
微かな刺激、ちょいピリが癖になりそう
ずっと、記憶の底にある生姜パン。
どんなんだったかな~と思いながら、明確な味が思い出せません。
でもとっても食べたくなりました。

サワー種のライ麦パンです。
実はこのパンを焼く前に、ストレートに生姜を入れたパンを作ってみました。
私的には悪くなかったのですが、
ワカにはNG
ちょっと薬膳っぽかったか???
で後日、生姜湯のティーバッグなるものをいただいて、
仕込み水の代わりにこのお茶で生地を作ってみるのもいいかも
とひらめいたのですが、実現せず。
今回、生姜をスライスしてはちみつに漬けて、それを生地に混ぜることにしました。
ビンに入れて1週間くらいすると、生姜の水分がハチミツにとけてサラッとした液になります。
ただでさえ、水分多めの緩い生地なのに、生姜と一緒にハチミツも加えると、べたべた~!
でも仕上がりは、とっても柔らかな生地になりました。
よくよく考えると甘みを加えたパンは久しぶりです。

細かく刻んで入れたので、ちょっと生姜の姿は見えにくいでしょうか?
香りや味にはしっかり存在感あるのですが、
もう少し大きいままで、シャキシャキっとした歯ごたえを残してもよかったかも。
残ったハチミツを紅茶に入れていただくと、ジンジャーティに。
温まる~
新ショウガの時期にもう一度作ってみよう。
ずっと、記憶の底にある生姜パン。
どんなんだったかな~と思いながら、明確な味が思い出せません。
でもとっても食べたくなりました。

サワー種のライ麦パンです。
実はこのパンを焼く前に、ストレートに生姜を入れたパンを作ってみました。
私的には悪くなかったのですが、
ワカにはNG

ちょっと薬膳っぽかったか???
で後日、生姜湯のティーバッグなるものをいただいて、
仕込み水の代わりにこのお茶で生地を作ってみるのもいいかも

とひらめいたのですが、実現せず。
今回、生姜をスライスしてはちみつに漬けて、それを生地に混ぜることにしました。
ビンに入れて1週間くらいすると、生姜の水分がハチミツにとけてサラッとした液になります。
ただでさえ、水分多めの緩い生地なのに、生姜と一緒にハチミツも加えると、べたべた~!
でも仕上がりは、とっても柔らかな生地になりました。
よくよく考えると甘みを加えたパンは久しぶりです。

細かく刻んで入れたので、ちょっと生姜の姿は見えにくいでしょうか?
香りや味にはしっかり存在感あるのですが、
もう少し大きいままで、シャキシャキっとした歯ごたえを残してもよかったかも。
残ったハチミツを紅茶に入れていただくと、ジンジャーティに。
温まる~

新ショウガの時期にもう一度作ってみよう。