ジョンとねえねの散歩道~さんぽみち~ Since 2006 そして!モカ&モモとの日々!!

フレブル☆故ジョンや文鳥♡グロスターカナリア♡メダカ♡多肉植物♡イカリグッズが大好きなねえねのおさんぽ日記

またまた“ガチャポン”!“すみっコぐらし”♡

2021-03-12 20:00:00 | すみっコぐらし
ねえね、普通の買いもんでも必ず“ガチャポン”チェックはしちゃうんです!(笑)

この日も街ブラ中にミッケ!

“すみっコぐらし”!


なんと!“パン店長”シリーズ
や〜ん♡
(>ω<〃)ホスィ~♡

これならどれでもパン店長は出てくる!と確信!!
d(≧▽≦*)


こんなん、でましたぁ〜!
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

まぁ、色はねえねが苦手な“ピンク”だったけどねぇ〜!(苦笑)

ガチャだけあって、ペラペラだけど、ちっちゃくなるからまぁいいかぁ!
d(≧▽≦*)

見切られカゴの中でミッケ♡ご褒美もん♡

2021-02-19 20:00:00 | すみっコぐらし
少し前に園児から聞いてコンビニに行ったけどミッケられず、あきらめていた“すみっコぐらしもん”の“ぷっちょ”!

それがスーパーの見切られコーナー(カゴ)でミッケちゃった!

ちょっとお値段高め(見切られやのに!?)でしたが、園の生活発表会も終わり、自分へのご褒美(笑)のために買っちゃった!


“ねこ”だねぇ!

詰もんの歯の治療も終わったところなんで、ぷっちょも気をつけなきゃ!ねぇ!!(苦笑)

第2弾! “すみっコぐらし探し回遊ラリー in KYOTO” ②

2021-02-05 20:00:00 | すみっコぐらし
“高槻駅”で“リサとガスパール(今後、“リサガス”と略)のスタンプラリー”(→コチラhttps://blog.goo.ne.jp/ujicya222john/e/c2a306d34e7d805ea76ee183069bdad3の最初のスタンプをゲットし、即☆ホームへ!

次にやって来た電車に乗って、出発〜進行〜!

お次は“十三駅”で“神戸線”に乗り換え!

“西宮北口”で普通電車に乗り換えるか?とかいってる間に西宮北口に到着!
目の前に停まっていた普通電車へ!

と・・・みたら・・・なんと!なんと!!“すみっコぐらし号〜”!!!
\(^o^)/わーい♡


これは本当に偶然で、“パン店長”をミッケ、


“イカリ”もミッケ、運命的な出逢いをしてしまいました♡

“わ〜♡たぴおか〜♡”
\(^o^)/

うれしすぎて、車内でテンションアゲアゲ↑↑↑なのは・・・ねえねだけぇ〜!(苦笑)

だって、まさか!?すみっコぐらし号に出逢えるなんて!しかも!!乗ることができるなんて!!!・・・ホンモンの運命でしょ♡(笑)


こちらも“つり革のたぴおか”を探してしまう〜!


で、ミッケると・・・やっぱり嬉しい〜!
((o(。>ω<。)o))


ねえねの中では、レアもんキャラで人気もんの“くり駅長”♡
スキ♡(´。•ㅅ•。`)

こ〜んなねえねのテンションと


車内の温度差を感じるくらい・・神戸線は静かです。。。


さぁ!本日、1番の目的地まであと少し!!
まもなく到着でぇ〜す!!!

お楽しみに!
((o(。>ω<。)o))
つづく。。。

♡すみっコぐらしもん♡

2021-02-01 20:00:00 | すみっコぐらし
おともだちのKanakoチャンが玄関に置いていってくれた(コロナ対策)袋の中に入っていたのは・・・“すみっコぐらしもん”♡

なにかな?ってみたら“タブレットケース”!
(タブレット入り!)


ねえね、喉が弱く、ガラガラしたら要注意(このご時世特に!)なんで、いつも“龍角散のどすっきりタブレット”を何個が持ち歩いています!
(オッサン臭しますが気にしない!(苦笑)ない方が不安になります!)

これが、見た目がオッサンみたいなんで、すみっコぐらしケースに移し替えることにしよっと!
d(≧▽≦*)


しかも!このケース、柄が見る方向によって変わるヤツ!!

みてみて!“パン店長”!!

きゃ〜♡((o(*>ω<*)o))♡
Kanakoチャン、知ってたのかな?ねえねがパン店長推し♡ってことを!?
(*´︶`*)♡Thanks!

喉イガイガ&ガラガラしてもテンションアゲアゲでいけそうです!↑↑↑

第2弾! “すみっコぐらし探し回遊ラリー in KYOTO” ①

2021-01-27 20:00:00 | すみっコぐらし
“阪急沿線ですみっコぐらしめぐりキャンペーン”(“スタンプラリー 第1弾”)を満喫したのは昨年の話!(→コチラhttps://blog.goo.ne.jp/ujicya222john/e/b19f44a0b0ed9c661fe5e4ff3d5ba8f3

実は、“第2弾! すみっコぐらし探し回遊ラリー in KYOTO”もありました!

が!が!!これが大変でした。。。(汗)

まず、オンラインショップで“スタンプラリーキット”を購入しなければ参加できません!

5000個限定販売で、平日の10時に販売開始!
(ねえねはお仕事中で絶対無理や〜ん!(涙))

案の定、1~4回は即完売!(涙)

ねえねはお仕事中で無理やったんで、ダンナサマが仕事の合間に大丈夫やったらできたらポチッとしてくれる!ということでお願いしていました。

でも、10時きっちりには無理な日もあるし、仕事の内容によっては忙しすぎて気がつけば12時過ぎだった!(→もちろん完売だった!)ということも。。。

ラスト5回目は・・・あきらめていました。。。
だって、期待するとダメやったときに残念度増すので。。。

そしたら、なんと!ゲットしてくれましたよ!!
\(^o^)/
(*´▽`人)アリガトウ♡

ということで、行けることに!

でもねぇ〜、このキットがあれば、スタンプラリーしなくてもゴールポイントで“オリジナル てのりぬいぐるみ”(2個セット)はもらえるので、最悪、スタンプはいいか!と思っていました。
しかも、“緊急事態宣言”も出ちゃったしねぇ。。。
( ̄▽ ̄;)!!

まぁ、スタンプ押す!押さない!はどっちでもいいとして、新年(1月2日)、阪急“桂駅”のパン屋へ行ったときにミッケたフォトスポット!

桂駅ゲット!
(スタンプは改札内なんで・・・無理でしたぁ・悲)

そして、1月10日。
住民票が必要で、日曜日でも空いている窓口・桂駅に再び行き、ここまで来たなら!ということで!


阪急“嵐山駅”まで来ちゃった!
\(^o^)/




フォトスポットもゲット!


一応、スタンプラリー台紙も持っていっていたので、ゲットしました!
d(≧▽≦*)


で、ミッケられますか?
すみっコたちを!!


そして、“くり駅長”もいますよ!(笑)
レアです!!


そのまま、“洛西口駅”まで行って、フォトスポット&スタンプもゲット!
d(≧▽≦*)

残るは・・・“河原町”のフォトスポット&スタンプと桂駅のスタンプですが・・・これは、後日“阪急全線1日乗車券”を使って行くことに!

まぁ〜、これがハードなことになるので・・・つづく。。。

☆お年玉と福袋☆ イオン一時休業のお話

2021-01-09 20:00:00 | すみっコぐらし
毎年、とうとやかあか、姪っ子やいとこの子どもたちにお年玉は用意するんですが、自分たちにも少しですが用意します!

ちょっと特別感あるでしょ!(笑)

で、欲しかったもん買いました!

最初の写真の中にいましたよ!


“すみっコぐらし”の“かわうそ”(センター)!

