![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/40/70ab0bcb71c7a567005d70520e25ec6a.jpg)
2021年はなんのご縁か?“枚方”に行くことが多かった!
そうそう!枚方って、関西の方は読めるけど、そうじゃない方は読めないかな?
“ヒラカタ”って読みます!
昔、“枚方宿”があり、“くらわんか舟”もあったそうな。。。
春には“ひらパー(ひらかたパーク)”に行って“すみっコぐらし”(→https://blog.goo.ne.jp/ujicya222john/e/3403e6410934f3ac59b99b9fba196abd)みたり、久々に“Vリーグ”(→https://blog.goo.ne.jp/ujicya222john/e/f7e8abf37ae6aaab14b8872fdde80c63)に行ったのも枚方!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f2/eb704f9a545f456e8f751ea971a6d5a5.jpg?1640583489)
11月&12月には“五六市”に行きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0f/0a3a4c456736b7e1ea53ea6c03ca9468.jpg?1640583489)
新型コロナ対策もしっかりとされています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ee/09cd9d01bfd89c062502f78f620a2361.jpg?1640583489)
ねえねが大好きなスイーツ屋さんが出店されていると知り、行ってみましたが、大・大・大行列!にビックリ!!
Σ(・ω・ノ)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ce/0f9727cab753a7361f1a3a1468c9f475.jpg?1640583489)
その行列に並んで、ゲット!
d(≧▽≦*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f7/9685f61cce259f46b62042366f9829c4.jpg?1640583489)
おうちで大好きな“ナッツのタルト”をいただきましたが、幸せぇ〜♡って感じ!
((o(*>ω<*)o))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2e/9dc6d7d64799d168a8ffbe6056d8d4a6.jpg?1640584626)
大行列に並んでいるときに、この旗も気になりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/92/ec3bea7403effe5e878e590d8c652a34.jpg?1640584626)
マフィン屋さん♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/35/9aed6bb7b6290f85271bf355cde352a5.jpg?1640583489)
このキャラクターもかわいい♡んです!
( •̤ᴗ•̤ )♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3d/74b51f97a07286b4ca4185d309af959a.jpg?1640583489)
そして、マフィンもゲット!
d(≧▽≦*)
マフィンもウマウマでした!
(๑><๑)
さらに、この店主サン、外国の方なんですが、とっても感じのいい人で、かわいくって素敵な方でした!
( ´,,•ω•,,`)♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f9/cd1c93d9c4ba5c9b00e76608022ec5c4.jpg?1640583489)
五六市は思っていた以上に宿場町沿いにたくさんのお店が並び、見応えあり!大発見あり!とワクワクが止まりませんでしたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/88/846c66c17e39d1249e562c338af2ea72.jpg?1640583574)
ワクワク=買っちゃった!です!!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ed/7e9d76bb9e2e2d75887ed1493a859035.jpg?1640583489)
ハンドメイドもあれば、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9b/fa09bd850cab2452428166733e96e09f.jpg?1640583643)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cf/73f635a138b8624b6f1318e8ed8662ec.jpg?1640583643)
フリマのような感じのもんもあり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0d/d81a1b73590acd6f954c29558e7e6ff3.jpg?1640583643)
魅力いっぱい〜♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9c/13e0e7cb3c50517ec4c731e2573407cb.jpg?1640583643)
初めて行ったときは興奮して、アレコレ気になっちゃいましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ef/24d2717bcd59896b1cfaafedb885b0db.jpg?1640583752)
2回目となると落ち着いてみれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/99/84def7b7fa908341089b72f0173d3577.jpg?1640583752)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/82/27c7e311f40e08fe78dcd2f7afcce371.jpg?1640583752)
こんなかわいい感じに憧れるぅ〜♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/31/97dd97231d3204f294a7f51f6af5af4f.jpg?1640583752)
春までにねえねガーデンもリニューアルできるようなヒントをいただきましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a8/2a8bc9de33094399ed92888b7060438a.jpg?1640583752)
おうちに好きなもんをお持ち帰りもしましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ca/ffdebe0edd80c9d5f10b8bf1ab6a7c10.jpg?1640583752)
容器(フレブル&ハリネズミ)もかわいいでしょ!♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8f/54d8415d2e857ffc91e8de307b6b16d9.jpg?1640583751)
こちらはセダムではないそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ff/d0c0980550e43f7aba6993bd96d2315d.jpg?1640583752)
ダンナサマはこちらが気になったようで、珍しくゲットしていました!
(オジサマも魅力的な方でした!)
愛媛県明浜から来られていた“ミカン詰め放題”も楽しかった(サービスもいっぱりありました!)し、“昆布”や“おつけもん”など食べもん系も結構買ったねえねたち!
(どれも☆あたり☆でした!)
また、今年も枚方には足を運ぶでしょうね!
☆おまけ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/df/4a2566b59846c4e2cd751254327f3019.jpg?1640583751)
“京阪園芸ガーデナーズ”(→https://blog.goo.ne.jp/ujicya222john/e/820bdf0daba10ea1c56225e1fdda0a37)へ行ったときにゲットした“ハリネズミもん”♡
(前回、写真に撮っていなかったので!)
ハリネズミの背中に、モリモリ多肉を育てたいなぁ〜♡と寒い冬にイメージを膨らますねえねです!
ゎ‹ゎ‹ゎ‹(๑´ㅂ`๑)ゎ‹ゎ‹ゎ‹
まずは冬にできること!
・名札をしっかりつける(作りかえる)
・春の植え替え度合いを確認する!
などなど・・・今できることをがんばろっと!
\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます