goo blog サービス終了のお知らせ 

西向きのバルコニーから

私立カームラ博物館付属芸能芸術家研究所の日誌

祝完成!「テンロクの恋人」!

2011年01月24日 18時21分00秒 | 出演情報
 さて、久し振りのブログ更新。まずはお知らせから。



 お待たせしました! あの「テン恋」こと『テンロクの恋人』(渡辺シン監督)が遂に完結。
 全4話完成披露上映会が、今月29日、30日の2日間、開催されます!


●完成記念上映会2DAYS!
------------------------------
2011年1月29日(土)・30日(日)
場所:ブックカフェ ワイルドバンチ
http://bcwildbunch.com/
地図
http://bcwildbunch.com/about.html#2

1月29日(土)▶ 第一回13:00~、第二回15:30~、第三回18:00~
1月30日(日)▶ 第一回13:00~、第二回17:00~
(15:30から特別イベントを企画中。お楽しみに!)
☆各回、スピンオフ短編「お仕置き人」も同時上映。

ご予約:¥800-/当日券:¥1,000-

ご予約、お問い合わせはブックカフェ ワイルドバンチまで
TEL&FAX:06-4800-4900(火曜~土曜)
eMail:bcwildbunch@ybb.ne.jp
大阪市北区長柄中1-4-7ロイヤルグレース1F

-------------------------------




 1~3話とご覧いただいたお方も、まだ1話もご覧になっていないお方も、どうかこの機会に、全4話一挙にお楽しみ下さい!



「テンロクの恋人」全4話・予告編


人気ブログランキングへ

あんたの家in神戸

2010年11月04日 18時10分00秒 | 出演情報
 第32回 ぴあフィルムフェスティバル(PFF)でグランプリを受賞し、先日開催された東京国際映画祭でも上映された『あんたの家』(監督:山川公平)が、今度は神戸にて上映されます。


■第32回 ぴあフィルムフェスティバル(PFF)神戸上映
 http://pff.jp/jp/index.html

■期間 11月5日(金)~11月7日(日)

■場所 神戸アートビレッジセンター(兵庫県神戸市兵庫区新開地5-3-14)
    http://kavc.or.jp/

★『あんたの家』(監督:山川公平)
 http://pff.jp/32nd/lineup_award2010.html#antanoie

 ◆11月6日(土)16:15~

 山川公平監督も来場予定です!


 神戸方面にお住まいのお方は、是非ご覧下さい。


あんたの家〈予告〉.flv


人気ブログランキングへ

あんたの家in東京国際映画祭

2010年10月21日 20時32分00秒 | 出演情報
 第23回 ぴあフィルムフェスティバル(PFF)でグランプリを受賞した『あんたの家』(監督:山川公平)。

 当ブログでも度々ご紹介しているこの作品。今度は東京国際映画祭にて、上映されることになりました。


■東京国際映画祭
http://www.tiff-jp.net/ja/


◎日本映画・ある視点部門

 『あんたの家』(監督:山川公平)
 http://www.tiff-jp.net/ja/lineup/works.php?id=149  

 ★日時=10月28日(木) 11:00~

 ★会場=TOHOシネマズ 六本木ヒルズ Screen1


 六本木ヒルズにあるスクリーンに、私のどアップが映し出されます!
 
 今後の『あんたの家』、そして私の活躍にもご期待下さい。

人気ブログランキングへ

ビートルズも知らなかったんだよ

2010年10月15日 18時35分00秒 | 出演情報
 先日来開催されていた京都映画祭で、私の出演する映画『天使突抜六丁目』(監督:山田雅史)が、その完成披露を兼ねて初上映された。

 『天使突抜六丁目』公式サイト
 http://tentsuki6.jp/

 映画はインディーズ出身の山田監督の、メジャー2作目。
 より洗練されていく山田ワールドが一番の見どころであるが、本格的な一般公開は来春となる予定。今しばらく楽しみにお待ちいただきたい。

 さて中でも私がイチオシしたいのが、刑事長役の栗塚旭先生。
 上映会場でもその姿を見つけて声をかけてきたファンに、「ドーモ!」と辺りに美声を轟かせながら握手に応じる体からは、やはり時代劇スター独特の輝きが煌めいていた。

「ビートルズも知らなかったんだよ」

 昨年撮影現場でご一緒させていただいた際、かつて新選組の土方歳三役で一世風靡していた時代の忙しさを、栗塚先生はこう表現された。


 若い監督や役者に交じって、今なお独特の存在感で脇役を務める栗塚先生のその姿は、私の目にはやはり痛いほどに眩しかった。


金鳥CM ガラスに虫コナーズ 「窓ふきシャンソン篇」


人気ブログランキングへ

あんたの家in京都

2010年10月12日 13時12分00秒 | 出演情報
 第32回 ぴあフィルムフェスティバル(PFF)でグランプリを受賞した『あんたの家』(監督:山川公平)が、いよいよ京都にて上映されます。


■第32回 ぴあフィルムフェスティバル(PFF)
    http://pff.jp/32nd/

■期間 10月23日(土)~10月29日(金)

■場所 京都シネマ(京都市下京区烏丸通四条下ル西側 COCON烏丸3F)
    http://www.kyotocinema.jp/

★『あんたの家』(監督:山川公平)
 http://pff.jp/32nd/lineup_award2010.html#antanoie

 ◆10月23日(土)19:00~
 




 また『あんたの家』は、現在開催中の京都造形芸術大学アカデミー賞選考上映会でも上映。


■第4回 京都造形芸術大学 映画祭
 京都造形芸術大学アカデミー賞 選考上映会
 http://kyozo-eigasai.com/

■期間 ~10月31日(日)

■場所 ・京都造形芸術大学 人間館B1 映像ホール
    ・京都造形芸術大学 高原校舎 試写室

★『あんたの家』(監督:山川公平)=Aプログラム

 ◆10月30日(土)13:00~(高原校舎試写室)




 そして同じく京造芸大アカデミー賞選考上映会では、私が出演する他3作品も上映!

★『羊と水道管』(監督:大沢あゆみ・鈴木翠)=Cプログラム

 ◆10月23日(土)13:00~(人間館B1映像ホール)
  10月26日(火)16:30~(高原校舎試写室)


★『Summer End Girlfriends』(監督:市橋雄貴)=Jプログラム

★『WATER SLIDE SLOWLY』(監督:平澤直幸)=同Jプログラム

 ◆10月17日(日)13:00~(人間館B1映像ホール)
  10月25日(月)18:10~(人間館B1映像ホール)


 まだご覧になっていないお方、お近くのお方は、お誘い合わせの上、是非お越し下さい!


あんたの家〈予告〉.flv


人気ブログランキングへ

今度は名古屋に近藤です

2010年05月16日 06時26分00秒 | 出演情報
 今年1月から、京都・大阪で開催されてきた映画祭「MOVIE LOVERS」が、今度は名古屋に上陸。私が出演する、関西発連作ショート・ムービー『テンロクの恋人(1~3話)』(渡辺シン監督)も5月20日(木)、上映されます。




【MOVIE LOVERS in 名古屋 ~映画を愛する、すべての人へ~】
 http://www.artcomplex.net/ml/

■日時:5月19日〜20日 両日とも20時より
■場所:シネマスコーレ
    http://www.cinemaskhole.co.jp/cinema/html/home.htm
■料金:前売予約800円 当日1000円

■上映スケジュール

5月19日(水)20:00〜
◇「LADY GO」 
2009年/DV/25min
監督・構成:太田真博

◇「ヤング通りの住人たち」
2009年/BD/59min
監督・脚本:石田摩耶子

5月20日(木)20:00〜
◇「黒振り袖を着る日」
2006年/DV/45min
監督:柴山健次

★「テンロクの恋人1~3話」
2008-09年/DV/60min
監督:渡辺シン


 私は第3話に、近藤役で登場します!

 名古屋近隣にお住まいのお方は、是非ご覧下さい!


 『テンロクの恋人』
 http://tenrokuhunter.tuzikaze.com/


「テンロクの恋人」第3話・予告編


人気ブログランキングへ

あんたの家

2010年03月19日 04時44分00秒 | 出演情報
 昨年度、大阪芸術大学映像学科3回生「制作Ⅱ」作品。
 (「メッセージV 2008 最優秀賞」「DAIGEI FILM AWARD 2009 in TOKYO」 特別上映)。

 ロッテルダム国際映画祭2010 招待上映。
 第13回水戸短編映像祭 コンペティション部門 準グランプリ。

 『あんたの家』(監督:山川 公平)


あんたの家〈予告〉.flv



 今月27日、28日の両日、富田林市にて上映されます。


■芸大の学生さんたちの撮った映画上映会 2010

■日時:2010(平成22)年3月27日(土)~28日(日) 11:00~(16:40終了予定)

    『あんたの家』は、両日とも15:55~

■会場:富田林市立中央公民館 2階ホール
    (近鉄長野線「富田林」駅下車 南西へ徒歩5分)
    http://www.city.tondabayashi.osaka.jp/public/section/kouminkan/index.html

■入場無料

●主催:富田林市立中央公民館

●協力:大阪芸術大学映像学科
     富田林市立中央公民館クラブ連合会


 『あんたの家』の他にも、ドラマ、ドキュメンタリー、アニメ、特撮……、様々なジャンルから、昨年度今年度の3回生4回生の制作した作品が、多数上映されます。


 お近くのお方は、是非この機会に、学生映画をご体験下さい!



人気ブログランキングへ

鉄人を見て変人を観て

2010年03月04日 12時27分00秒 | 出演情報
 今度の土曜日曜、神戸新長田の「神戸映画資料館」にて『都会の夢』(木駿一 監督)が上映されます!


■日時:3月6日(土)18:30
        7日(日)13:30 / 16:00 / 19:00

■料金:前売り・学生 1000円
     当日 1200円

■会場:神戸映画資料館 (http://kobe-eiga.net/ )

■お問い合わせ:『都会の夢』(http://tokainoyume.web.fc2.com/)

           感覚基地(http://kankakukichi.fc2web.com/)の各サイトより。 


 新長田の新名物「鉄人28号」の見物ついでにでも、お越しいただければ幸いです。

人気ブログランキングへ

私の名はヴェルナー

2010年03月04日 02時17分00秒 | 出演情報
 大阪芸術大学映像学科卒業制作展「DAIGEI FILM AWARD 2010」、いよいよその学外展が、5日(金)~7日(日)、大阪梅田のHEP HALLにて開催されます。

 http://www.daigei-eizou.com/award-2010/dfa2010hep/

 今年私が出演した作品は『the partizan(ザ・パルチザン)』(相楽滋嵩 監督)の上映日時は……。

 ■3月6日(土) 13時からのプログラムで公開(上映時間28分)。
 
 他の学生映画作品と比べて、ちょっと毛色の違ったSFファンタジー。戦記物アニメをイメージさせる作品です。




 私、ヴェルナー(河村宏正)の活躍にも、ご注目下さい!


DAIGEI FILM AWARD 2010


DAIGEI FILM AWARD 2010 作品紹介(映画コース)


人気ブログランキングへ