![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/09/16e0b81962267685d77e4412c2726b43.jpg)
滋賀県愛荘町には何度か来たことがありますが、この“湖東三山館 あいしょう”には立ち寄ったことがありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/98/5548fc1da95cafcab903c31693b86e35.jpg?1653189488)
メモ帳いただけました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/73/77a72defda859ec5cd3fc85fb3b71f33.jpg?1653190150)
この気になったキャラのお名前は“あしょうさん”だって♡(笑)
トイレに行きたいのもあって、初めて立ち寄ってみると観光案内・地域特産品のお土産などの販売や飲食の提供もあって、愛荘町の魅力を教えてくれます。
アンケートにも答えたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/98/5548fc1da95cafcab903c31693b86e35.jpg?1653189488)
メモ帳いただけました!
(*´ω`*)♡
“愛知川びん細工手まり”は知っていましたがこの辺りだったとは・・・初めて知りました!
あと、“コクヨ”や“UCC”などの工場もあり、鈴鹿山系からの清水を生かした産業が発展してきたようで、見学や体験もできるみたいで・・・気になりました!
(今回は行けないけれど。。。)
前回(前々回かな?)は紅葉の“金剛輪寺”にも行きましたが、また、訪れたいですねぇ。
((o(。>ω<。)o))
((o(。>ω<。)o))
ちょっと遠いけど、いろいろな魅力がたくさんある愛荘町!
行きは高速道を使いましたが、帰りは一般道で帰ってくるときに・・・初めて、彦根の近くまで来ていたことに気がついた(汗)のです。。。(苦笑)
まぁ、思えば遠くへ来たもんだぁ〜って感じ!(笑)
だから、“多賀大社”のお多賀さん名物☆“糸切り餅”をゲットできたんだよねぇ。。。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/73/77a72defda859ec5cd3fc85fb3b71f33.jpg?1653190150)
この気になったキャラのお名前は“あしょうさん”だって♡(笑)
“名神高速道路”の“湖東三山S.I.C”すぐなんでみんなにも立ち寄ってほしいなぁ〜って思いました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます