ジョンとねえねの散歩道~さんぽみち~ Since 2006 そして!モカ&モモとの日々!!

フレブル☆故ジョンや文鳥♡グロスターカナリア♡メダカ♡多肉植物♡イカリグッズが大好きなねえねのおさんぽ日記

アン★ハッピーセット・・・再び!

2012-10-14 21:43:44 | 鉄子の部屋
立て続けに“サンダーバード”2連チャン。。。(汗)

せめて、違う車両出てこんかい!(怒)

気分はさらに・・・アン★ハッピーです。。。(涙)

10月8日現在の状況です!

その後・・・進展アリなんですが・・・詳しくはまた今度!(笑)


クッキー

2012-10-10 21:34:54 | ジョン
“無○良品”でミッケて以来、“欲しいなぁ~!”“欲しいなぁ~!”って、思っていたワンコのクッキー型!



だって、“フレブル”があったんですも~ん!

ねえね、お菓子作りはほとんどしませんし、クッキーもほとんど(いや、ここ数年・・・数十年)焼きません(焼いていません)!

でも、欲しい!って思ったら・・・悩みに悩んで、月日が経っても欲しかったら買おう!と思っていましたら・・・やっぱり欲しくって、買っちゃいました!

だからといって、クッキーは・・・やっぱり焼きません!



革で“フレブルキーホルダー”を作るのに使ったり、備前焼にも使ってみました!

備前焼ができたら・・・ブローチにしようかなぁ?って考え中!

でもやっぱり、クッキーくらい焼いてみようかなぁ~?
ジョンのためにも!ねぇ~!

おんぶジョン!

2012-10-09 20:56:37 | ジョン
3連休、ジョンもちょこっとおでかけしました!

まだ暑い日もあるんで、ハァ~ハァ~状態のジョンでしたが、稲刈中の田んぼのあぜ道を歩いていると・・・ピョンピョンと跳ぶ&跳ぶのオンパレード状態の“イナゴ”!

最初はねえねも喜んでつかまえていましたが、だんだんと気持ち悪いくらい大量のイナゴジャンプに、ギャ~ギャ~もんでした!

そんなジョンの背中にもイナゴがジャ~ンプ!



ジョンが歩いても跳ぼうともしないイナゴ!



結局、イナゴをおんぶしてあげていたジョンでした!

懐かしの東校舎とお別れ!

2012-10-08 22:22:25 | 気になるもん
ねえねが通っていた中学校の“東校舎”が取り壊されることは知っていましたが、10月7日にセレモニーがあり、東校舎に入ることができると知りました!

卒業後も試験会場として校舎に入ったことはありますが、東校舎へ入ることはありませんでした。



中学卒業後、最初で最後の東校舎へ!



ゲタ箱もないから・・・ガラァ~ンとしている昇降口!



この階段を使って3階の教室まで行ったなぁ~!
 


この廊下も懐かしい。。。



廊下から見る景色はこんな感じだったなぁ~!
大きなクスノキがさらに大きくなったなぁ~!
月日を感じます!



ここは2年8組だった教室!
わいわい騒いで、テレビ台にぶつかり、上にあった時計を落っことして・・・ガラスが割れちゃったなぁ~。。。
担任に怒られると思い・・・友達とあわあわしている間に担任がやって来て、時計を壊したことより、すぐに謝りに行かなかったことに対して・・・めっちゃ怒られたなぁ~。。。

懐かしいお話です。。。

そうそう!
この教室で風船使って、サッカーの“マラドーナ”の真似をして、スカートごとひっくり返ったこともあったなぁ~。。。
お恥ずかしい。。。



右に見えるのは“体育館”!

この廊下でブラバンの友達が練習していたり、ねえね、バレー部の顧問の先生に靴で頭を叩かれたのも・・・ココだったなぁ~。。。

その横は“技術室”!
ねえねはなかったけど、同じクラブの子が先輩に呼び出され、怒られていたのは・・・この技術室の裏!

