![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4e/3126de713d6b1531e5d4f1f4b44a2eca.jpg)
あけましておめでとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a0/65dab6efec32af0231602d7992f8dfc1.jpg?1609498032)
朝から“雑煮”を食べながら、どんな1年にしたいかなぁ〜?しようかなぁ〜?と考えながらも毎年恒例の“五福めぐり”でスタートすることにしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/00/ad05a6cff1abc220abbe42a82f9a2132.jpg?1609498684)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/46/44a7488e62a109cc855bed352c0272dd.jpg?1609499601)
“ウメ”が少しだけ咲いていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a6/8ca0e23000487dec26e6521556c2b4a8.jpg?1609498795)
御香宮をあとにするときにかわいいニャンコとの出会いもありましたよ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/84/5a369500e33647fcad9d31eb3295699b.jpg?1609499562)
“藤森七福神”にもご挨拶をし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/11/aede80a4742b842d28fe45f22a98b229.jpg?1609499563)
“ウマ”にもご挨拶!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/92/1e3f19e84bf6884b28fe2056481fb14c.jpg?1609499978)
“大黒さま”♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a0/9ebcdb21739a75f56e75003bfb53e684.jpg?1609501527)
“おさすり大黒さん”を触り、御朱印もいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/39/003b22485a6230bc55aa3e4488d0df0d.jpg?1609509387)
大黒寺の御朱印と乃木神社の勝ちま栗!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0b/040676f79fb23239e6b9a93e04fcec7c.jpg?1609501527)
“金運清水”もありがたくいただいて帰りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0f/586e366250776279f94b52b0eaab1f53.jpg?1609501527)
元旦はお休みのお店も多いから?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d4/70417e154bc9a707ea0dfa4cdb9d6189.jpg?1609501527)
おかげで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/13/d33701b07d17d0ff7681791e223f593f.jpg?1609501527)
“ジョン”に出逢えました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/39/93e67a9915642a242ffb754f3a878ad3.jpg?1609503020)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/81/c769ec8423027890bcc9896ac502af7a.jpg?1609503060)
やり遂げた感はありましたが、長健寺からおうちまで川沿いを歩いての帰り道・・・膝・脚・腰が痛い(>_<)・・・となりました。。。(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ae/bdd3a317b599c7133a7c4c32103629f7.jpg?1609509796)
最後に“N〇K”の“0655 2355 年越しスペシャル”の“たなくじ”を、ひいてみた!(笑)
本年もよろしくお願いいたしモォ〜す!!(笑)
みなさんはどんな新年をお迎えですか?
今年は“コロナ退散”!が1番ですよねぇ〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a0/65dab6efec32af0231602d7992f8dfc1.jpg?1609498032)
朝から“雑煮”を食べながら、どんな1年にしたいかなぁ〜?しようかなぁ〜?と考えながらも毎年恒例の“五福めぐり”でスタートすることにしました!
今年はばあばのおうちへの新年のご挨拶は中止となり、毎年、お昼までにおうちに帰ってきて、ばあばのおうちへ行くことがないということは・・・時間を気にしないでいい!となり、今年初!歩いて五福めぐりをしてみることに!
9時頃におうちをスタート!
ねえねの難関は・・・おうちから“桃山御陵”(坂!山!)を超えること!
その難関を超えれば、あとは平坦な道を歩くのみ!だと思うのです!!
1番目!“乃木神社”!!
“恵比寿さま”にもご挨拶をし、毎年買ってる“勝ちま栗”をいただきました。
2番目!“御香宮”!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/00/ad05a6cff1abc220abbe42a82f9a2132.jpg?1609498684)
初詣であり、ねえねんちの氏神様でもあるのでしっかりとお参りを!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/46/44a7488e62a109cc855bed352c0272dd.jpg?1609499601)
“ウメ”が少しだけ咲いていました!
参拝者は今年は少なめでしたねぇ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a6/8ca0e23000487dec26e6521556c2b4a8.jpg?1609498795)
御香宮をあとにするときにかわいいニャンコとの出会いもありましたよ♡
(まるまるしていました!)
さぁ!
次は3番目!“藤森神社”!!
御香宮から藤森神社はかなりの距離!
でもねぇ〜、暑くもなく、寒くもないのでスイスイと歩いて藤森神社の近くまでやって来ました!
ダンナサマと道沿いにあった新築のおうちの物件を見て、
「いくらくらいするかな?」
「道沿いやし、あの窓開けられへんなぁ〜!」
とかいいながら、歩き出したら、目が合いました!
んっ!?あっ!!
