楽しげに入院生活を送っていたのを覚えている。

それが彼女の強さなのだと思う。

2年前の4月23日はうちら夫婦にとって忘れられない日になっている。

始まりの日なのかもしれない。


市議会議員選挙

2007-04-22 18:19:18 | 政治・社会
今日は市議会議員選挙

仕事の後、夕方に投票へ行った。

市議会議員選挙バラエティに富んだ候補者が出ている。
写真の候補者何を目指しているんやろう

市議会議員選挙って一番身近な選挙のはずやのに、そんなに盛り上がっていない。
選挙が盛り上がるっていうのもな話やけど・・・

市会議員は数が多いから、候補者数も多い
10人以上の中から1人に投票する。

みんなは何を基準に投票しているんやろうか。

公約(マニュフェスト)
政党
候補者の実績
ポスター写り


選挙前選挙カーワイワイ走っていたけど、人数が多いから、誰が誰やら分からんかった。
選挙カーは「○○をお願いします」名前しか言わへんから、人柄政治力は分からん。

そして、選挙前の候補者のアピール期間短いから、有権者としては判断する材料が少ない・・・

だから、結局、票を入れる決め手は、政党になるんやろうなあ。
「△△党なら安心」というような感じで。

こんな曖昧にやちゃってて良いのだろうか。

選挙に行かない人も多いのも分かるような気がする。

ただ、間違ってはいけないことは
「選挙にいかないと政治は変わらない」ということ。

「選挙に行っても何も変わらない」と言う人は多いやろうし、確かにそう感じるやろうけど・・・

選挙に行かない政治が変わる確率0%
選挙に行く政治が変わる確率1%以上

01じゃ差はないけど、大きな違い

選挙に行かないと、不戦敗みたいな感じで、確実何も変えることは出来ない

せっかくの選挙権放棄しちゃうともったいないしね