ジョンとねえねの散歩道~さんぽみち~ Since 2006 そして!モカ&モモとの日々!!

フレブル☆故ジョンや文鳥♡グロスターカナリア♡メダカ♡多肉植物♡イカリグッズが大好きなねえねのおさんぽ日記

さようなら!大学!さようなら!学食!

2007-08-30 22:36:34 | ようちえん
今年は、約1ヶ月にも及ぶにわか女子大生生活を送ってきましたが、やっと!やっと!やっと!(しつこい!?)昨日、最終日を迎えることができました!

我ながら・・・こんなに暑い夏に、こんなに勉強したのは・・・高校3年生以来?だった気がします!

教職に関する科目“教育課程論”から始まり、“教育相談・生徒指導論”“教育の理念と歴史”“保育内容の指導法(言葉)”“教職の研究”、そして、ねえねが一番不安で、嫌だった教科に関する科目“音楽概論”を全て、終えることができました。

正直いって、途中から“ここまでして何になるのかな?”と思ったり、“なんでこの暑い夏に勉強!せなあかんの?”とイライラが怒りに変わったりもしました。

でも、この認定講習を受講するにあたって、快く出させてくれた園長先生はじめ、
『できる!できる!』と他人事のようにいいつつも、気にかけてくださった主任のH先生、そして、毎日、毎日、恋人のように顔を合わせ、励まし愛(あえてこの“愛”で書きます!)、一緒に頑張り抜いたTomoko先生!

苦手なピアノのことを気にしてくれていた後輩の先生たち。

本当に、ひとりでは途中で投げ出していたかもしれません。

そして、この夏はおともだちとの遊びもほとんどお断りをしちゃって・・・ごめんなさいでした。

ねえね、要領が悪くって、ひとつのことを考えたら、他が全く受け入れられなくなっちゃううえ、さらに、苦手な“音楽”が講習にあったことで・・・ねえねにゆとりがなくなってしまいました。。。

そんなねえねがピンチのとき、
『うちに来て、ピアノやったらいいやん!』といって、駅までお迎えに来てくれたうえに、ねえねのピアノを聴いてくれたり、楽典を教えてくれたりしてくれたIkumiサンやEmiチャン!

メールや手紙で気にかけてくれていたYukiサン!

宇治川花火大会を誘ってくれたMakiチャン!



そして、ねえねに“どうしても渡したいものがある!”といって、かわいいお手紙&プレゼントを贈ってくれたMasamiチャン!



プレゼントの中身にも励まされました!
これは“外国のコイン”です!

ねえね、飛行機は乗れないし、海外なんて行けたもんじゃないんだけれども、海外のコインや切手が気になっていました。
それを旅好きのMasamiチャンが、いろいろな国へ行ったことがあるので、
『うちにもいろいろなコインがあるからあげるよ!』といってくれていました。
でも、送ってくれるとは。。。
(しかも、国別に袋に入れてくれてたんです!感激涙)

ちょっとスランプ気味のねえねだったんで、とってもうれしくって!本当に元気が出ちゃいました!

そんな風に、みんなに支えられて、励まされて、この最終日を迎えることができて・・・“ホッ”としています。

1年ぶりに“K教育大学”の学食に行くこともできたし、ねえねが実習生のころ、我がO幼稚園にお勤めされていたK先生にもお会いし、保育についてなどいろいろな話もできたし、以前、一度お会いしたことのある小学校のT先生にも再会することができたし・・・なかなか、いい夏だったのかも。。。

認定講習の内容にしても、行ったからには“学ぶ”ことについて、いろいろと考えさせられました。
子どもたちに対してもだし、自分自身、教育者、保育者としても。

“知らないことを学ぶために、日々、人は生きているんだ!”ということ。
そして、“学び続けることが教育の基礎である!”ということ。

ねえねが“保育者になりたい”と強く心に思った高校3年生の夏と同じように、今年は、いい意味で、今までの保育を振り返り、新たにどんな保育者になっていくべきなのか?を考えることができた・・・そんな暑い、暑い夏でした!

そうそう!
苦手で嫌だった“音楽”“ピアノ”は・・・やっぱり苦手だし、嫌でした。
でも、楽しむことはできそうな気がしました。
(気だけですよ!気だけ!マイペースにですが。。。)

さて、明日から本格的にお仕事モードだなぁ。。。

よし!秋こそは遊ぶぞ!!!や~っほい!

皆既月食

2007-08-28 21:45:30 | 気になるもん
みなさんとところからはこの“皆既月食”をみることができましたか?

ねえねの住む“宇治”でも・・・お天気は“曇り”になっていたし・・・晩ごはん後も“無理やろうなぁ。。。”と、正直、諦めていました。(すっかり、忘れていました!ともいうなぁ。。。)

しかし、いつものことながら、ジョンが“お散歩!ゴー!ゴー!”の催促をし始め、“しょうがないなぁ。。。”とお散歩に行くことに!

テクテク!テクテク!歩いて行くと・・・ジョン、珍しい場所でクンクン開始!

ねえね、お空が一望できるその場所で、“オッ!皆既月食みることできるかなぁ?”と思い、“ジーッ”と観測開始!

しかーし、やっぱり、が多く、時々、切れ間からお星さまがチラリと顔を覗かせる程度。

・・・やっぱり無理だ・・・そう思い、諦めていました。

そこへ、老夫婦がやって来て、
『どうどす?みえますかぁ?』と。。。

ねえね 『いえ~ぇ。。。雲が多くって。。。』

すると、オバアサマがお空を指差し・・・
『ほら!?あれよ!!!!』

ねえねも便乗してお空をみてみると・・・“ワァ~!!!ほんとだ!!!みえた!みえた!”
感激!
8月28日 19時45分の出来事でした。

ねえねがイメージしていた“皆既月食”とは全く違っていて、暗闇にうっすらと赤銅色したお月さま!
 
雲の影響で、まんまるのお月さまの姿、全てをみることができませんでしたが、神秘的な天体現象を体感できて、満足!満足!でした。

その後、20時25分ごろまで、ねえねの秘密基地☆天文観測場にて、観測を続けてみましたが、どんどんとやって来る雲の軍団に・・・負けてしまい、“皆既月食”は終わってしまいました。

次回みることができるのは・・・2010年 12月ですって!



偶然に笑い!

2007-08-27 20:55:20 | 気になるもん
こんな“偶然”ってあるんですねぇ。

今日は、久々に朝から時間に余裕があり、ジョンのワクチン注射に行ったり、長い間行けていない接骨院に行くことにしていました!

でも、欲しいものもあって、接骨院に行く前に“ジャスコ”によることに!

愛車のジーノクンとも久々のドライブ!?って感じで京滋バイパスの側道を走っていました!

ル・ル・ル~!
ん!?
隣の黄色の“マーチクン”が並んできやがる!ではないか!?
しかも、“プッ!プッー!”とクラクション付き!

ムムム。。。
なんだ!コヤツ!?
ねえね、やや不快な感じで横目でチラッ!

しかし、ねえねの不快とは裏腹にマーチクンの中ではニヤニヤした男が!

ん!?
見覚えがあるヤツ!

なんと、ニヤけた男はねえねの弟・Makotoではないか!?

近所に住んでいながら、なかなか会わない姉弟なのに・・・こんな道で偶然にも会うとは!

Makotoはそのまま、営業のお仕事へと消えていきました!

しかし、あの黄色のマーチクンで営業とは・・・かなり目立つなぁ・・・と、ねえねは思いつつ、ニヤけながら手を振るMakotoに手を振り返し、ひとりニヤけて運転してしまいました。

なんか笑けたなぁ~!

金魚の街と忍者の街

2007-08-25 10:46:40 | おでかけ
今年も、8月19日、奈良・大和郡山で開催された“第3回 全国金魚すくい選手権大会”に行ってきました。

いつもと違うこと・・・それは、今回、ねえねもかあかも選手ではないこと。
そう!そうです!
ふたりとも残念ながら、今年は抽選落ち。。。

しかし、ねえねたちの夏は、これに行かないと終わった気がしないので、いつもよりのんびりと金魚の街・大和郡山に行ってきました!



今年は、いつも以上に参加者が多いのか?会場の周りはえらく盛り上がっています!

もちろん、会場近くには、“金魚すくいコーナー”があります!



老いも若きも、皆真剣!!!

誰でも、100円でポイ(金魚をすくうヤツ)2つをもらい、金魚をすくい放題!
(去年より50円値上がりしていたなぁ!)



ねえねも早速やってみましたが・・・今年の金魚は・・・でかい!
だから、ポイが金魚の重みで・・・すぐ破れ気味。
(いい訳ではあるが・・・
結局、1ポイで3匹。。。
合計・・・6匹でした。

もちろん、この金魚もいただき、おうちの仲間入りをしましたよ!



それにしても、今年も金魚・・なんか違う!

ねえねの近くで、金魚すくいをしているママサンが、水に手を入れると・・・なんと!金魚が手に集まる!集まる!ビックリするくらい集まるのです!

まるで、
『ドクターフィッシュならぬ、ドクター金魚やなぁ~!』と笑っていると・・・そのママサンも、
『ウワ~!ほんまに手がスベスベ!』なんて冗談をいいながらも、楽しいひとときを過ごしました。

しかし、かあかはこれだけでは終わらなかった!

会場まわりには、“金魚グッズ”を売っているところや“食べもの”を売っているところ、“地元の特産品”を売っているところ・・・などなど、いろいろなブースがあります!



ねえねは、こんな“金魚グッズ”を買いましたよ!

その中に、“射的”ができるところがありました!

かあか、
『200円やったらやりたい!』といって、子どもや男の大人がいる中へ。。。

そして、お目当ては・・・もちろん、金魚チャン!
ビニール製の金魚にねらいを定め・・・バーン!
バーン!
バーン!

お見事!3発3的中!
というわけで、最初の写真の“金魚チャンズ”をゲットしたんです!

かなり誇らしげなかあかの顔には・・・やり遂げた!感がありました!

金魚すくうより真剣なまなざしのかあかでしたよ!

そんなこんなで、1時間足らずではありましたが、金魚すくいを満喫し、大和郡山での夏を楽しみました!

その後、天理の街並みを通過し、とうとのご希望の“名阪国道”から伊賀上野経由で信楽、そして、宇治コースへと帰ってくることに!

大和郡山まではとうとの運転だったんですが、天理からはねえねが運転を交替することに。。。
“エエエェ~!”ということは・・・ねえねの苦手な“名阪国道”をねえねが運転か???

天理東ICから入ったものの、かなりの山道ドライブ。

エブリークンだから、ねえねのジーノクンよりもパワフルなんで、必死に運転!ではなかったんですが、やっぱり“名阪国道”は怖い!怖い!

まわりの車のスピードが半端じゃな~い!!!

マイペースに!マイペースに!とは思うが・・・やっぱり辛い!怖い!

でも、渋滞もなくドライブにはもってこい!
気付けば・・・かなり高いところを走っていて・・・楽しくなってきました!

で、休憩も兼ねて、一度立ち寄ってみたかった“上野ドライブイン”へ!

ここはいっつも“上野”て名前が付くからか?勝手に“上野IC”や“上野東IC”もしくは“伊賀IC”で降りるんだと思い込んでいてなかなか立ち寄ることができなかったんで・・・今回は、走りながら・・・“大内IC”だなぁ・・・と確認しました!



フムフム。。。
忍者発見!



忍者もラーメン好きなんですなぁ!!!



こんな“どんぶり”にまで忍者がいる!!!
さすがですなぁ!!!

ここの“冷やしぶっかけうどん”と“天ぷらそば”だったかな?(名前を忘れてしまった!)はとってもおいしかったですよ!

ドライブインとかの食べものって“アタリ”“ハズレ”があるでしょ?
これは・・・“オオアタリ!”でした。



そして、〆は・・・“忍者ソフト”でした。

ねえねは、“抹茶とバニラのミックス”にしましたが・・・やっぱり違うんやねぇ。。。
宇治の抹茶の味とは。。。
あっさりめのお抹茶のお味どしたえぇ~。
おいしどしたぁ~。

忍者の味も満喫し、いよいよドライブも山場へ!

大内ICから案内をたよりに“信楽”方面へ!
のどかな田園風景を楽しんでいたころは・・・幸せでした!

が!みるみる山道に!!!
しかも、その道はどんどんと狭くなっていくのです!

なんか、いや~な展開。。。
ヤ、ヤバクない?

しかし、後戻りもできず、前へ前へ進むのみ!
アップダウンアップアップ。。。

ねえねも次第にアップアップに。

どれくらい上っただろうか???
里山の集落が点にしか見えないくらい高い高い山の上。。。
(後で調べたら・・・“御斉峠”580kmの“好展望地”だったらしく、余裕があったらみてみたかったなぁ・・・

なんとかかんとか、“滋賀県”へは入れたものの、そこから“信楽”までもが遠かった。。。

何度か道にも迷ってしまった。。。
バックでしか戻れない道もあった。。。

しかし、“信楽”→“宇治田原”と徐々に“宇治”に近づくと“ホッ”したなぁ~!

でもねぇ、ねえね、こんなハラハラ☆ドキドキのドライブ嫌いじゃないんだなぁ。。。

疲れたけど、毎日、お勉強ばっかりだったので・・・いい気分転換になった一日でした!

来年こそは、“金魚すくい大会”でるぞ”!









暑いですねぇ。

2007-08-21 21:16:08 | ジョン
残暑お見舞い申し上げますぅ!

みなさん!夏バテしていませんかぁ?

おいら、暑いとすぐに“ハァー!ハァー!”なるですよぉ。。。

でも、晩ご飯のあとのお散歩は、大好き&楽しみなんで・・・“ハァー!ハァー!”なっても行くですよぉ!

ねぇ、ねえねぇ!?
早くお散歩行こうですぅ!早くぅー!!!

By ジョン

毎日、ねえねたちの晩ご飯が終わるや否や、この顔で猛烈アピールタイム!

ねえね、負けてしまって、結局、暑い中お散歩へ。。。(;^_^A

本当に、ジョンの催促と暑さに、負けないようにように気を付けなきゃ!!!

苦悩の720分

2007-08-19 07:45:36 | ようちえん
とうとう、認定講習の“音楽概論”が始まった!

認定講習の受講が可能になって以来、本をとり寄せ、一昨日、昨日の講習の準備として、自分なりに予習を始めていた。

まず、初見で楽譜が読めないので、全てのページにある楽譜に、“ド・ド・レ・ミ・ミ・・・”と“階名”を書き込んだ。

これがかなり時間がかかり、普段は夜型ねえねではあるが、他の認定講習の日は朝型ねえねに変身し、朝一番に、楽譜と向き合い、階名書き込みの時間にあてた。
それでも・・・この講習の1週間前に、なんとかかんとか全て書き込めた!という感じであった。

そして、他にできる予習といえば・・・本の内容と主な講習概要を比較し、基礎の基礎からお勉強することにした。

もちろん、自力では本を読んでもチンプンカンプン???だったんで、いつもお世話になっているIkumiサンのムスメサン・Emiチャンにご指導いただくことにした。

ねえね、恥ずかしながら・・・“音符”の長さもいまいち?わからず、そこからお付き合いしていただいた。

丁寧に、わかりやすく教えてもらい・・・ねえね、ちょっと音楽がわかってきた!(気分)

そして、“音程”“音階”“調”“和音”など、ちょっと、難しく感じた内容も、くわしく説明してくれて、ねえねのおバカ?な質問にも答えてくれた。

そこで、ねえねの弱点もさらに発見!(そこは何度も覚える!)

ある程度教えてもらったので、あとはおうちで覚えたり、いろいろな問題をとり組んだりしながら、ひととおり本の予習はできた。(はず)
(これで、みんなの足元・・つま先・・・に及んだか?及んでないか?)

そして、迎えた当日!!!
講習のはじまり始まり!

90分のうちの半分(45分)は、講義を受け、残りの半分は、ピアノを使った実技!

講義の方は・・・予習の甲斐あってか?先生のお話している意味はわかったし、なんとかついていけた感じ!(そんな気がした!)

でも、“リニア級”の超ハイスピード!
気付けば、予習してきた部分は、あっという間に終了!!!
(これ・・・無知なねえねだったら全く意味がわからなかっただろうなぁ)

そして、実技。
いきなり、
『初見で弾いてみましょう!』
『和音つけていきますよ!』
『ここに普通に弾くよりも“エッセンス”を加えてみましょう!』など、弾けることを前提にスラスラ~っと進んでいくので、ねえね、いうまでもなく撃沈。。。

ピアノの前で、右手だけ!左手だけ!と頑張ってみるものの、気付けばみんなは次の曲へ!という始末。
ダメじゃこりゃ。。。

そんなこんなで、午後からの講習も講義&実技のコラボ。
いろいろお勉強するのでいい気分転換にはなりながらだったが、“ピアノ”を弾けない自分が・・・どんどん嫌になっていく。。。

そして、翌日の課題発表もあった!

N先生 『楽典とかやってもねぇ・・・嫌でしょ?だから、みなさんに作曲してももらいます!』

“ハァ~?”
なんてこというの?
ねえねの頭はパニックというより、真っ白に。。。

速攻、ねえねのピアノの師匠・Emiチャンに連絡をし、帰りにお邪魔することに!

作曲のポイント聞いてからおうちへ帰ったが、先生は、
『まぁ・・・適当に!できるでしょ?』と。。。

Emiチャンちに着くなり、ねえね、作曲についての基本的なアドバイスを受け、ピアノに向かっていろいろな曲(音)を弾いてみた。

Emiチャンは、ねえねが何気に弾いた曲を、紙に書き写しておいてくれた。

何時間もピアノに向かい、首をかしげ、日ごろ、ピアノを弾かないねえねなので・・・腕が痛い!
しかも、肩が凝り、頭が痛く、歯も痛い。
気が付けば、わき腹にも痛みが!!!

そんなねえねを見兼ねて、休憩も兼ねて、Ikumiサンが晩ごはんまで作ってくれた。

食後も頑張っていろいろな曲(単純なものしか出でこないが)を作り出した。

そして、頑張った?ねえねのご褒美に、Ikumiサンのダンナサマが“サイエンスクラブ”を披露してくれた!(さすが!理科の先生!かっこいい!)

“空き缶つぶし”はねえねも実験させてもらったが、アルミ缶が“バーン”と音をたててつぶれる!という科学の不思議を体験しちゃった!

ねえね、本気で“ピアノ”よりこっちの“サイエンス”の方が興味ありあり!!!だったが、今は、逃げ出さない!頑張る!

そんなIkumiサン一家のおかげで、ねえねの気持ちが楽になった。
(作曲はできていないが

そして、昨日の午前は、いつもどうりのスケジュールをこなす。
とっても楽しくいろいろな“リズム”を教えてくださったA先生は、先生自身がとっても楽しい先生で、ねえねが日ごろ聴かない曲を聴かせてくれたり、トーク満載で楽しい授業だった。

実技の方は、移調もさらにエスカレート状態。。。
ねえね、ピアノの鍵盤の上で孤独を味わっちゃった。

N先生には、
『こう!』と鍵盤の正しい指をなおされたりもした。

そして、いよいよ、ラスト90分!
ねえねたちに与えられた作曲の時間!
ねえねたちは、個人レッスン室に移り、作ってきた曲を組み合わせ、“♯”や“♭”を入れる、“16小節”以上で、“一部形式”“二部形式”などにする・・・などの最低限の約束事に注意しつつ、必死で必死でピアノと向き合った。

納得のいくものには・・・なっていないが、右手を決め、左手の和音も・・・“なんか、音が変?”とか、和音の展開も少しは気にできるようになった。

これって、自分でいうのもなんだが、ちょっとは進歩したんじゃないかな?なんて思えるくらい、ねえねの持っている力は十分に発揮した!(つもり)

で、時間になったんで、課題提出の部屋へ向かってみると・・・みんな、先生にアドバイスを受けたり、書き直したり、弾きなおしたり・・・す・ご・い!

しかも、楽譜をみてみると・・・ん?・・・“何小節分あるの?”“その左手どうなってるの?”と工夫?アレンジ?なんだ?といった感じで、ねえねの楽譜は・・・子ども級。。。

でも、自分の力以上は無理だ!と思ったので、潔く!提出!(キッパリ!)

受けとったN先生・・・“フッ”と笑った!(気がした)
まぁ、いい!いい!

そう思うと、肩の荷が下りた。

最後に、O先生にお願いをし、なんかすごい曲を演奏していただいた!(曲名もわからない)
このO先生は有名ピアニストらしく、本当に凄く素敵にピアノを演奏されていた!
間近で演奏を聴くことができ、感激しちゃった!

結果は正直・・・自信ないし、どう判断されるかわからばいけれども、ねえね、“音”に触れ、少しは“楽しむ”ことができたんで、今回、苦しかったし、いっぱいいっぱい悩んだけど、受講することができて、よかったと今では思う。。。

“音”を“楽しむ”=“音楽”ですから!!!

“チェンバロ”(ピアノの前身の楽器)を弾くことができるN先生、ピアニストのO先生、楽しいA先生、“エッセンス”が好きなD先生、お世話になりました。



そして、ねえねのことを一家で支えてくれたIkumiサン・Emiチャン一家のみなさん、本当にありがとうございました。

手紙やメールで励ましてくれたMasamiチャンやYukiサン・Makiチャンなど・・・ありがとう!

一緒に頑張り、パニックになりそうなねえねを助けてくれたTomoko先生もありがとう!

“720分の苦悩”は、きっと無駄ではない!

人生の中の“720分”なんて、ほんのちょっとの時間ではある。
でも、ねえねにとっては、大きな大きな、大切な時間だったと思うし、この苦悩もいい経験になればと思う。

でも、通学は暑かったし、ほんと、苦しい二日間だった。。。

認定講習もあと2科目!
夏・・・本当に、これでおしまいだなぁ。。。


遊びたい!旅したい!叫びた~い!


『夏休み~!これだけで終わりたくな~い!』

天空の楽園ロープウェイとJA選果場の桃食べ放題ミステリー

2007-08-15 16:15:56 | おでかけ
予告どうり、8月11日、“天空の楽園ロープウェイとJA選果場の桃食べ放題ミステリーツアー”に行ってまいりました!!!