おともだちのムスメチャン〜!!!
そして、おともだち☆Makiチャン&ダンナサマも!!!!
Σ(*゚◇゚*)Σ(*゚◇゚*)Σ(*゚◇゚*)
本当に偶然にバッタリ!
初詣帰りのMakiチャンファミリーに出逢うなんて!!
(≧∇≦)
こんな素敵な出逢いがあるなんて・・・今年はいいことあるよねぇ〜♡なんて思いながら、新年の挨拶をし、少し立ち話をして再びスタート!
藤森神社は時間帯もあるのかな?参拝者は多めに感じました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/84/5a369500e33647fcad9d31eb3295699b.jpg?1609499562)
“藤森七福神”にもご挨拶をし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/11/aede80a4742b842d28fe45f22a98b229.jpg?1609499563)
“ウマ”にもご挨拶!
かわいいねぇ〜♡
次はまたまた、距離がありますよ!
4番目!“大黒寺”!!
向かう途中、以前も通って気になっていた“かましきさん”と呼ばれている“勝念寺”へ!
“身代釜敷地蔵尊”が気になり、入ってみました!
身代釜敷地蔵尊は、“釜の中に蓮華があり、この上に延命地蔵尊が立っていらっしゃるのです!
地獄で釜茹でされ苦しむ人の身代わりとなって、自ら、煮えたぎる釜の中に入り、地獄とこの世で苦しむ人の苦を取り除き、幸せへと導いてくださるというお地蔵さまだとか。。。
手を合わせることができ、幸せ♡と思ったあとに出逢ったよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/92/1e3f19e84bf6884b28fe2056481fb14c.jpg?1609499978)
“大黒さま”♡
このお寺にはたくさんのお地蔵さまやカエルがお出迎えしてくれています!
五福めぐりとは関係ないですが、素敵な出逢いがありますよ!
長い距離を歩き、大黒寺に到着!(汗)
ねえねの好きなお寺のひとつ♡です!
お参りをし、運試し“幸せの壺”をし、幸せまではあと一歩・・・って感じでした!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a0/9ebcdb21739a75f56e75003bfb53e684.jpg?1609501527)
“おさすり大黒さん”を触り、御朱印もいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/39/003b22485a6230bc55aa3e4488d0df0d.jpg?1609509387)
大黒寺の御朱印と乃木神社の勝ちま栗!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0b/040676f79fb23239e6b9a93e04fcec7c.jpg?1609501527)
“金運清水”もありがたくいただいて帰りました!
大手筋も人少なめ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0f/586e366250776279f94b52b0eaab1f53.jpg?1609501527)
元旦はお休みのお店も多いから?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d4/70417e154bc9a707ea0dfa4cdb9d6189.jpg?1609501527)
おかげで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/13/d33701b07d17d0ff7681791e223f593f.jpg?1609501527)
“ジョン”に出逢えました!
"(ノ*>∀<)ノ
福袋はハズレちゃった“マクド”でランチ(栄養補給)をし、五福めぐり再開!
5番目!“長健寺”!!
ダンナサマ、今年も五福をいただくことができました!
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/39/93e67a9915642a242ffb754f3a878ad3.jpg?1609503020)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/81/c769ec8423027890bcc9896ac502af7a.jpg?1609503060)
やり遂げた感はありましたが、長健寺からおうちまで川沿いを歩いての帰り道・・・膝・脚・腰が痛い(>_<)・・・となりました。。。(苦笑)
そして、おうちに帰って、太ももが1番痛いΣ(|||▽||| )となったのは・・・年齢のせいかな?
_:( _ ́ω`):_
まぁ、元旦にめちゃくちゃ歩いた!
歩けた!!
元気だからできたこと!!!
って思いつつ、来年は無理しんとこ!ってなりました!!(笑)
そうそう!
新年早々、笑える話!
ねえねは31日に飴を食べていて、奥歯の詰もんが取れちゃいました!
(>_<)
年始から歯医者通いやぁ〜!(困)
まぁ〜、年末にアチャ〜ってこともあり、年始早々動き回ってヘロヘロにもなり、今年もこんな感じかな?って気がします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ae/bdd3a317b599c7133a7c4c32103629f7.jpg?1609509796)
最後に“N〇K”の“0655 2355 年越しスペシャル”の“たなくじ”を、ひいてみた!(笑)
いい感じかなぁ〜♡
でもねぇ〜、年末に新年の“多肉の寄せ植え”(最初の写真)を作ってみて、“好きなもんを楽しむ”ことは忘れないねえねでいたいと思います!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます