ジョンとねえねの散歩道~さんぽみち~ Since 2006 そして!モカ&モモとの日々!!

フレブル☆故ジョンや文鳥♡グロスターカナリア♡メダカ♡多肉植物♡イカリグッズが大好きなねえねのおさんぽ日記

ジョンの服

2009-07-31 00:54:12 | ハンドメイド
100均に行ったら、久々にワンコのTシャツ・サイズ“大”を発見!

ちょっぴり痩せちゃったジョンだけど、秋から冬にかけて、風邪などひかず、元気に過ごせるように・・・と思って、チクチク“アップリケ”(なんだか懐かしい響き)をつけてあげました!

この“クマチャン”柄は・・・ねえねと弟・Makotoが小学校のころ、オソロ~で着ていたトレーナーの柄を思い出して作ったもの!

かわいい柄だったんだけど・・・Makotoとオソロ~っていうので、ビミョウ~に恥ずかしかったような・・・そんな記憶が残っています。

ジョンはこの“クマチャン”柄を恥ずかしがるだろうかぁ?

大丈夫!大丈夫!
きっと、喜んで着てくれるはず!!

そう願います!

まだまだ、Tシャツはあるんで、いろいろな柄(デザイン)を考えて、チクチクしよっと!

明日(実際は今日)は・・・1年数ヶ月ぶりの“胃カメラ”ですぅ~。。。

何が嫌って・・・口に咥える“マウスピース”と“出してはいけない!”といわれても、“ゲボォ~”と出まくる・・・この世の終わりのような恐ろしい“ゲップ”。。。

考えただけで・・・不安です。。。

病院も替えたし、もう、“まな板の上の鯉”になっちゃうしかないですよねぇ。。。

ねえねなりに・・・耐え、頑張るしかないのだぁ!

おいらよりメッセージなのだぁ!

2009-07-28 22:59:42 | ジョン
こんばんはぁ~!

おいら、ジョン!!

いろいろとご心配おかけしていたんだけれども・・・まぁまぁ元気なのだぁ!!!

といっても・・・今月は何度かゲボしちゃったけどねぇ。。。

ねえねは、

『そんな日もあるよぉ~!』

と、心配しすぎないようになってきたのだぁ!
(ねえねも大人になってきたのだぁ!)

ゲボの原因は・・・ねえね、おでかけばっかりしてるんだもぉ~ん!って感じなのかもしれないのだぁ~!

そんなねえね、ネタはいっぱい持ってるらしんだけど・・・なかなか、アップできなくって・・・困ってる・・・悩んでる・・・焦ってるみたいなんだなぁ~!

だって、だって、いろんな場所で、いろんなものを撮った写真がベラボ~多くって・・・編集の方が大変(間に合わなくって)で・・・まいっちゃってるらしいよぉ~!

それでも頑張るねえねぇ!

だって、“ジョンとねえねの散歩道~さんぽみち~”の編集長だもんなぁ~!

みんな、楽しみに(してない方も)しておくのだぁ~!

By ジョン

駐車場ガーデン

2009-07-26 01:29:09 | ガーデニング
ねえねんちのベランダは・・・もう・・・いっぱいいっぱい!

なにが?かというと・・・ガーデニング類はもちろん“捨てグッピー”にメダカの水槽(今年は9つに睡蓮鉢3つ)と・・・きっと、このままでいくと、ねえねんちのベランダは・・・崩れ落ちること間違いな~し!

その上、これはほんの一例ではあるが、前回まで受けていた“公開講座”のいろいろな花や野菜のポットたちがわんさかあったので、仕方なく、本当にどうしようもなく、ねえねがいつも借りている駐車場をねえねの“ミニガーデニング”の場とすることになったのです!

まっ、この駐車場のオジサマには、かあかが、

『すいませぇ~ん。。。うちの娘、今、職場からこういう植物の栽培の研修に行ってまして・・・ちょっと、置かせてもらっていますぅ~!』

と、ナイスフォローを入れてくれていることをいいことに、ねえねの“駐車場ガーデン”は、ますます進化していき、勝手に芽が出て、花が咲いた、



“はるかのひまわり”や“公開講座”最終日に、他園の先生にいただいた“オクラ”(まるみちゃんっていう名前らしい)を、



こんな風に袋栽培(京都教育大学でされていたのを真似してみました!)してみたり



“キノコ”が勝手に生えてきちゃったり・・・と、まぁ~、ねえねも勝手ならば、植物たちも勝手に、でも、しっかりと生きています!



