

この間、子どもたちと、
『1年生になっても元気いっぱい頑張ってねぇ!バイバイ!』

と、お別れしたかと思っていたら・・・あっという間


はやっ!

そんな束の間の春休み




まずは、2月、久しぶりに園にお顔を見せてくれた“Sチャン”との約束☆“K幼稚園”への散策へとおでかけしました!

実は・・・この10日ほど前に、園に電話




でも、散策の日の待ち合わせ場所には、オネエチャンとふたりでやって来て・・・ちょっぴり恥ずかしそうなSチャン!
オネエチャンの携帯で“記念に!”


歩きながら、
『どの道を通って幼稚園まで行っていた?』

とか、
『この道に“ジョンクン”っていうコーギーのワンチャンがいたよぉ!』

とか、
『ココって○○チャンのおうちやったやんなぁ~!』

『先生、ココでネズミを捕まえてん!』

など・・・一歩一歩坂道を踏みしめて歩きながら、6年ぶりの懐かしさを味わいつつお話しました。。。


そして、園に到着!
ねえね・・・メッチャ、息切れ切れ


そして、Sチャンに、
『先生!運動不足なんちゃうか!』

と。。。

『うわぁ~!懐かしい~!』




ねえね 『ジャングラミングやぁ!』


Sチャン 『懐かし~い!運動会のときに、あそこから“ジャンプ”したなぁ~!』
ねえね 『そうや!そうや!』
Sチャン 『結構・・・勇気いってんなぁ~!』

ねえね 『あんなとこに時計なかったなぁ~!』
Sチャン 『え~?なかったっけ?』
と・・・かなりハイテンション





この園舎は今年の夏で建て替えのため・・・取り壊されるそうなんです。。。

そう思うと・・・今回、こうやってSチャンと散策できたことは・・・貴重なことだったんですよねぇ!


この後も、春とは思えないくらい、小雪


おうちまで送り届けたら・・・Sチャンが、
『ちょっとだけ、遊んで帰ったら!』
と。。。
悩んだんですが・・・まっ、いっか!と、お邪魔することに!


コレはお菓子“チ○ル”の“ジェンガ風ゲーム”です!
ふたりでギャー



“トランプ”で“七並べ”や“ジジ抜き”や“神経衰弱”などもしました!

ねえね、真剣に遊んじゃった感じで・・・帰る頃には・・・“あ~!楽しかった!!”と心底思っていました!

でも・・・Sチャンは愚痴や悩みなどは、ひとこともいわなかったし、本当はしゃべりたいことがあったんじゃないかな?と思ったりもしました。。。

散策の途中、
ねえね 『あのころ、幼稚園で一番楽しかった思い出はなにかある?』
と、聞いてみました!
Sチャン 『そうやなぁ・・・遠足はSが嫌いな“ミカン狩り”って・・・ありえへんかったし・・・なんやろう・・・でも、幼稚園にねえね先生がいてくれたから・・・毎日、楽しかったっていうか・・・おもしろかったなぁ~!』
と。。。
ねえね、なんだか・・・胸が熱くなりました。。。

この日は、“Sチャンを励ましてあげなきゃ!”




“誰かのために何かをしてあげる!”っていうのは・・・あくまでも“やってあげる”であって、一方的なんじゃないかな?

下手したら傲慢?
相手にしてみたら・・・ありがた迷惑な話とかになっちゃうのかも。。。

“一緒にする!楽しむ!”ってことが・・・本当は大切なことなんじゃないかな?と・・・Sチャンと散策し、いろいろとおしゃベリながら・・・改めて思ったことであり・・・これって、保育はもちろんだし、自分の人生の中でも大切なことなんじゃないかな?と・・・感じたのでした。。。



C先生に誘ってもらって、再び同僚となるN先生と元同僚のM先生のおうちにお邪魔しました!
M先生の子ども☆Miyuチャンは、去年、園に来てくれたときに会ったといっても・・・ほぼ初対面に近いし、人見知りの時期でもあって・・・最初は泣かれまくり。。。

かろうじて・・・C先生の子ども☆Yuzunaチャンは園内研修のときに会ったことはあって、一緒に遊べるし・・・ほっと一安心。。。

二人目を妊娠中のM先生がランチ



ちょっと時間が経つと・・・慣れてきて、やんちゃなくらい元気いっぱいの2歳児コンビ!





そして、安心して戻るべき場所があるから、また遊べる!
ふたりの子どもたちを見ていると・・・





ねえねも・・・はやくママになりたい!オカアサンになりたい!


かわいいふたりの読書タイム!


2歳児でもこんな風に絵本を見るんだなぁ~と感心。。。



ふたりは“まねっこ”が大好きな時期で、ひとりがやることを同じように真似している姿もかわいい!


この読書タイム以外にも、笑顔いっぱいで遊んでいる姿をねえねは目の当たりにできたんですが・・・写メ撮ろうとして近づいたら・・・これまた!





今度会ったときは・・・すぐに仲良しで遊べるといいなぁ~!



こんな風に懐かしい子どもや先生たちに久しぶりに会えて、おしゃべりができて、本当にいい春休みになりました!





でも・・・頑張りすぎませんから!


(コレ!目標!!