恐ろしい思い出でもあります。。。



奥に見えるのが“運動場”!
サッカー部や野球部の先輩たちの姿を見ながら、キャァ~キャァ~いってたなぁ~!



ここも懐かしの“渡り廊下”!
職員室はここからよく行っていました!



もう使われていない教室ですが、1室だけ机と椅子が置かれていました!



本当に懐かしい。。。
思っていたよりも・・・狭い感じがしました!

後ろには歴代の校長先生のお写真が飾ってありました!



先生たちの集合写真も飾ってありました!



本当に懐かしく、



ちょっとだけですが・・・あのころに戻った気がしました!



あのころはあのころで、教室から見える景色を眺めながら、いろいろなことに悩んでいました!

大人になった今では、“あんなことで悩んでいたなんて!”っていうくらい、ささいなことやどうでもいいようなことで悩んでいたなぁ~と思います。
でも、それが青春でした!

もう二度と、そんな風に教室からの景色を眺めながら、いろいろなことに悩むことはできませんが、今思うと・・・幸せな時間だったのかも・・・と思いました!

あのころの思い出ひとつひとつを胸に、“ねえねの人生、これでよかった!”と思えるような生き方をし、もしもタイムスリップでもしたら、あのころの自分に、“いろいろ悩んだけど、それでよかったよ!”っていってあげることができるような・・・ねえねでいたいです!

まだまだ未熟もんだもんなぁ~。。。

そうそう!
元男バレの顧問で、現校長先生にお会いすることもでき、女バレの顧問が、今、ねえねの出身高校でバレー部の顧問だ!という話を聞き、あのころ、バレーが大嫌いになるくらい怖かった日々を思い出したのでしたぁ。。。

これもまた、青春の思い出ですなぁ~。。。

ありがとう!東校舎!

やり直す?やり直そう!

2012-10-07 23:17:28 | ハンドメイド
ブログフレンズ☆chocolinサンのブログを拝見し、“アッ!ねえねも作りかけの“ハンドウォーマー”があったぞ!”と思い出し、捜し出し、見てみると・・・片方のしかも途中で止まったまんま。。。

ふわっふわの毛糸で、確かに、あのころは出来上がりを楽しみに、ワクワクしながら編んでいたよなぁ~っと思い出していましたが・・・編みかけのまま放置していた理由もちゃあ~んとありました!



それは・・・ご覧の通り!

デカァ!デカすぎる!!

だ、誰の手に合わせたん!?

って感じでしょ。。。

そうです!そうです!
ねえね、編んでいる途中から薄々は気が付いていました!
かなりデカいことを!

でもねぇ・・・もしかしたら(なんてありえないこともわかってはいましたが)?なぁ~んて思いながら、ひたすら編み続けたんです。。。

自分との戦い?意地の張り合い?なのかは・・・自分でもわかりませんが・・・とにかく、前にしか進まなかったんです。。。
(自分の人生とは全く逆です!振り返りすぎなくらい振り返るなぁ~!

その結果、気分的にスッキリせず、仕上げることもしないままの放置状態だったんですねぇ!

中途半端な自分にグッバイ(死語っぽい)するためにも、ほどけにくい毛糸を全部ほどき、ねえね、一からスタートし、冬が来るまでに仕上げたいと思っています!

中途半端でダメな自分にグッバイ!バァ~イ!

さぁ~て、頑張るぞ!
(宣言したからには作るぞ!)

むふぅ!秋ぃ~!?

2012-10-06 20:40:40 | ジョン
おいらの背中にひっつきむしがくっ付いているですぅ~!

朝晩は涼しい(寒いくらい)秋ですなぁ~!

でも、お散歩していたら・・・こんなお顔になっちゃうですぅ~!



おいらは秋が好きですぅ~!
食欲の秋ぃ!お散歩の秋ぃ!眠れるの秋ぃ!ってねぇ~!



