ジョンとねえねの散歩道~さんぽみち~ Since 2006 そして!モカ&モモとの日々!!

フレブル☆故ジョンや文鳥♡グロスターカナリア♡メダカ♡多肉植物♡イカリグッズが大好きなねえねのおさんぽ日記

出産ラッシュ!

2017-05-06 19:38:49 | 観察日記
出産ラッシュ!と言いましても、人間ではなく、わが家の金魚の話!

4月からちょいちょい産卵が始まりました。

“丹頂”や“黒ランチュウ”が産んだんですが、まだねえねたちの準備不足で・・・卵から10匹くらいしか孵化しませんでした。

その後、“江戸錦”&“桜錦”チームが大量に出産し、卵をゲットするのに必死!(汗)

こちらもアカンかもしれんなぁ〜と半分諦め気味にブクブクを入れて、待つこと約1週間。。。



孵りました!孵りました!
(ゴミのように見えますが)たくさんの赤ちゃんが孵りました!



これからが大変です!(汗)



“ブラインシュリンプ”を孵化させて、赤ちゃんたちに与えるのです!



が、バケツにヒーター、ブクブクを入れ、24時間後に孵化するのを待たなきゃいけません。

しかも、海水で作るので、赤ちゃんに与えるには水で薄めなきゃいけません。

毎日が金魚中心に回るって感じですが・・・水換えはダンナサマがマメにしてくれているのでなんとかやっています。



そして、飼うことはないなぁーと思っていた“ピンポンちょうちん?(パール?)”や



かなり高級だった“マーブルランチュウ”も仲間入り!

まだまだ金魚ものがたり(飼育)は続く予定ですが、赤ちゃんが孵っても、“青仔”とよばれるくらいの大きさに成長するまでの確率は低いので・・・今年こそは頑張りたいと思っています。

3~4月は毎週のように“大和郡山”や“弥富”に行き、金魚だけではなく、飼育方法なども盗み見して、学んでいるねえねであります!(苦笑)

このGWはダンナサマの実家がある“愛媛県☆宇和島”まで渋滞覚悟で強行で行ってきたんですが、笑えるくらい金魚に関する場所に立ち寄り、ますます金魚熱が高まったおバカな金魚好きです!(苦笑)

しかも、あちこち車で走り回ったのですが、実家のすぐ近くに!かなりいい養魚場があったなんて・・・お散歩がてら行けるや〜ん!って感じでした!(笑)

でもねぇ、約2日間のお留守の間(帰ってきてからも含め)に・・・悲しいかな・・・7匹もお星様になってしまった金魚たち。。。

これからは今いる金魚たちが健康に過ごしてくれるよう、ねえねたちも頑張ってお世話していきたいです。



“メダカ”や“ドジョウ”“ヌマエビ”たちの水槽もキレイにしたので・・・GWは貴重な金魚との時間でした!

ねえねのおへやが・・・えらいこっちゃ!の金魚物語!!

2016-10-18 18:26:01 | 観察日記
夏の旅で行った玉造温泉の旅館で出会ってしまった“出雲ナンキン”!



その後、運命的な感じで実家近くのホームセンターでミッケ、悩んだ末に3匹購入しました。

ここからがねえねたちの金魚物語のはじまりはじまりです。



別のホームセンターでもミッケたんですが、高いのです!

やっぱり、天然記念物だからかな?とか思っていました。

そして、毎年恒例の“全国金魚すくい選手権大会”に参加し、帰り道、初めて“養魚場”にも行ってみました!



購入システムもわからないまま、またまたニュー金魚をミッケ!



“土佐金”です!
こちらも天然記念物です!

そうなるとねえねたち、三大天然記念物をゲットしたぁーい!となりました!

いつの日か、“ヂキン”のふるさと☆愛知県の弥富に行きたいねぇ!と。。。



ブックオフで金魚の本もゲット!し、気になると本を開いてはお勉強しています。

金魚好きなねえねでもまだまだしらないことだらけなんですもん!(笑)



“ランチュウ”!



“青仔”!



“出雲ナンキン”!



“土佐金”(12匹います!)!

そんな風にもともといた“ランチュウ”から“青仔(ランチュウの子ども)”に加え、“出雲ナンキン”に“土佐金”とまぁまぁの金魚屋状態に!



それに高級金魚すくいでゲットした“黒ランチュウ”たちも仲間入り!

毎日、餌をあげたり、水を替えたり、ふたりで金魚を前にあれこれ話したり。。。

ビックリすることは、今まで金魚に興味なんか全くなかったダンナサマが、近所にある散髪屋さんが飼っている金魚の種類を、

「あそこの水槽には“ピンポンパール”と“水泡眼”がいたなぁー!」

と、識別できるようになったりしています!

そして、いつの日か行こう!といっていた愛知県弥富市に・・・長島のアウトレットに行った帰りに立ち寄ることに!
(アウトレットがメインか?金魚がメインか?)



場所はすぐにわかりました!

とにかく、入ってみます!



ここでは“東錦”(中央3匹)と



“オランダ”をゲット!



こちらでは、



どうしてもゲットしたかった“ヂキン(ロクリン)”(天然記念物)と、



“青ランチュウ”を!

ランチュウには“茶ランチュウ”とかもいるみたいで・・・勉強すればするほど・・・欲しいもんだらけになります。。。

でもこれだけ揃えば・・・もういいねぇ!水槽置けないし!!となりました。

そんなある10月、出雲ナンキンが3匹、次々とお星さまに★。。。

せっかく、たくさんの仲間が揃ったのに・・・と悲しんでいると、金魚情報をゲットしたダンナサマが、

「大和郡山にナンキンが新入荷してるで!」

と!



で、運動会後、体はクタクタでしたが、ダンナサマもおやすみの日だったので行ってみました!



ここも初めての養魚場です!



出雲ナンキンはもちろん、



“レッサーパンダ”も珍しいのでゲットしちゃいました!(苦笑)



こんな石碑がありました!

その後、もう3回目になる養魚場でオランダをゲット!

本当に本当に打ち止めです!!

といいつつ、日曜日に再び行っちゃいました!(汗)

どうしても気になるヤツを確認するためにねぇ!



気になっていたランチュウやレッサーパンダはもういませんでしたが・・・最後の最後にオランダが仲間入り!

更に、水槽と水槽置きもゲットし、あとは春まで大切に育てるのみです!
(もう・・・後悔はありません!・苦笑)



こちらは“丹頂”といいます!
ねえねのおうちにはいませんが、頭がハート♡だったので、記念にパシャ!

ハッピーな気持ちになるでしょ!



7月くらいから金魚!金魚!金魚!の日々でしたが、これで落ち着くかな?

秋は多肉植物たちのガーデニングに力を注ぎ、癒されたいので・・・シフトチェンジしつつ、金魚たちにも愛情いっぱい注いで、元気な金魚たちを育てていきますので!

いつの日か・・・“金魚カフェ(&多肉屋)”でもやってみようかな?(笑)

そうそう!
金魚鑑賞はいつでも受付まぁーす!のでので。(笑)

遅咲き“フライングソーサー”

2016-10-13 19:25:15 | 観察日記


8月18日に初めて花を咲かせてくれた“フライングソーサー”(アサガオ)です!

8月の中頃に咲くだけでも遅咲きだなぁーと思うのですが、その後、ひとつも咲かない日々でした。



次に咲いてくれたのが9月24日。
約1ヶ月も咲きませんでした。。。



その後はどんどんと咲いてくれています!



キツイ雨の日も咲いていましたが、花びらが破れちゃっていましたが、健気に咲いていました。







毎日、同じように咲きているように見えますが、色もいろいろ、咲く数もいろいろです!







ただ、種がなかなかできなかったり、できても
採取までには至らないアサガオなんで・・・ねえね、今年も種がいっぱいとれるように、お世話頑張ります!

ねえねの癒しコーナー(マイルーム)

2016-08-16 08:17:02 | 観察日記


ねえねのおうちの1階のおへやは、ねえねゾーン(マイルーム)となっております。



どうしても飼いたいランチュウやメダカを置いていますが、水槽をボーンと置くのもなんだかなぁーって感じなんで、ちょっとかわいく飾ってみました!