また、今いるすみっコぐらしのおともだちを全紹介しなきゃねぇ!(笑)

そして、かわうそと一緒に映っていたもんはなぁ〜んだ?


“お皿”でした!
おうちのお皿は“白系”が多く、この“茶系”と形にホレました!
( •̤ᴗ•̤ )♡


そして、今年初の“福袋”をゲットしに、“桂駅”まで行ってきました!
(1月2日のお話)


“VIE DE FRANCE”の福袋です!

ねえね、1番目に並んだら、後ろにみんな並び出す!(笑)
で、“1500円”の福袋だ!と思っていたんですよ!
でもねぇ、オープン前にお店を覗き込んだら・・・?んっ?
“2500円”しかない?

並んでいるみんなでザワつく。。。

で、そうこうしているうちにお店、オープン!

早速、聞いてみると、ここの店舗は2500円のみ!

一瞬、“パンで2500円は高い”“やめとこっかなぁ?”と悩みましたが、1500円との違いは・・・商品券が500円分か?2000円分か?の違い。。。

オトク感は2500円の福袋の方!

よし!購入決定!!となりかけましたが、商品券の利用期間が気になり、再び質問!!!

2月末まで!

まぁ、ここ桂駅では使わないけど・・・京都駅なら使うか!と思い、ゲットしました!!
せっかく、桂駅まで行ったしねぇ。。。(苦笑)

内容はコチラ!

パン以外に、“パウンドケーキ”や“スープ”も入っていました!

買ってみて、鞄もかわいい♡し、パンも食べれたし、いい福袋でした!

そうそう!
“マクド”の福袋、今年はネット抽選でハズレちゃって・・・残念Σ(|||▽||| )やったしねぇ。。。
(“ポテト”の“目覚まし時計”が欲しかった♡)

そして、年末に“イオン伏見店”が店舗建て替えのため一時休業(42年の歴史に一旦幕)することになったので行ってみました!

子どもの頃から“ニチイ”→“サティ”→“イオン”と名前が変わってもお店の雰囲気は昔と変わらない感じがまぁまぁ好きやったんです!

そして、ねえね好みのお店もあって、お別れ記念にみていたら、


出逢いました♡


“イカリ”が


2ヶ所もねぇ♡

それがホレたポイント!
(♡А♡)

で、ゲット!しちゃいました!!

イオンはもうちょっとしたら仮店舗で営業はされますが、変わっちゃうんだろうなぁ〜。。。

大きなイオンより伏見のイオンくらいのサイズ感が好きなねえねなんで、新しくなるイオンにはそういうのを期待しています!

オバアチャンになっても行きやすいイオンでいてください!
゚+。(o・ω-人)・.。

すみっコぐらしもん 年末☆大紹介!

2020-12-24 20:00:00 | すみっコぐらし
ねえね、すみっコぐらし(のパン店長)にハマって以来、ちょこちょこいろんなもんを買っちゃったり、いただいたりしています!
ありがと〜(*ˊᗜˋ*)/♡

年末なんでみなさんにもご紹介を!(笑)

まず、最初の写真は“消しゴム”!
かあかからもらったヤツ〜!

これはミッケて、即☆ゲット!


パン店長いるし〜!


子どもたちやオカアサマたちにも大人気のエプロン!

ジュースのおまけ!

園を退職した先生からのプレゼントもすみっコぐらしもん〜♡


シャーペンもパン店長や〜ん!
お仕事がんばれそう!!


大人買いしてでもパン店長が欲しかったのに・・・その勇気とお金がなくちょこちょこ買いで、パン店長は出ず。。。(涙)
(結局、園児がパン店長をゲットしたとか・( °_° ) !)


“とかげ?”がふたつも揃ってしまったもんもありましたねぇ!

おかしもいただきもん!

ねえねも知らないおかしがあったりして、


食べるのも楽しみです!
((o(。>ω<。)o))


“かわうそ”バージョンもいただきました!
"(ノ*>∀<)ノ

かわうそもかわいいから好き〜♡
かわうそやといいなぁ〜!
(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク


“ねこ”でしたぁ〜!

なんとなく集まってきたすみっコぐらしもん!

園の机を大掃除してきました!


そして、テンション上がる↑↑↑ように、癒されるように綺麗に並べてみました!(笑)

新年からもお仕事がんばれますように。。。(願)


そして、冬休みのおうち時間に備えて?ご褒美も兼ねて?(笑)“すみっコぐらし 大図鑑 改訂版”をゲットしてきました!
(`・∀・)ノイェ-イ!

まだまだ、すみっコぐらしもんはありますが、今日はここまで!

きっとレアもんになるもんもありますので、すみっコぐらしファンの方々、お楽しみに〜!
(ねえねの身近には園児くらいかな?ねえねと一緒にワクワク((o(。>ω<。)o))するすみっコのお話聞いてくれるのは?・苦笑)

今宵は☆クリスマス・イブ☆

ハッピー♡メリー☆クリスマス♡になりますように!

☆*::*:☆MerryXmas☆:*::*☆

最近の幼年誌の付録もすごい!

2020-11-27 20:00:00 | すみっコぐらし
ねえね、“付録”や“おまけ”というコトバが大好きで、もちろん、そのもの(付録やおまけ)も大好きです!
♡(´。•ㅅ•。`)( •̤ᴗ•̤ )♡(♡'w'♡)

最近の本屋やコンビニでも本そのものよりも付録目当てで買っちゃう人も多いのでは?

もちろん、ねえねも絶対ほしい!ってもんがあれば買っちゃうねぇ。。。
(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ

さてさて、今回は幼年誌の話!

この幼年誌の付録もすごい!
Σ(・Д・;)すげぇー!

まず、入っているもんもリアルもんやホント!?に付録でこのお値段!?っていうくらいクオリティの高いもんもあります!

そして、今回、ねえねも大好きな“すみっコぐらし”の付録を作ってみることに!
(付録だけもらいました!)

が・・・これが説明書がないからイメージで作っていかないといけないんだけど、土台からはずしやすく、番号がふってあるのでどこにつけるのかわかりやすい!

が・・・が・・・なかなか難しい。。。

でも、できたら、紙でできた付録とは思えないくらいええ感じ!(写真)
d(≧▽≦*)

久々に子どものようにワクワクしながら作りました!
(これ、子どもには作れないですけどねぇ。。。)

あっ!ちなみに“ジュースの自販機”です!(笑)

ちょっと楽しいひとときでした!
((o(。>ω<。)o))

必死にリベンジ!“若菜そば”!!

2020-11-14 20:00:00 | すみっコぐらし
“すみっコぐらし号”に乗ったり、見たり、スタンプラリーをした“すみっコぐらしツアー”から約10日後くらいにねえねがゲットできなかった“若菜そば”(の“ハシ鉄”付き)が入荷予定になっていたので、京都にある店舗に毎日、毎日、入荷の確認の電話を仕事終わりや帰宅後にしていました!

若菜そばの方々は、いつ入荷するかもわからないのに、

「また、電話してください!」

と、ご丁寧な対応!

でも、待てど暮らせど・・・入荷しました!の案内はない。。。
(´△`)↓( ;꒳​; )

実は、入荷した!と聞いたら、その日の晩ごはんは若菜そばで!となっていたので・・・今日かな?まだかぁ・・・(残念)じゃあ、晩ごはんなにしよ!?(焦)と、晩ごはんの準備に困る・・・困る( ˘ •ω• ˘ )。。。

で、やっと“10月24日 午後に入荷”!とわかりましたが・・・その時間も何時?とかはわからない。。。

午後=正午以降!?ってことは・・・心配性のねえね、11時半くらいから待っていれば絶対ゲットできるはず!
でも・・・午後=夕方(16・17・18時)なんてこともある!
悩みに悩み、長時間待つこと覚悟の準備をして、ストーカーのように入荷待ちすることを決意!しました!!
(๑و•̀ω•́)و

そうと決まれば、バイクに乗って、若菜そば“阪急東向日店”を目指します!