ねえねの予想どうり?乗り込んだバスは・・・京滋バイパスへと向かうのです!

そこで添乗員サンが日程表を配り、みんなで一斉にみることに!

『いっせーのーで!』

ジャン・ジャジャーン!

“正解!信州だぁ!”と、ウキウキ気分はそこまででした。。。

だって、いつもはスイスイスイーっと走れる京滋バイパスなのに・・・今日は、Uターンや行楽地へ向かう車で大渋滞。。。

名神高速道路への合流でもコミコミ。

この渋滞は、この日一日、あちこちで普通に起こり、道路情報には“栗東ー大垣間20km 渋滞”“一宮JCT10km 渋滞”などと案内が続くのでした。。。仕方ないねぇ。

でも、バスはゆっくりペースではありましたが、目的地へと進んで行くことができました。

お昼ごろには、中央自動車道の“飯田”に到着。

インターチェンジ近くの“酒蔵”というドライブインにて昼食となりました!



こちらが“信州そば&うどん食べ放題”の昼食です。

ねえねたちは、おかわりはしませんでした。

ここは名前が“酒蔵”というだけあって、お酒(地酒)がたくさんあり、試飲もできました!
Ikumiサンは試飲して、お酒を買っていました!
ねえねは、“ナイアガラ”というワインを試飲しました!
おいしかったけど、おうちではほとんど飲まないので・・・試飲で満足!満足!

またまた、バスに乗り込み、“水引工芸館”へと向かいました。



これが“水引工芸品”です。



よくお祝いの袋に結んであるでしょ?



この作品たちはその“水引”で作られたものなんですって!

ウエディングドレスなんかもありました!
なんか、すごいなぁ~と感心し、次の目的地へ。

“野沢菜工場”を見学しました。
窓ガラス越しに野沢菜を作っている様子を見学!という感じでした。
野沢菜をいろいろと試食もしましたが・・・ねえねのお口には辛かった。(塩辛い感じ)

そして、次は“ひえひえ桃食べ放題”です!
こちらは写真にてご案内いたしましょう!



水槽に入っている桃を自由に選ぶ。
表面の毛を洗う。
(そんなに“ひえひえ”ではな~い!)



皮を剥く。



食べる!

シンプルなスタイル。

パク!

う!うまい!
甘ーい!

でも、ふと疑問が!!!
水槽の中の桃たちは、浮いている桃と沈んでいる桃があるんです!
いったい、どっちがおいしいのかな?と疑問に思い、係りの方に聞くと・・・
『食べ比べてみてください!』と。。。

ねえねたちは食べ比べてみました。
フムフム・・・わかりました!

気になった方は・・・一度やってみてください!

ここではあえて、答えはいいませんので!

途中で、ねえねたちのテーブルに、係りのオジサマが1個の桃を置いていってくれました。
なんでかな?と思いながら、皮を剥いて食べてみると・・・めっちゃおいしい!
さすが!地元の人!感謝!

おいしい桃をいただくことができました!



桃の皮の剥き方&食べ方も地元の方経由でツアーのオジサマに伝授していただきました!
こんな風に切って、皮を剥くと食べやすい大きさにでき、好きな分だけ食べることができるんですって!
勉強になりました!



こんな感じで老若男女、桃に夢中!



お土産もいただきました!
(おうちで食べたら・・・普通でした!

最後は、“天空の楽園”へ!



“富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら”の高速ロープウェイで標高1400mへ!

山頂には、“ハローキティ フラワーガーデン”がありました!



今、腰を痛めて、子どもたちを乗せることができないという“ポニー”たちにも出会いました。
ふたり(2頭)で何の相談かな?



ここにも“キティ”がいたよ!



懐かしい感じの“キキ&ララ”もいたよ!
後ろには・・・“ヤギ”もいたんだ!



“マイメロディ”もいたんだ!



これは“花のじゅうたんリフト”!
約5分間、お花と戯れてみました!
気分は・・・お花の妖精!(決して妖怪ではないのだ!



そして、再び、高速ロープウェイで下山。

かなりのスピードで下りていくので・・・スリル満点!
思わず、
『ギャ~!!!』と叫んでしまいます!

ロープウェイは、ねえねとIkumiサンとRumikoチャンの3人貸切状態だったんで、大声で叫び、そのスリルも十分に楽しみましたよ!

そんな中、“ぽつり”とRumikoチャンが。。。
『あ~。。。とうとう、白い山みえへんかったなぁ。。。』と。

ねえねとIkumiサンは??????

何いってるの?って感じで顔を見合わせてしまいました!

というのも、ここの山頂でも、Rumikoチャンは、
『ここ、冬はスキー場なんかな?』とか、
『冬やったら、雪でいっぱいやろうなぁ!』と話していたのは知っていたんですが、まさか、ここで雪山がみたかったとは・・・全く知らなかったねえねたちだったので・・・ビックリし、大笑いするしかなかったんです!

この真夏に雪をみたかったら・・・富士山くらい行かなきゃねぇ~!

今度は、是非、冬の富士見台高原に行ってほしいもんです!

山頂は下界よりもちょっぴり涼しかったけど、正直いって、南信州であっても暑いもんは暑い!
日本全国暑いんだ!と実感したミステリーツアーでした!

去年のツアーもいろいろとありましたが、今回のツアーも渋滞などに巻き込まれながらも、“釣りバカ日誌”を見入ってしまい(しかも、以前のツアーでもこのビデオをみたにもかかわらず・・・)、コンタクトが乾き、目が痛い!
涙!涙!涙!の散々なねえねでしたが、無事おうちに帰ってくることができてよかったです!



それに、地元戦隊ものも大量にゲットしたんで!
今後、アップしていきますね!



こちらも地元ものが増えてきてるなぁ!!!

夏休みの思い出・・・おしまい。


ペルセウス座流星群

2007-08-13 02:02:48 | 気になるもん
この間、お星さまが綺麗だなぁ・・・と思っていたら、こんな流星群がみれるかも?っていう話だったんですね!

ねえね、流れ星を生まれて初めてみたのは・・・中学校2年生の夏に行った“夜間登山(伊吹山)”のときでした。

登山が初めてのねえね。
真っ暗な中、険しい道のりをヘロヘロになりながら登りました!
正直、頂上に着いたころには“ヤッター!”という喜びよりも、“やっと終わった”という気持ちの方が強く、ゴロ~ンと土の上に寝っころがりました!

すると、夜空には今までみたことがないくらい、たくさんの数の星たち。。。
とっても明るく、綺麗な星たちでした。
その星たちが“パァ~!”“パァ~!”と流れ出すんです。
本当に、“空から星が降ってくる!”ということは・・・こういうことなのか!?と初めて知りました。
感動!感激!しました。

それ以来、☆星☆を眺めることが好きになりました。

でも、大人になるにつれ、夜空を眺めることや星を眺める時間がなくなりました。

それでもやっぱり、テレビなどで“しし座流星群”や“彗星”などの話を耳にすると、どんなに寒くても、どんなに眠くても、ベランダに出て、落っこちそうになりながらも、流れ星をみつけたり、偶然、田舎へ帰る途中で、ふと空を見上げたら・・・たくさんの流れ星を発見!できるととってもうれしく、幸せいっぱいの気分になるんです!

そして、今年は・・・“ペルセウス座流星群”をみることができるんですよね!

早速、星観測開始!

12日 21時40分。
おでかけ帰りに、大きな流れ星を1個発見!

12日 23時50分。
Jクンと電話中にベランダにて、大きな流れ星を1個発見!
長く、明るく、大きな流れ星でした。

13日 24時05分。
ねえね、おうちを出て、車・ジーノクンの中で夜空を見上げることに!

13日 24時15分。
小さな流れ星を発見!

13日 24時25分。
夜空に暗雲たちこめる。

13日 24時40分。
再び雲が切れる。

が・・・その後、なかなか流れ星を発見するに至らなかったのです。

そして、ねえね、おうちに帰ることに。。。

理由!
流れ星の数より蚊に刺された数の方が断然多い!(虫よけもしたにもかかわらず!)
おでこなんて2ヶ所も刺されました!

13日 2時40分。
大暗雲。。。

13日 3時。
雲が切れた。

その後、小さい流れ星はちょこっとみることができたけど・・・大きな流れ星はみることができませんでした。。。

残念。。。

これ以上、起きていることが不可能になりそうなんで・・・寝ることにします。

なんか、頑張ってみてみようとしたけど、発見はちょびっとだったんで・・・心残りです。

この夏、もう一度、お星さまをみに行ってみたいなぁ。。。
山でもプラネタリウムでも。

夢の中でみれるかな?おやすみなさい。

恒例☆宇治川花火大会

2007-08-11 02:04:11 | おでかけ
今年も行ってきました!
宇治川の花火をみに!
宇治っこはこれをみないと始まらない!(何がかな?)

