お待たせしました!
みなさんはすっかり忘れちゃってるかもしれませんが、“クイズ大会”の答え合わせをいたしたいと思いまぁ~す!
クイズに参加してくださったSATOサンはじめ、どこやろ?なんやろ?とブログを見ながら考えてくださったみなさま・・・ココロの準備はOKですか?
では・・・はじめまぁ~す!
クイズ ①

あのお山では、いったい何が採れたでしょうかぁ?
答え☆“メノウ”でした!
島根県☆“玉造”はその地名が示すように縄文・弥生時代より今日まで、“花仙山”から“青、赤、白メノウ”が採れ、さまざまな玉類を作ってきたそうです!

“勾玉”は古代より魔除け石・幸福を呼ぶ石ともいわれ、身につけられ、2000年以上も長い間、人々に不思議な魅力と霊力を与えてきたといわれています。
また、勾玉は、月と太陽が重なりあった形を表し、太陽と月のエネルギーの恵みを日夜受け、大いなる宇宙を崇拝することを象徴しているんですって!
勾玉にあいた穴は、今自分を生かしてくれている祖先とのつながりを持つことによってその霊力の恵みを受けられることを象徴しているんでしょうねぇ!
クイズ ②

この先にかすかに見えているのは何でしょうかぁ?
曇り空だったんで、ちょっとわかりにくかったんですが、島根県一大きな湖です!
答え☆“宍道湖”でした!
どうですか?
正解でしたか?
クイズ ③
ねえねが旅した街はどこだったでしょうか?

ここです!バスからの車窓です!
答え☆“玉造温泉”でした!
クイズ ④

この“オブジェ”はいったい誰に似ていたでしょうかぁ?

これでもわかりませんか?

正解☆“せんとくん”でした!
作者がせんとくんで有名になられた方なんですって!
SATOサン・・・ちょっと残念でしたが、これにこりずにまた参加してくださいねぇ!
ブログファンの方々はどうでしか?
また、機会があればクイズ大会もしたいと思っていますので、恥ずかしがらずに、めんどくさがらずに、参加してくださいねぇ!
旅のことは・・・おいおい、アップできるように頑張りまぁ~す!
秋も旅したいなぁ~!


8月29日、“サマーパーティ”という園の行事(写真は流しそうめんです!)も終わり、明日から新学期がスタートです!
運動会や園外保育が目白押しの2学期!
体力が持つのか?心配ですが・・・頑張らなきゃ!
みなさんはすっかり忘れちゃってるかもしれませんが、“クイズ大会”の答え合わせをいたしたいと思いまぁ~す!

クイズに参加してくださったSATOサンはじめ、どこやろ?なんやろ?とブログを見ながら考えてくださったみなさま・・・ココロの準備はOKですか?

では・・・はじめまぁ~す!

クイズ ①

あのお山では、いったい何が採れたでしょうかぁ?
答え☆“メノウ”でした!

島根県☆“玉造”はその地名が示すように縄文・弥生時代より今日まで、“花仙山”から“青、赤、白メノウ”が採れ、さまざまな玉類を作ってきたそうです!

“勾玉”は古代より魔除け石・幸福を呼ぶ石ともいわれ、身につけられ、2000年以上も長い間、人々に不思議な魅力と霊力を与えてきたといわれています。
また、勾玉は、月と太陽が重なりあった形を表し、太陽と月のエネルギーの恵みを日夜受け、大いなる宇宙を崇拝することを象徴しているんですって!
勾玉にあいた穴は、今自分を生かしてくれている祖先とのつながりを持つことによってその霊力の恵みを受けられることを象徴しているんでしょうねぇ!
クイズ ②

この先にかすかに見えているのは何でしょうかぁ?
曇り空だったんで、ちょっとわかりにくかったんですが、島根県一大きな湖です!
答え☆“宍道湖”でした!

どうですか?
正解でしたか?
クイズ ③
ねえねが旅した街はどこだったでしょうか?

ここです!バスからの車窓です!
答え☆“玉造温泉”でした!

クイズ ④

この“オブジェ”はいったい誰に似ていたでしょうかぁ?

これでもわかりませんか?

正解☆“せんとくん”でした!

作者がせんとくんで有名になられた方なんですって!
SATOサン・・・ちょっと残念でしたが、これにこりずにまた参加してくださいねぇ!
ブログファンの方々はどうでしか?
また、機会があればクイズ大会もしたいと思っていますので、恥ずかしがらずに、めんどくさがらずに、参加してくださいねぇ!

旅のことは・・・おいおい、アップできるように頑張りまぁ~す!

秋も旅したいなぁ~!



8月29日、“サマーパーティ”という園の行事(写真は流しそうめんです!)も終わり、明日から新学期がスタートです!
運動会や園外保育が目白押しの2学期!
体力が持つのか?心配ですが・・・頑張らなきゃ!