そして、今年初挑戦したのは・・・“フウセンカズラ”と“アサガオ”を行灯仕立てにコラボしてみました!

今は、植物たちの生長を日々、お世話をし、楽しんでいますが、まぁ~・・・いつの日か、

『コラァ~!』

と、怒られる日がくるかもしれませんが・・・ねえねの車は“軽”だし、他の車よりスペースもたくさんあるから・・・同じ駐車代金払っているんだし・・・いいってことよ!なぁ~んて、勝手に思い込みながら、今日も“駐車場ガーデン”に精を出すねえねなのであります!

ぶんぶんぶん☆ハチが飛ぶ



これは、ねえねの駐車場に、弟・Makotoが置いていった車のタイヤ!

そこに“巣”を作っているのは・・・“ハチ”!
何度か“巣”を潰したこともあるのですが・・・今年は、少々ビビリながらも、共存しております。。。

すると、“巣”はどんどんと大きくなるし、ハチたちは、メッチャ働きまくっているし、どうすればいいのかなぁ???って感じです。

“アシナガバチ”系の“ハチ”だと思うんですが、今のところ、ねえねを襲ってくることもないし、ねえね自身も、“ハチ”を刺激しないようにしています。

“ハチ”をともに、無事、収穫の秋を迎えることができるといいなぁ~!

御手洗祭

2009-07-22 23:59:56 | 京都
土用の丑の日といえば、ここ数年、ねえねは“ウナギ”ではなく、“みたらし祭”であり、下鴨神社へと行かないと・・・気持ちがスッキリしません!

干支の神様にご挨拶をし、いよいよ!“足つけ神事”へと向かいます!





この日のお天気は午後から雨の予報だったんで、朝から行くことにしました!

すると・・・毎年に比べると・・・人が全然いません!
(朝だからかな?)

それに、太陽が照っていない分・・・水がいつもよりかなり冷たく感じます!



なっ!なのに!!
ねえねの前を歩くおこちゃま・・・腰や胸辺りまである水の中をスイスイと歩いているではあ~りませんか!?!

そのころのねえねは、“気合いだ!気合いだ!!気合いだぁ~!!!”とココロに気合いを入れてみたものの、足の感覚がなくなるどころか、冷たすぎて・・・痛み出す始末。。。

年齢的なものでしょうか?

なんて、いいつつも、今年もロウソクの火が消えないように充分に注意を払い、必死でロウソク立てまでたどり着きました!



ねえねの願いは・・・ただひとつ!
しっかりと手を合わせてきました!



お水もいただきました。



ねえね、今年、“足形”は書きませんでしたが、みなさんの“足形”はたくさん納められていました。

今年も、こうやって、お参りすることができたことに、より一層・・・感謝です。

河合神社

ねえねたちは、この“糺の森”を何度も歩いていたにもかかわらず、“下鴨神社”のすぐそばに、“河合神社”があったことを気に留めることもなかったんです。。。

だから、今回、発見することができたのも“ご縁”として、“河合神社”にご挨拶をしに行ってきました!



“河合神社”は、“方丈記”の著者・“鴨長明”ゆかりの神社です!



“方丈の庵”という名前です!



昔の世界がここに残っているんでしょうねぇ~!



“祇園祭”の余韻も楽しめました!
(特に祇園祭好きではないんですがぁ。。。

京都の夏は始まったばかり!
素敵な☆思い出いっぱ~いの夏になりますように。。。

幼稚園の自然観察・栽培・飼育実技講座 第6回

2009-07-20 17:06:03 | ようちえん
とうとう・・・この公開講座も最終日(7月11日)となってしまいました。。。

ねえね、どれだけ体が疲れていても、午前中に仕事が入っていても、暑さにはちょっとまいっていましたが、楽しみにしていた研修でした!

3ヶ月間で種から育てた“スイートコーン・おひさまコーン”が、こ~んなに大きくなりました!



トウモロコシ畑もジャングル状態です!!!

早めに到着していた先生たちで30~40本ほどを収穫し、講師の先生がねえねたちが講義を受けている間に・・・蒸しておいてくれるんですって!

さてさて!
それを楽しみにお勉強しましょう!

今回は、“子どもの成長と自然”をテーマに学びました!

とにかく、生物を探しにセンター内(特に田んぼ)を散策!



ねえねが見たことのない色の“イトトンボ”を発見!



“ホウネンエビ”は先生にゲットしてもらいました!
姿は見えてはいるんだけど・・・足元悪いし・・・素早く動くし・・・ねぇ。



ついでに、こんなものも入っていました!!!

わかりますかぁ???

そうです!
“ヤゴ”です!!(ドロドロの中にいいます!)
大人になったら→“トンボ”になるんです!!!

ねえね、久々に見ました!



こんな風に、田んぼで採った水の中に生息するちっちゃな生物を、“ポケット顕微鏡”で観察しました!!!
(最後はちゃんと元の場所に戻してあげましたから!)

この顕微鏡・・・ねえね、個人的に欲しかったです!

こんな観察をしつつ、“ビオトープ”とは・・・ということを学びました。

人間の意図とは関係ナシに、“土”“水”“日光”の三者が同居する場所には(野生の)生物が生息する→だから、“コンテナビオトープ”などを用意することで環境を作るということなんですって!

ねえねが考えていたビオトープとは・・・人工的にという考えに近かったんですねぇ。。。

もっと、もっと、こういう勉強をしたいなぁ~と、今回、この公開講座を受講し、改めて思いましたねぇ~。。。

“栽培活動の中で、子どもたちが出会う“驚き”や“不思議”を感じる場面を大切に!そして、教師がその場面を見落とさないこと!”という先生のお言葉は、ねえね自身が未だにそういうことが好きだから自然が好きだし、もっと、もっと、知りたいなぁ~と思う気持ちと一緒だなぁ~と思い、今後の保育に生かしていきたいなぁ~と、ますます・・・意欲が湧いたのは・・・いうまでもなく。。。



駆け足で学んだ3ヶ月間でしたが、最後に、こんなにおいしそうな“スイートコーン”を食べながら、自己紹介をし(普通は最初でしょ!)、この講座の感想を述べ、“終了証書”を受け取りました。



この“おひさまコーン”、

『採れたては甘くっておいしいよ!』

と、おっしゃっていた先生のお言葉・・・間違いなく、人生初のビックリスイーティーでした!

こんな講座を受講でき、送り出してくださった園長先生や先生方に感謝です!

その後、残っている“スイートコーン”を収穫し、みんなで分けて持ち帰りました。

園にはもちろん(園の先生方にもゆがいて食べてもらいました!)ですが、ちょこっとおすそ分けなんかもし、ねえねのおうちでもいただきました。



この日は偶然にも“ハンバーグ”だったんで、ねえね、“コーンスープ”を作ってみました!

“おひさまコーン”と“水”“牛乳”と“塩少々”だけのシンプルな感じで作ったんですが、これがまた、ビックリするくらい甘い!甘い!

我ながら・・・感動しました!



“カナブン”も頭から突っ込む勢いで、“スイートコーン”にしゃぶりつく気持ち・・・よくわかりましたよぉ!

このトウモロコシはカナブンに残しておいてあげました!



そうそう!
まだ、この“挿し木”が残っているんで・・・夏休みに個人的に作業をしに行く予定です。。。

もうちょっと、頑張ります!

おまけ





この花は、“ネジバナ”といいます。
日本で自生する“ラン”の中ではもっとも普通に見つけられるようなんですが、ねえね、去年、“保育ナチュラリスト”を受講してから、ずっと見たくってしょうがなかったんです!

で、今回、やっと見つけたので思わず“パチリ”しちゃいましたよぉ!

よ~く感察したら・・・本当に、このちっちゃい花ひとつひとつが、“ラン科”なんだということがよくわかりました!



こちらは、ねえねのお楽しみ!
働いた後のスイーツは“まいう~”でした!



バッサリ!

2009-07-19 00:51:42 | 気になるもん
ここ最近の暑さに・・・ココロに決めていたことがあった。

それは・・・今年の夏は“バッサリ”いっちゃうこと!

でも、ヘアサロンに着いても・・・“ボブ”にしようかぁ・・・“ショート”にしようかぁ・・・悩みに悩み、店主のAサンに相談もし、“暑いし!”という理由で・・・結局、“バッサリ”いってもらうことに!!!

ねえね、バッサリいくのは・・・全然、へっちゃらなんだけど、その後、髪の毛が伸びてきたときの対処?というか、扱い?が・・・どうしていいのか・・・わからない。。。

だって、人一倍、髪の毛が量が多いし、人一倍、髪の毛が太いし、人一倍、髪の毛が硬いから・・・てこずるのだ!

でも、お次は“伸びかけボブ”を目指していますので、それまでは軽くなったねえねの頭と仲良くしよっと!

そして、今日、シャンプーをしてビックリ!

髪の毛ないに等しい!
地肌にすぐ手が届き、今までって、地肌もきちんと洗えてたっけ?と思うくらいの感じ!

でも・・・ショートにしたからって・・・ねえねの首(後頭部)から流れ出す大量の汗が減るわけではなかったし、暑い夏はやっぱり暑いのだ!!!

少しでも心地いい風を感じ、涼しく夏を過ごしたい(乗りきりたい!)もんだねぇ!



お店で涼しげなウサギたち!



芦屋に来ると必ず見てから帰るジョン?の置物?!

今回は・・・虫かごを持っていましたし、中には・・・ご丁寧に、“クワガタ”のオモチャが入っているではあ~りませんか!?!

遊びゴコロを大切にされているんでしょうねぇ!


誰か教えてください!“USJ”にあったお花の名前を!!

2009-07-12 02:17:26 | いきもん・自然もん
4月18日に開講した公開講座のときに蒔いた中に、“USJ”に咲いていた花の種を学生サンが持ち帰ってきたという“種”を、ねえね、蒔いて、育ていました!

出芽率も高く、乾燥にも強く、どんどんと生長し、最近、花を咲かせました!!!

それが写真なんですが、ねえねが想像していた以上にかわいいお花だったんです!

赤い実のような蕾から・・・黄色い花を“パッ”と咲かせ、まるで・・・花火のようなんです!

で、名前が知りたくって、いろいろとあれこれと調べはしたんですが、全くわかりません。。。
お手上げです。。。

そこで、この写真を見て、少しでも情報をお持ちの方・・・コメントなどに教えてください!

ちなみの、種は先端に種子が付き、白い羽のような“フワッ”としたもの(に覆われ)が付いていました!

どんな情報でもお待ちしておりま~す!

ねえね予想・・・きっと、外来種だろうなぁ。。。

幼稚園の自然観察・栽培・飼育実技講座 第5回

2009-07-11 07:42:31 | ようちえん
3週間前の6月20日 (土)。

第5回の公開講座がありました!

“おひさまコーン”の生長は・・・目を見張るもの!!!



“雄穂”がこんなに立派にできちゃっています!

これが“トウモロコシ”の花(“雄花”)です。

“雄花”が咲き、“雄しべ”から“花粉”が落ちます。



“雌穂”も膨らんできました!



“雌穂”の先にある“ヒゲのようなものが“雌しべ”です。

“雄しべ”の花粉をしっかりと受粉できるようになっています!

そして、この“雌しべ”ですが、1本1本が“トウモロコシ”1粒1粒に繋がっているってご存知でしたか?

その様子は・・・あとでご紹介しますね。



この日はこのジャングルのようになったトウモロコシ畑に入っての作業でした!!!

“トウモロコシ”には1本に数本の“雌穂”ができますが、今回は、1番上の1本を残し、“ヒゲ”が出ている穂の“雌穂”は全て収穫します。

それが“ヤングコーン”なんです!!!



ご存知でしたか???

ねえね、“ヤングコーン”は知っていましたし、食べたこともありますが、“ヤングコーン”という品種があるんだと思っていました。。。

でも、違っていたんですねぇ。。。

“若いコーン”=“ヤングコーン”だったんですねぇ!!!



その証拠に、だんだんと“ヤングコーン”の姿が現れてきますよぉ~!



“苞皮”めくって・・・めくって・・・めくっていくと・・・見慣れた“ヤングコーン”が徐々に現れてきます!!!

“雌しべ”(ヒゲ)に囲まれています・・・と思ったら・・・本当に1本が1粒に繋がっています!!!

自然ってすごい!
感動です!!



そして、立派な“雌しべ”(ヒゲ)をはがすと・・・“ヤングコーン”の全貌があきらかに!!!



“トウモロコシ”は採りたてが一番おいしいというお話だったので、すぐに茹でて、食べました!

ほのかに甘~い味と共に、“緑”の味・・・わかるかな?なんか、水煮や缶詰では味わえない自然な風味がありました!

こうして1本の“トウモロコシ”に1つの“雌穂”のみを残すことで、全ての栄養を1本の“トウモロコシ”に与えることができるようになり、きっと、立派な“アダルトコーン”(ねえねが“ヤングコーン”に対して、勝手にそう呼んでいます!)になるんだなぁ~と思っています!