秋はすぐそこまできているですが・・・ねえね、蚊に噛まれてるですぅ~!

本格的な秋はまだなのかなぁ~?
あっ!おいらの大好きなおでかけの秋ぃ!でもあるんで、は~やくこ~いぃ!あ~きよこ~いぃ!って思うおいらですぅ~!

みんなは秋が好きですかぁ?
おいらとねえねは大好きな季節ですぅ~!

By ジョン

アン★ハッピーセット。。。

2012-10-05 19:33:22 | 鉄子の部屋
今日は園の運動会でした!

実は・・・昨日が運動会だったんですが、天気予報とは全く違った空模様となり・・・競技の途中で延期となりました。。。

そして、今日、続きの運動会となりました!

晴れて暑いくらいでしたが、どの子どもたちもいい顔で運動会に参加することができ、無事、終えることができて・・・ホッとひと安心のねえねたちでした。。。

そして、ねえね、お昼はなに食べようかなぁ~!と考えていたら・・・“月見バーガー食べてへんかったなぁ~!”・・・ヨシ!マクドに決定!!と思っていました!

でも・・・“今日からハッピーセットがプラレールやぁ~ん!”となり、結局、“ドクターイエロー”狙いで“月見”<“プラレール”となり、ハッピーセットにしました!

でもねぇ~、このハッピーセット、選べないタイプなんです。。。

で、もらったハッピーセットのプラレールを触った地点で・・・ち・違う・・なぁ。。。

だって、鼻が丸くないもぉ~ん。。。



やっぱり・・・“サンダーバンド”でした。。。



あぁ~、ドクターイエローが欲しいぃ~!!!
どうしてここまで欲しいかというと・・・ねえねの大好きな旧型のドクターイエローだからなんだなぁ~!

毎日でもハッピーセット買わなきゃダメかなぁ???

太るの覚悟かなぁ???

ねえねにとっては・・・アン★ハッピーセットでした!

そう簡単には治らない!ふろくに弱し!再び!(苦笑)

2012-10-03 20:20:33 | 気になるもん
自己分析し、ねえね、“ふろくに弱いなぁ~!”って思って以来、なるべくふろくに惑わされて買うことを控えていました!

といっても、どうしても欲しい~!って思ったやつは・・・誘惑に負けて買っちゃいました!
ほんと、病気です!



“ネズミ”に弱いねえね・・・大好きな“フレデリック”のカバンをゲットしたんだぁ~!

そんなねえね、もうカバンシリーズは買わない!って思ってはいたけど・・・コレだけは買わずにはいられなかったぁ~。。。



だって、去年(だったかな?)に買った“ラベンハム”のコレが使い勝手も、体へのフィット感もよかったんですも~ん!

しかも、今回は“ショルダー”(最初の写真)ときたら・・・買うっきゃないでしょ!

でも、どこの書店にもなくって、ネットでも買えない・・・ってなると、どうしても欲しい欲しい病がでちゃうねえね!

必死になっていたのに、偶然行った書店でミッケ!

人生もそんなもんなんだろうねぇ~。。。
必死で探しているときは・・・見つからない!ってねぇ!

今年の秋からはこのカバンを相棒にしよ~っと!

マイ☆備前焼(その他編)

2012-10-01 22:22:22 | 気になるもん
備前焼として作った“イカリ編”“ジョン編”以外にもねえねが欲しいなぁ~と思っていたもんも作ってみました!

豆皿っぽく苔玉を置いたり、花挿しを作ったりしました!



豆皿の後はこんな感じです!



そして、こちらもこんなんが欲しいなぁ~と思っていたので・・・作ってみました!
中にロウソクを入れると。。。



優しい光が癒してくれます!

焼きもんって・・・土でできているからか?あたたかみがあって好きだなぁ~と改めて思いました!

今年は窯出しに行く予定ですんで・・・楽しみです!