2~3年前から、ここ久慈河畔にもチュウヒの姿が再び見られるようになりました。と言いますのも、以前は、天然の芦原が広がっていて、いかにもチュウヒが出そうな雰囲気だったのです。
その後、護岸工事が進められ、その際使用するテトラポッドの類を現地生産する手法で、芦原を刈り払った跡地でコンクリート製品を乾燥させていたのを目撃しています。
今や、その芦原が復活しつつある、とでも言うのでしょうか?
それと . . . 本文を読む
噂のハイチュー♂を期待して、例年より早く、涸沼・秋成に出かけています。ほかにも期待組が入れ替わり立ち代りですが…。
夕方の炊事を合理化して、日没後まで粘ると、5分~10分後から、急に賑やかになります。日暮れ近くに、ポツリポツリと姿を見せ、一旦芦原の塒にもぐった様に見えて、実は残照も消えかかる頃、4羽~5羽の群舞が始まります。互いに接触するのではないか?、と心配するくらい接近して飛び . . . 本文を読む