そして、ちょっと道をまちがえたりもしたので・・・お店に到着したのは11時55分くらいでした。。。

とりあえず、お店の案内ポスターを見てみて、“入荷待ち”が貼ってあったら・・・まだだねぇ〜!って思って入荷するまで待とう!と確認したら???あれれぇ〜?貼ってないぞぉ〜!
σ( ̄^ ̄)???

確認のためお店に入って聞いてみました!

「すみっコぐらしのお箸入荷しましたか?」

「今入ってきたよ!券買ってね!」

と。。。"(ノ*>∀<)ノ

即☆購入!
そして、座って待つと・・・


来ました!来ました!
“きつねうどん”!!

次々とすみっコぐらしのうどんが注文されて、お店のオジサマやオバサマたちも大忙しに!(汗)

ねえねのうどんに“ネギ”を入れ忘れたみたいだねぇ!(苦笑)


そして、念願叶って♡“ハシ鉄”いただきました!

\('ω' )/ワ〜イ!\(^o^)/

めちゃくちゃ毎日必死になっていたけど、ゲットできたらこんなもんだねぇ!(笑)

長い待ち時間を想定していたのに、あっという間に願いが叶ってしまい、時間もあるので、他のお店の調査にも行ってみることに!


“JR向日町”の駅前でミッケた“からっキー”!

向日市は“激辛”の街なんですよねぇ〜!

さてさて、“阪急西京極店”に到着し、チラッとのぞいてみると・・・親子がうれしそうに食べていましたよ!

みんなに愛されるすみっコぐらしの人気にあやかって、若菜そばも大人気かもしれませんねぇ。。。

そうそう!
ねえねがハシ鉄をゲットしたことをダンナサマに報告したら、その日の晩ごはん、ひとり若菜そばへ行ってきたダンナサマ!

( ̄▽ ̄)ニヤリッ


もう1本ハシ鉄ゲット!となりました!!
(もらっちゃいました♡)

ゲットできるまでは必死のパッチでしたが、今は園の子どもたちとハシ鉄でランチタイム(給食&弁当)が楽しいんです!
((o(。>ω<。)o))


“阪急電車”に乗るすみっコぐらしたち!

大人も夢中♡
すみっコぐらし♡
サイコー!

今年ラストのオリックス・バファローズ!

2020-11-02 20:00:00 | すみっコぐらし
新型コロナの影響で、開幕が遅れたプロ野球ももう終盤です。。。

10月25日(日)。
今年ラスト(になるであろう)“京セラドーム”!


そして、そして、ラストって思うと・・・思わず・・・買ってしまった!

“すみっコぐらし”&“オリックス・バファローズ”のコラボ“とかげ”を!!


“ポンタ先輩”&“キウイブラザーズ”たちも歓迎していましたよ!


今回は“タイガース仕様”の“バナナメガホン”も持っていったので、キウイブラザーズたちもくだもの仲間がいてうれしそう♡


とかげはドキドキ♡していたんだけど、キウイブラザーズとなかよくできそうだなぁ〜♡って思っています。。。


さてさて、今回の座席はめちゃ近い!
!!━( .゚ω゚ )━!!

オリックスの“吉田選手”!


こちらは“ロッテ”の“藤原選手”(だったと思う)!


お〜!
吉田選手〜!!


そして、そして、ロッテの代打☆“鳥谷選手”が登場です!

このときばかりは、なぜか?オリックスファンも激励!
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ


なんと!記録もでちゃいました!!
(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★
╰(*´︶`*)╯オメデトウ♡

オリックスは・・・エラーも多く、試合は負けました。。。
(´△`)↓


今年は5回も京セラドームに来たみたい!(笑)


来年こそはオリックス・バファローズの優勝する姿をみたいねぇ〜!

仲間も増えたし、また、みんなで応援に行こうね!