![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4e/38568f2230c96dd7361c36b2d8d128f2.jpg)
金魚屋さんでお会いしたのが最初かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/55/aa98adb8822f8f0df2c529b8971899be.jpg?1593239386)
“金魚百華”は1~3!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/53/905ef919c5c604c2e5c52df23bff0fa3.jpg?1593240127)
穂竜愛好会の顧問・杉野裕志サンの本もありました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7c/1ac16c22233d6195d704caca706908c7.jpg?1593240202)
そして、“出雲ナンキン”のことも載っていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7d/3da7e56318e97b4a948ac0ce6b97ed1f.jpg?1593240579)
そして、ねえねがいつの日かこの目で作品を見てみたい( •̤ᴗ•̤ )♡とずっと思っている““金魚養画家”の“深堀隆介”の世界”が載っていて・・・読み応えがありました!
三重のオジサマにお借りした“金魚の本”!
お返しするために一気に読みました!(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/55/aa98adb8822f8f0df2c529b8971899be.jpg?1593239386)
“金魚百華”は1~3!
中にはいろいろな金魚の会が載っていました!
よ〜くみると・・・“穂竜愛好会”が載っていました!
みなさん、お若〜い!
会の方は別の会にも入っておられ、入賞されていたり、金魚屋さんでおみかけする方が載っておられたり・・・みんな金魚が、大好きなんだなぁ〜♡と改めて思いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/53/905ef919c5c604c2e5c52df23bff0fa3.jpg?1593240127)
穂竜愛好会の顧問・杉野裕志サンの本もありました!
“金魚愛好家訪問”の中には、以前、穂竜愛好会の“杉野賞”になっていた作品の方かな?
“えれ。サン”のフェルトの金魚はやっぱり素敵だなぁ〜♡と改めて思ったり!
((o(。>ω<。)o))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7c/1ac16c22233d6195d704caca706908c7.jpg?1593240202)
そして、“出雲ナンキン”のことも載っていました!
実は、ダンナサマと結婚後初めて遠出した場所が“玉造温泉”!
その旅館の入口で出逢ったのが☆出雲ナンキン☆でした!
\(^o^)/\(^o^)/
この出逢いからダンナサマの金魚との生活がスタートしたきっかけになったといってもいいくらい!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7d/3da7e56318e97b4a948ac0ce6b97ed1f.jpg?1593240579)
そして、ねえねがいつの日かこの目で作品を見てみたい( •̤ᴗ•̤ )♡とずっと思っている““金魚養画家”の“深堀隆介”の世界”が載っていて・・・読み応えがありました!
実は、深堀隆介サンとは、昨年の“全国金魚すくい選手権大会”で出逢えていたはずなのに・・・ねえね、全く記憶になく・・・深堀隆介サンの話をダンナサマにしたら、
「昨年の金魚すくい選手権大会のときに来てはったんとちゃうん?」
と。。。
Σ(|||▽||| )( ̄▽ ̄;)!!
マジかぁぁぁぁぁ〜。。。(涙)
後悔。。。Σ(|||▽||| )(;_;)
気を取り直して。。。
お借りした本で久々に金魚の世界を味わいました!
ねえねんちの“穂竜”たちは・・・全然で・・・産卵もなく、今は2匹しかいません。。。
ねえねは“メダカ”と“ヒドジョウ”と“ウーパールーパー”に力を注いでいるからねぇ。。。
o( ›_‹ )o
(だからといってメダカもほしい種類は増えない。。。)
しかも、仕事がチョ〜大変&忙しい!(コロナ休園のせいも大いにあり・大汗)
いつかコロナよりも疲労でくたばりそうな気がする・・・最近のねえね。。。
夏休みもほぼない感じ・・・だろうねぇ。。。
ゆったりとした気持ちでいきもんと向き合いたいなぁ〜♡と願うねえねでした。
本、ありがとうございました。
m(_ _)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます