さて問題です。
↑ちょっと色合いが似てる?



これ、食べられるんですね。

さっと洗って、お皿に敷いて…

この上にサラダを盛って、さらに花びらをちぎったものをトッピング〜


色が悪くなってしまいましたが、ご飯にかけて美味しくいただきました。湯がくときにお酢を入れると変色を防げるようです。

・花オクラサラダ
こちらはなんでしょう?

正解は…
…
…

…
…
ジャジャーン

正解はオクラの花でした。
赤線でカットした断面がこんなきれいなデザイン。

真ん中にある子房は、確かにオクラの形。
オクラはアオイ科なので開いた姿は黄色いハイビスカスのよう。

これ、食べられるんですね。
「花オクラ」というそうです。
家庭菜園で無農薬で育てたものをいただきました。

さっと洗って、お皿に敷いて…

この上にサラダを盛って、さらに花びらをちぎったものをトッピング〜

華やかな「花オクラサラダ」の出来上がり♪
食感はとろっとした感じ。
さっと湯がいて、包丁でたたけば、粘り気がアップ。

色が悪くなってしまいましたが、ご飯にかけて美味しくいただきました。湯がくときにお酢を入れると変色を防げるようです。
こんな食べ方もあるんですね。
ごちそうさまでした〜♪
【月曜日のおうちごはん】

・花オクラサラダ
・ピーナッツハニー(銚子土産)
・米粉パン
・コーヒー
今日もいい日になりますように!