昨年同様、Makiチャン一家のお誘いを受け、今年も、本当に素晴らしい特等席で花火観覧&鵜飼い観賞をすることができました。

毎年(ここ3年くらいは)、本当にお言葉に甘えて、便乗させてもらって、鮎宗のご好意に感謝です。
Uサン、本当にありがとうございます。

さてさて、恒例といえば、Makiチャンの娘・Shioriチャンは、
“宇治川の花火=ねえね=じゃがりこ=抹茶ソフト”と思っています!

というのも、花火を初めて一緒にみたときに、ねえねがじゃがりこを、
『じゃがりこ・じゃがりこ・じゃがりこ・・・じゃーがーりーこー・じゃーがーりーこー・じゃがりこ・じゃがりこ・・・』と(当時の)テレビのCM風に食べてみせたのが印象深かったのか?そう思っているようで・・・毎年、一緒に花火をみながら、じゃがりこを食べています!



今年も“ドラえもん”や“ニコちゃん”“サカナ”などがありましたが、ねえねはこの“クラゲ”(だと思うのですが・・・?)が気に入りました!

花火はとっても綺麗でしたが、あっという間に終わってしまいました。

その後は、Shioriチャン&ねえねのお楽しみの“抹茶ソフト”タイム!

これまた、毎年恒例、おいしい抹茶ソフトを食べさせてもらうんです!

でも、Shioriチャン、お弁当やお菓子・ジュースを食べ過ぎて、おトイレへ!
ねえね、
『Shioriチャン!どうする?おトイレ行って、いっぱい出たら・・・今回のソフトクリームは“チョコ味”になってたりして!』と、冗談でいってみたりして。。。

おトイレからスッキリ顔で帰ってきたShioriチャン。
いよいよ、ソフトタイム!

パパサンが作ってくれました!



ジャーン!!!
抹茶アイス???

色が違う!?
なんだ?

と・・・Shioriチャンをみると・・・明らかに、ガ~ンという表情。。。

一口味見・・・!?ほうじ茶!?と味が判明!!!
後味スッキリで、ほうじ茶の香ばしさが広がるって感じ。

しかし、子どものShioriチャンにとっては・・・緑色のソフトが茶色のソフトに変身しているだけでもショックだっただろうに、ねえねがおトイレ前にいった発言が、まさか現実になるとは。。。

ごめんね。Shioriチャン!

最初は、ちょっと驚いたけど、ねえねもShioriチャンもおいしくいただきましたよ!
でも、来年は・・・緑色だといいなぁ・・・なんて、今から思ってみたりして。



こちらもご馳走になりました。
“特選煎茶☆クラッシュアイス”です。
これまた、宇治茶のおいしさがおうちいっぱいに広がり、上手にお茶を入れてくれた人の味・・・(うまく伝えられませんが)・・・がしました。

さわやかで、濃さもちょうどよく、本当においしかったです!

“花火”に“お茶”・・・日本人に生まれてきてよかった!と心から思える一日でした。

来年も、綺麗な花火をみることができますように!
ダーリンが隣にいてくれますように!(おまけ)

束の間の“夏”を感じることができて・・・よかったです。


認定講習

2007-08-10 19:29:54 | ようちえん
ニンニン。

この講義のM先生!

昨日はメチャクチャ☆ビックリな講義スタイルだった!
ある意味、斬新だった!

教師集団の認定講習のみんなが、唖然!・・・と、ビックリするくらい、本当にマイペースな感じ。

時間の使い方も独特。

何もかもが驚きの連続!

でも、みんなが一番驚いたのは、板書の字の小ささ!
教授といえど・・・いや、教授ゆえに、笑うしかなかった!
視力検査で2.0の人でもかなりみえない文字。。。

しかし、今日のレポートのテーマ“この講義で興味をもった話題とコメント”は、先生の精一杯の気持ち!のように大きかった!

でも、先生はやっぱりおかしかった!

みんながレポートを一生懸命書いている最中に、
『ちょっと、失礼します!』
『みなさんは書き終わっても帰らないでくださいね!』と何度も退席したり、目をギョロギョロさせて辺りを見渡したり・・・楽しませてくれた。

最後にレポートを集め、先生のご挨拶。

『私のつたない話を聞いてくださり、ありがとうございました!』と。

会場中、大拍手!

先生への感謝か?先生からの解放か?

しかし、会場が一体化したのは、この講義が初めて!

無事、終わってよかった!

あっ!
M先生にひとこと!
ねえねがこの講義で一番興味をもったことは・・・ア・ナ・タ!
M先生です!と書きたかったが、貴重な貴重な1単位を落としてしまうのは嫌だったので、ねえねの思いを拍手に代えて、いっぱいいっぱい拍手しておいたぞ!!!

今から宇治の花火が始まるよ!