
7月23日。


今年は昨年よりも少し多く露店も出ていて、少しだけお祭りって感じもしました。

お昼くらいでしたが人出は多くもなく、少なくもなくって感じ。


ロウソクを持って、

“御手洗池”へと向かいますが・・・冷たぁ〜い!

お〜!冷たぁ〜〜い!!

火をいただき、そろり・・・そろりと進みますが、やっぱり何度か火が消えるんです。。。

本当に気持ちがスッキリとするんですよねぇ。。。


ねえねの京都の夏のお祭りといえば、“祇園祭”(昔から祇園祭にはそんなに興味関心がなかったんで)よりもみたらし祭!って思うくらい、大好きなお祭りです。

遅めのお昼ごはんは、見た目は入りにくい感じがする(ごめんなさいねぇ)と思いますが、昔、かあかと入っておいしかった記憶があり、行ってみることに!


“下鴨神社”の“みたらし祭”に行ってきました。

今年は昨年よりも少し多く露店も出ていて、少しだけお祭りって感じもしました。
(ねえねはここの八百屋で野菜を買います!)

お昼くらいでしたが人出は多くもなく、少なくもなくって感じ。


ロウソクを持って、

“御手洗池”へと向かいますが・・・冷たぁ〜い!
(≧∇≦)

お〜!冷たぁ〜〜い!!
(≧∇≦)(≧∇≦)
でも、この冷たさが1年の健康祈願や穢れを払ってもらえている気がしてシャキっとします。

火をいただき、そろり・・・そろりと進みますが、やっぱり何度か火が消えるんです。。。
(つ﹏<。)
(昔、おともだち☆Yukiサンと行っていたときも消えないように!って願いながら歩いても消えたなぁ〜って思い出しました・笑)

無事、ロウソクを奉納し、手を合わせることができました。

無事、ロウソクを奉納し、手を合わせることができました。
(-人-)

本当に気持ちがスッキリとするんですよねぇ。。。


ねえねの京都の夏のお祭りといえば、“祇園祭”(昔から祇園祭にはそんなに興味関心がなかったんで)よりもみたらし祭!って思うくらい、大好きなお祭りです。

遅めのお昼ごはんは、見た目は入りにくい感じがする(ごめんなさいねぇ)と思いますが、昔、かあかと入っておいしかった記憶があり、行ってみることに!
店内に入ると・・・そうそう!こんな感じやった!!
無口な感じの店主サンですが、手際よく黙々と“焼きそば”焼いたりしてはったなぁ〜っと待っていると!!!

キタァー!
“焼きそば定食”!!
コレ!コレ!
鉄板に乗ってくる感じ!!
(さらに、思い出した!)
メインの焼きそばはソース辛めな感じですがウマウマなんです!
麺もめちゃくちゃうまいんです!!
(*≧▽≦)b
お味噌汁はいろんな具が入っていて、ねえねは好きです♡
ダンナサマも“アリやなぁ〜!”って!!
d(≧▽≦*)
定食☆690円!
オトクで、おいしくって、満腹になるんでサイコーのランチですよぉ!!
店名は“ぼん蔵”です!
もっと流行ってもよさそうなのに・・・もったいなぁ〜い感じもしました。
出町柳に行ったら、ランチはここで決まり☆
( ᵕᴗᵕ )✩⡱
みたらし祭に行き、おいしいもんいただけて、この夏を元気に過ごせそうです!
(*´︶`*)♡Thanks!
今週に入り、園児たちがコロナ陽性になったり、職員もチラホラと陽性者が出ています。。。
園は夏休みですが、気は抜けませんねぇ。。。
(╯•﹏•╰)
手洗い・うがいの徹底と暑いけどマスクかぁ。。。
\(^=□=^)/
みなさんもお気をつけくださいねぇ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます