![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/33/d117db40fe81b20c6dd33f9c59be3e63.jpg)
2月の3連休はお天気もよく、(急な)園の休園もあり(実質4連休に!)、気持ち的に少しゆとりがあったので、したくてもなかなかできずにいた“多肉植物”と向き合えることができました!
(↑写真)
“ネームプレート”を作ったり、特徴や育て方を整理したり(グループ分けしたり)・・・多肉棚を作り替えるならば・・・寄せ植えするならば・・・と貴重な妄想時間を持つこともできました!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/87/334315f439041f0461e23ef29aade139.jpg?1644652457)
昨年、ゲットした赤系の多肉チャン♡“ザンジーローズ”&“オータムフレイム”&“リコ”!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4b/3a6102a785f7e2ef4b4a8e8fb84a80eb.jpg?1644652456)
今年、“ギアクン”の1年点検の待ち時間に出逢ってしまった多肉チャン♡“ポーチュラカ・ウェルデルマニー”!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9f/684c44e40bda8094c4dc3c4b00526e41.jpg?1644652457)
こちらも年末、宇和島からの帰りに立ち寄った“オアシス小松”でゲットした“ムラサキオブツーサ”“プラティフィラ”!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8a/9308d106eb9f950e59379c9464d77afe.jpg?1644652457)
こちらは何個あっても安心しない(笑)“七福神”!
これも宇和島へ行ったときに“どんぶり館”でゲットしました!
少しずつ、お昼は春の陽気ですが、まだまだ、朝晩の冷え込みが厳しいので・・・本格的な多肉植物との時間はまだ先かな?
(本格的な季節になると仕事も大変でそれどころではない(悲)のが現実ですが。。。苦笑)
とっても春が待ち遠しいねえねです♡
マツ(ง ˙˘˙ )วマツ(*'∇'*)ワクワク