この“ゆらゆら”する子どものオモチャですが、ねえね、すでに、“ハナ”や“クジラ”を持っています!
たまたま行った100円ショップでミッケたのが・・・“イカリも~ん”!

おうちに何個もいらないんだけど・・・買っちゃったぁ~!

2013年・・・無駄使いはしない!って目標にしよ~っと!
たまたま行った100円ショップでミッケたのが・・・“イカリも~ん”!


おうちに何個もいらないんだけど・・・買っちゃったぁ~!


2013年・・・無駄使いはしない!って目標にしよ~っと!


“今年は掃除をしなさい!”と、とある本に書かれていました!
とにもかくにも、掃除!掃除!って感じでした。(>_<)
でも、ねえねのことをよーくご存知の方は、ねえねのずぼらなお部屋は想像できますよねぇo(><)o
そんなねえねですが、あまりにも掃除をしなさい!といわれちゃうと、気にもなるし、掃除をすると運が開ける!のかな?となると・・・いつもより掃除を頑張る日がちょっと増えた(本当にちょっとですよf^_^;)んです!
でも、掃除をすると不思議と気持ちもスッキリとし、プチ☆ハッピーがやってくるような感じでした(^_-)-☆
2012年もあと少しになった年末、大掃除しなきゃ!って頑張ろう!\^o^/って思っていたら・・・ねえねのマイ☆掃除機が撃沈~。。。(-_-メ)
それだけでテンションだだ下がり↓↓↓(┬┬_┬┬)↓↓↓
年賀状も見通しが持てたんで、掃除機買いに行ってきました!
ポイントを使って、それ+650円で買えちゃいました!
掃除機がスイスイとゴミを吸ってくれると・・・モヤモヤした気持ちや悪い気までもを吸い取ってくれるちゃうような・・・そんな気分にさせてくれるニュー☆掃除機です!
いい買いもんをしたなぁー!(^^)!って、感謝ですー!
毎年、大晦日までバタバタと掃除と格闘しているねえねですが、今年は29,30日と東京へ行っちゃうんで・・・毎日、コツコツと頑張りました!(もうちょっと残っていますが)
今年のねえね、締めくくりの大掃除をしてスッキリしたんで、2013年は・・・キラキラした一年になるはずです!
来年は、マメに掃除をすることを心掛けよぉ~と!
来年がいい一年になりますように。。。
とにもかくにも、掃除!掃除!って感じでした。(>_<)
でも、ねえねのことをよーくご存知の方は、ねえねのずぼらなお部屋は想像できますよねぇo(><)o
そんなねえねですが、あまりにも掃除をしなさい!といわれちゃうと、気にもなるし、掃除をすると運が開ける!のかな?となると・・・いつもより掃除を頑張る日がちょっと増えた(本当にちょっとですよf^_^;)んです!
でも、掃除をすると不思議と気持ちもスッキリとし、プチ☆ハッピーがやってくるような感じでした(^_-)-☆
2012年もあと少しになった年末、大掃除しなきゃ!って頑張ろう!\^o^/って思っていたら・・・ねえねのマイ☆掃除機が撃沈~。。。(-_-メ)
それだけでテンションだだ下がり↓↓↓(┬┬_┬┬)↓↓↓
年賀状も見通しが持てたんで、掃除機買いに行ってきました!
ポイントを使って、それ+650円で買えちゃいました!
掃除機がスイスイとゴミを吸ってくれると・・・モヤモヤした気持ちや悪い気までもを吸い取ってくれるちゃうような・・・そんな気分にさせてくれるニュー☆掃除機です!
いい買いもんをしたなぁー!(^^)!って、感謝ですー!
毎年、大晦日までバタバタと掃除と格闘しているねえねですが、今年は29,30日と東京へ行っちゃうんで・・・毎日、コツコツと頑張りました!(もうちょっと残っていますが)
今年のねえね、締めくくりの大掃除をしてスッキリしたんで、2013年は・・・キラキラした一年になるはずです!
来年は、マメに掃除をすることを心掛けよぉ~と!
来年がいい一年になりますように。。。
昨日は高校時代の同級生3人(Yukiチャン&Sugakoチャン)で、“忘年会”!と企画したんだけど、会った瞬間に高校生に戻り、“女子会”?って感じでワイワイ盛り上がりました!
中学校は別々で、クラスが一緒だったのは高3のときだけだったんですが、昔話をしていると・・・高1で“京都国体”のとき、みんな“県名表示係”という係を一緒にしていたんだ!ということを思い出し、懐かしい話に花が咲きました!
学生時代の恋話や今までの人生のこと、これからのことなどなど・・・いっぱいいっぱいおしゃべりをし、大笑いをし、本当に楽しいひとときで、アッという間でした!
年を忘れる忘年会ではなく、歳を忘れる会になったんですが・・・おともだちの旦那曰く、女子会ではなく、“婦人会”じゃないの?といわれちゃう年齢になった私たちですが・・・あのころのまま、いつまでもピュアな気持ちは持ち続けたいねえねです!
そんな気持ちも思い出した忘年会でした!
中学校は別々で、クラスが一緒だったのは高3のときだけだったんですが、昔話をしていると・・・高1で“京都国体”のとき、みんな“県名表示係”という係を一緒にしていたんだ!ということを思い出し、懐かしい話に花が咲きました!
学生時代の恋話や今までの人生のこと、これからのことなどなど・・・いっぱいいっぱいおしゃべりをし、大笑いをし、本当に楽しいひとときで、アッという間でした!
年を忘れる忘年会ではなく、歳を忘れる会になったんですが・・・おともだちの旦那曰く、女子会ではなく、“婦人会”じゃないの?といわれちゃう年齢になった私たちですが・・・あのころのまま、いつまでもピュアな気持ちは持ち続けたいねえねです!
そんな気持ちも思い出した忘年会でした!
“ムニュマム”シリーズの“サンタ”と“トナカイ”!
そして!そして!!“ジョン”!!!
“ムートンブーツ”に入ったジョンは・・・“ありすサン”からのプレゼント
でいただきました!