このガラスの中には、メダカはもちろん、エビもいます!

これが癒されるんですぅー。。。
大きな鉢にメダカとともに入れていたら・・・エビにアカチャンが生まれてて、2匹入れてみました!



こちらも大人メダカが生んだアカチャンが育っています!

ねえね、大好きな生きもんをこんな風に育てられる環境があることがうれしくって!

一年前にこんなこと(急展開)になるとは思っていなかったので、今があることに感謝しています。

だからこそ、仕事で疲れたり、ちょっと嫌なことがあっても・・・このお部屋に来て、スイミーたちを眺めていたら・・・ココロ落ち着き、癒されます!

これからも癒しの空間となるようにしたいなぁー!

ぶんぶんぶ~ん!のその後!!

2013-08-21 23:59:19 | 観察日記
“ぶんぶんぶ~ん”のその後!!

5月にはまだまだちっちゃかったハチの巣も・・・7月にはこ~んなに大きくなりました!



7月25日のハチの巣!

ちっちゃく見えますが・・・ズ~ムイン!



ナント!なんと!!タマゴ?があります!!!

大量に!!!

このタマゴを狙って、やって来ていたのが・・・“スズメバチ”!

タマゴをゲットして、飛び立とうとしていたところへねえねがやって来て、ビックリしたスズメバチがタマゴを落として逃げていきました!

スズメバチには本当に気をつけないといけないんで・・・水やりをするのも気をつけなければと改めて自分自身に注意しました!



そうこうしているうちに、8月4日の様子はこちら!

ものすごい数のハチたちが、ウジャウジャ!!!

怖い!と思われるかもしれませんが、本当にねえねが水やりをするときは飛び立つことはあっても、ねえねに攻撃してくるようなことはありません。



8月21日!

巣から飛び立っていったんでしょうか?
ひっそりしています。。。

でも、ねえねの駐車場ガーデンに咲いている“ミント”や“アサガオ”の花の蜜をせっせと集めています!



“ハナムグリ”も一生懸命です!

今後もハチたちを驚かせないように気をつけながら・・・ねえねの駐車場ガーデンに集まるいきもんたちとなかよく暮らしていきたいです!

なぁ~んていっていたら???



ねえねが挿し木で育てている“レモン”の育苗箱に、ここ最近、頻繁にやって来ていた“トックリバチ”!

が!!!



おうちに置いてあるミッケにくいこ~んな場所に・・・巣を作っていました!
しかも3個も!

その巣をミッケたのは???なんと!!!かあか!!!

今年はいろいろなハチの観察をよ~くしているねえね。。。

ねえねが小学生ならば・・・悩まず、迷わず、自由研究をハチの観察日記にしたのになぁ~と思っちゃいました!

あぁ~・・・夏休みが終わっちゃうぅ~!
でも・・・暑い夏は終わってほしいぃ~!

駐車場ガーデンの今!

2013-07-18 22:13:08 | 観察日記
夏、ねえねの駐車場ガーデンは・・・もじゃもじゃです!(笑)

毎日、せっせと水を運んでは、

『大きくなぁ~れ!綺麗なお花が咲きますように。。。』

と、話しかけ、願いながら、育てています!

しかし、育てているのは草木や花ばかりではありません!

“イタリアンパセリ”には“カマキリ”がいました!
(最初の写真)

そして!そして!!こちらも大きく成長中!!!



“ハチ(たぶん、“フタモンアシナガバチ”)”が巣を作っています!

さらに大物はこちら!



たくさんのハチたちが、せっせせっせと巣を作っている様子を毎日観察し、声をかけると・・・ハチとも仲良くなれます!
(“スズメバチ”は絶対にそんなことをしてはいけませんよ!

夜は夜で、巣を守るようにして寝ている?ハチたちを愛おしく観察しちゃうねえねです!

続☆マルさぼちゃん!

2013-07-07 07:07:07 | 観察日記
7月2日。

どんどん生長中!



まだ、種の皮?がくっ付いているけど・・・カニのハサミのようなマルさぼちゃんの赤ちゃんです!

7月7日。



そんなに変化がないようにも見えますが・・・日々、生長中!