その収穫も、本日☆7月11日です!

楽しみだなぁ~!

そうそう!
忘れてはいけない!!

この日は、もうひとつの作業をしました。



この“センター”内にある植物を“挿し木”で育てていくんです!

木々から草花まで・・・本当にたくさんの植物たちをハサミで切り、“ピートモス”に挿していくんです!

先生たちは、

『いろんな種類を!』

『どんどんと挿しちゃってください!』

と・・・いってくださったんですが・・・最初のうちは、“この“木”は・・・“ユズ”でこっちは“オオデマリ””とか・・・覚えていたんですが、“どんどんと!”という言葉に焦り、本当にどんどんと、“切っては挿し”、“切っては挿し”を繰り返していましたら・・・名前もわからない植物たちがワンサカと挿されていました。。。

3週間経った今日・・・“挿し木”たちは根を出してくれているんだろうかぁ・・・と気にはなりますね!

今日は、この“挿し木”をまたまた“ポット”に植えつけるのかな???

梅雨なのに・・・いいお天気そうな今日!
汗だく覚悟で・・・最後の公開講座へ行ってくるとしましょう!

それでは・・・いってきまぁ~す!

“上賀茂神社”の“手づくり市”へ行く!

2009-07-08 22:16:09 | ジョン
“ありすサン”と作品たちに会いにやって来た“上賀茂神社”

目指すは・・・“ありすサン”のブース!

“知恩寺の手づくり市”とは全く違う雰囲気(マイナスイオンがいっぱ~い!)で、ねえね、こちらの方が好きかも!
(だって、知恩寺さんの方は・・・密かに・・・封印していましたから!



そして、発見!



ありすサンのブース!

ねえねも興奮状態で、何があったのか、はっきりと覚えてはいなかったんですが、“フレブル”ばっかりじゃあ~ありませんよ!

“テープカッター”やかわいい“ケース”などにデコされていたり、“キーホルダー”になっていたり・・・本当にすごいです!



アップで見てみると・・・こんな感じです!



この“フレブル”もお持ち帰りしようか?と・・・悩んだんですが、3頭のジョンを持ち帰る決意をしたんで・・・我慢することにしました!

いやはや、ありすサン!
本当に、素敵な作品たちに巡り合わせてくださって、ありがとうございました!

さてさて!
この手づくり市は、他にもいろいろな手作りの作品や食べもんが売られていました。



こちらは“ベルト”!

ちょうど、夏用に欲しかったんで!

こちらからは食べもん紹介!



なんと!ねえねのおうちの行動範囲内(地元)の場所にある“パン屋さん”なんですって!

ねえね、お店のオープン(今から・・・1年半前?だったかな?)も、場所も全く知りませんでした。。。

まさか、この上賀茂神社で、地元の新しいパン屋さんに出会えるなんて・・・うれしかったです!



デザート&スイーツ系は夏場ってこともあり、ちょっぴり出展少なめでしたが、“スコーン”と“シフォンケーキ”と“チーズケーキ”を買っちゃいました!
食べちゃいました!!



これは一緒に行ったYukiサンお手製の“ロールパン”!

なんでもかんでも、ハマったらどんどん作っちゃうYukiサンですが、ねえね、こういうのは・・・大歓迎!
おいしくいただいちゃいました!

数日後、“メロンパン”も持ってきてくれたし・・・ねえねもジョンも大歓迎&大満足でした!

やっぱり、手づくりっていいもんだなぁ~と思う今日このごろ。。。

“上賀茂神社”へ行く!

2009-07-07 22:37:58 | 京都
ねえね、京都の大学に通っていたにもかかわらず、学生時代、大好きだった京都の神社仏閣をあちこちとおでかけした記憶が・・・ほとんどありません。。。

そうです!
“ピアノレッスン”明け暮れていたからでした。。。

そんなねえねが気になっていた神社のひとつが“上賀茂神社”でした!

ねえねの勝手な妄想で、“上賀茂神社”は、かなり京都のはずれで、行くのが大変!!!というイメージがありました。

しかも、ねえね、“上賀茂神社”の近くにある(という)“今井食堂”(という名前だったと思う!)の“サバ煮込み定食”をいつの日か“食べてみたいなぁ~”と思い続けていますから!
(といいつつも、ねえね、めっちゃ☆サバ好きでもなんでもないんですが、“メッチャ☆おいしかったぁ~!”というお話はよく聞き、今でも興味津々な場所なんです!