2学期は本当に大変なことがいっぱいだったんで・・・クッタクタでしたが、このジョンのおかげでハッピー
な気分になりました!

ジョンを見ているだけでも癒されますが、ありすサンの作品を見ていても癒されます!
それと・・・ありすサンのプチサプライズなのか?プチプチの中に???

ちっちゃいハートが入っているのをミッケ!
さらにうれしくハッピーな気分になりました!

ハッピー☆メリー☆クリスマス!
になりますように。。。
そして!そして!!“ジョン”!!!

“ムートンブーツ”に入ったジョンは・・・“ありすサン”からのプレゼント




2学期は本当に大変なことがいっぱいだったんで・・・クッタクタでしたが、このジョンのおかげでハッピー



ジョンを見ているだけでも癒されますが、ありすサンの作品を見ていても癒されます!

それと・・・ありすサンのプチサプライズなのか?プチプチの中に???



さらにうれしくハッピーな気分になりました!






誕生日に弟・Makotoからもらった“ドクターイエロー”のお箸の顔を見ていたら・・・右と左と目の色が違うってことに、今頃になって気がつきました!
ちゃんと先頭車両と最後尾とになっていたんですねぇ。。。
さすがです!
ちゃんと先頭車両と最後尾とになっていたんですねぇ。。。
さすがです!

お出かけするたびにいろいろな場所で見かける“イルミネーション”!
街がキラキラしています!
最初の写真は“JR大阪駅”
でミッケたクリスマスツリー
です!

“時空の広場”もキラキラで素敵!


“JR京都駅”
も負けてはいません!
今年のツリーはなんか特にキレイに見えました!

“ポルタ”のツリーも素敵でした!
こちらは変わったツリーですよぉ!

“京都水族館”
でミッケたクリスマスツリー!
なんだかわかりますか?

実は・・・“オオサンショウウオ”のツリーでした!

ねえねはかわいい~!
って思ったんだけど、みなさんはどうでしょうか?

イオンにも大きなツリーがありました!

そして、コチラ
は・・・“クミナリエ”といいます!(笑)
まっ、“久御山”+“ルミナリエ”?のコラボって感じのネーミングでしょうか?(笑)
キレイでしたが・・・こんだけぇ!?
って感じでした!
そして!そして!!忘れてはいけないのがお隣の街が頑張っている“TWINKLE JOYO 2012”!





池に映るイルミネーションが・・・キレイです!

今年は“赤富士”でした!


ねえねが行った日は、メチャクチャ寒かったんで・・・人も少なめでした。。。

“イルミン”もいましたよ!
まっ、ねえね、ここ最近はイルミネーションも気にはなるんですが・・・“光のマーケット”でのお食事
が楽しみです!

食い気のねえねですが、街のイルミネーションを見ると・・・ココロが“ポッ”とあったかくなって・・・ねえね、大好きです!
キレイな光たちに・・・感謝です!
もうすぐ、
クリスマス!

みなさんにもたくさんのハッピーがやってくるといいですねぇ!

街がキラキラしています!

最初の写真は“JR大阪駅”



“時空の広場”もキラキラで素敵!



“JR京都駅”


今年のツリーはなんか特にキレイに見えました!


“ポルタ”のツリーも素敵でした!

こちらは変わったツリーですよぉ!


“京都水族館”


なんだかわかりますか?

実は・・・“オオサンショウウオ”のツリーでした!


ねえねはかわいい~!



イオンにも大きなツリーがありました!


そして、コチラ

まっ、“久御山”+“ルミナリエ”?のコラボって感じのネーミングでしょうか?(笑)
キレイでしたが・・・こんだけぇ!?

そして!そして!!忘れてはいけないのがお隣の街が頑張っている“TWINKLE JOYO 2012”!






池に映るイルミネーションが・・・キレイです!


今年は“赤富士”でした!



ねえねが行った日は、メチャクチャ寒かったんで・・・人も少なめでした。。。


“イルミン”もいましたよ!
まっ、ねえね、ここ最近はイルミネーションも気にはなるんですが・・・“光のマーケット”でのお食事



食い気のねえねですが、街のイルミネーションを見ると・・・ココロが“ポッ”とあったかくなって・・・ねえね、大好きです!

キレイな光たちに・・・感謝です!

もうすぐ、



みなさんにもたくさんのハッピーがやってくるといいですねぇ!