明るい方へと伸びていっているようにも見えるので、時々、向きを変えてあげないといけないなぁ~と思うのです。

ハリが出てきて、目立ってきたら植え替えらしいけど・・・あとどんくらいかかるのかな?

最近のねえね、“挿し木”をしたやつを持ち帰ってきたので、朝晩の水(キリ)は絶対に欠かせないし、駐車場ガーデンで育てている“ミント”たちを“水挿し”で増やし中なんで・・・こちらの水替えも大変!

でも、今に時期にしかできないこともあるんで・・・がんばらなきゃ!

最近のねえねの心配事。。。

“多肉植物”や“サボテン”がここ最近の蒸し暑さにやられちゃわないかなぁ~と気になって・・・気になって。。。

夏は水やりも大変だし、植物たちのことで・・・胃が痛くなりそうです!

なんちゃって!
そういいながらも、育てるって・・・楽しいなぁ~!

さっ、今週もマルさぼちゃんの生長をお楽しみにぃ~!



今日、7月7日は、ねえねがブログ“ジョンとねえねの散歩道~さんぽみち~”を書き始めて7年です!

パソコンを触ることすらわからなかったねえねが、写真を撮ったり、文章を書き、日々のいろいろなことを、ブログという形で表現することができ、うれしいです!

そして、いろいろな方々に読んでいただき、ときにはコメントを下さって・・・ありがたいです!

これからもボチボチだと思いますが、ねえねらしいブログを作り上げていきたいと思ったいますので、どうぞ、よろしくお願いいたします!

なにか?記念に、プレゼント企画を考えようかなぁ~!

乞う、ご期待!

大きくなぁ~れ!“マルさぼちゃん”!

2013-06-30 15:20:15 | 観察日記
雨の“神戸布引ハーブ園”で買った“マルさぼちゃん”!

6月23日、種を蒔きました!

説明書には、発芽期間“10~1ヶ月”と書かれていたんで・・・もうちょっとだなっぁ~と、ワクワクしながら待っていたら・・・今日、ミッケ!



マルさぼちゃんが芽を出しました!

先月かな?
昔、買っていたサボテンの種を蒔いたんですが・・・なかなか、芽が出なかった上に、かあかにひっくり返されて・・・残念な結果に。。。

だから、余計にうれしくって!

今度は大きく生長するように・・・お世話しなきゃぁ!

マルさぼちゃん、大きく、大きく、大きくなぁ~れ!

こんな結果になりました。。。

2012-09-22 21:42:02 | 観察日記
悲しい。。。

大切に育てていたねえねが大好きなミモザが・・・夏を越せませんでした。。。



鉢に植え替えたときに根を傷めたのかな?



ヒョロヒョロになってしまって・・・心配でした。。。



唯一元気だったのがこのミモザだったんですが・・・最初の写真のような結果になったのが9月15日。。。

残暑が厳しい今年だったからでしょうねぇ。。。
悲しくって・・・言葉になりません。。。



2回目も種を蒔いたんですが・・・10個とも芽を出すこともありませんでした。。。

ベランダでは陽射しもきつく、蒸れたんでしょうか?
芽が出なかったり、せっかく芽を出したのに・・・こんな風になってしまって・・・本当に残念です。。。

今はベランダか駐車場ガーデンでしかねえねの栽培場所がありませんが、いつの日か植物にあった栽培場所で思いっきり好きな木々や花に囲まれ過ごしたいです!

ねえねのささやかな夢ですねぇ~!

ミモザ・・・いつの日か絶対に植えるからねぇ!

ミモザの観察日記 ③

2012-08-13 13:13:13 | 観察日記
8月4日 (土)。

1番チャン(最初の写真)は、大きくなったんですが・・・ヒョロヒョロで・・・ちょっと心配。。。



2番チャン&3番チャンは一緒に大きくなっている感じです!



新しい葉っぱも出てきました!

8月10日 (金)。



2番チャン&3番チャンもヒョロヒョロの生長ぶり!



さらに葉っぱが出てきています!

ミモザがミモザの木に生長するまでには・・・少しずつ、少しずつ大きくなるのを見守ることが大切なのかもしれませんねぇ。。。