まぁ、そんな憧れの“上賀茂神社”へ、6月28日、急遽、これまた憧れの“ありすサンや作品たち”に出会える“手づくり市”へ行ってきたんです!

今回は、そんな“上賀茂神社”のご紹介!



“一ノ鳥居”をくぐると緑豊かな雰囲気!

下鴨神社の“緑”とは・・・また違った雰囲気です!



“神馬”がいました。

このオウマサン・・・苦手な人や香り(香水など)があると“ブルブルブル”とくしゃみのような感じでするんです!
で、お世話をしておられる方が、オウマサンを見ているねえねたちに、

『この馬が嫌いな人・臭いがあるみたいです!誰か、キツイ香水とかつけてませんか?』

そ・そ・・そんなことをいわれると・・・“エッ!自分!?”ってなるや~ん!!!と思いつつ、そっ~とその場を離れ、様子を見てみると・・・オウマサン・・・まだ、“ブルブルブル”ってしていました!
よ・よかった。。。

そうそう!
余談ですが、帰りにもこのオウマサンに“バイバ~イ”と挨拶をして帰ったんですが、ねえねたちだけだったんですが、“ブルブルブル”ってされなかったんで・・・ねえねたちは、このオウマサンに嫌われていなかったようです!



“ニノ鳥居”です。



“茅の輪”がありました。

“夏越大祓”という神事が6月30日に行われます。
半年間の罪・穢れを祓い清めて、次の半年を無病息災に過ごせるよう願う神事なのです!

この“茅の輪”を、“みな月の なごしの祓へするひとは ちとせのいのち のぶといふなり”と心の中で唱えながらくぐるのです。

ねえねたちも数日早かったんですが、くぐり方も覚え(くぐり方の順番もあるんです!)、やってみました!

これで残り半年の無病息災もバッチリ!なのだ!!



こちらは“立砂”。
なんか“上賀茂さん”=“立砂”って(ねえねの勝手な)イメージがあります。



そして、この鳥居の真ん中の下にある“ミニ鳥居”に注目!したんですが、ねえねたちの目の前で、車が入るときに移動していたんで・・・ただ単に“車止め”ということが判明。。。
そんなに注目するもんでもなかったみたいでした。。。

この他にも“片岡社”という“縁結び”の神様もいらっしゃり、しっかりと手を合わせてきました。

鈴がいい音色でなりましたから!

しかも、今日は・・・“七夕”ですから!

ということは・・・今日、“ジョンとねえねの散歩道~さんぽみち~”が、早いもんで・・・祝☆3周年ということですから!
(ちょっと、思い出したんで余談でした!



そして、久しぶりにおみくじを引きました。



かわいい馬のおみくじです!

“大吉”!

“何事にも喜びをもってすれば良い結果に。
 諦めず新しい方向に目を向け模索すれば必ず運が開ける。
 優しき心を大切に育てよ。”

フムフム。。。
なかなかいいことが書かれているねぇ!

さて!ねえねの気になる部分を注目してみましょう!

願望→気持ち次第。

縁談→謙虚になればある。

恋愛→思いやること。

なんだかなぁ・・・確かに、ねえね、この辺りを見直す?必要アリなのかも・・・と読んでいて思いました。。。
(思い当たる節アリ!?

そして、おともだちに大爆笑されたのは・・・コレ!

争事→負けるが勝ち。

ねえねの一番ダメなところは・・・“負けず嫌い”なところ!
この部分があったからこそ・・・バレー部の練習も、一応、ピアノも仕事も、そして、手話もソフトバレーボールも頑張ってこれたと思うのですが、“恋愛”に関しても“負けず嫌い”の部分で損したことがあったあるんです。。。
だから、“痛いところをつかれた”といった感じです。。。

でも、これからの半年、無病息災で過ごせるんだし、“レッツ!コンカツ!!”中のねえねには、神様からの素敵なメッセージとなりました。

自己反省もできたしね!



家族や元気になったジョンの“厄除”も願って、“茅の輪”を買いました!

“手づくり市”メインで行ったつもりでしたが、“上賀茂神社”をしっかりと見ることができ、楽しい時間を過ごすことができました。

ちなみに、“今井食堂”は探しもしませんでしたが、多分、この近くだと思います!