ちょっとタイミングがずれてしまい・・・

梅がブクブクしてきたのが5日ほど前・・・
毎日気に留めつつ、あと一日、あと一日、
としているうちにピークが過ぎてしまった。
あ~あ
ちょうど1日半前、ブクブクの泡が溢れんばかりになったのですが、
忙しさにかまけ、見て見ぬふりを・・・
ごめんね~

それでも、見えるでしょうか?
フタを開けると、下から次々と泡が上がってきます。
いい匂い!
梅パワーを感じます。

実と液をわけて、ひとまず冷蔵庫に保管です。
酵母液はしっかり梅ジュースです。
実はスカスカですが、生地に混ぜ込んで使おうと思います。
次にパンを焼けるのはいつだろう・・・?
梅雨が明ける前に、梅パン作りたいな~

梅がブクブクしてきたのが5日ほど前・・・
毎日気に留めつつ、あと一日、あと一日、
としているうちにピークが過ぎてしまった。
あ~あ

ちょうど1日半前、ブクブクの泡が溢れんばかりになったのですが、
忙しさにかまけ、見て見ぬふりを・・・
ごめんね~


それでも、見えるでしょうか?
フタを開けると、下から次々と泡が上がってきます。
いい匂い!
梅パワーを感じます。

実と液をわけて、ひとまず冷蔵庫に保管です。
酵母液はしっかり梅ジュースです。
実はスカスカですが、生地に混ぜ込んで使おうと思います。
次にパンを焼けるのはいつだろう・・・?
梅雨が明ける前に、梅パン作りたいな~
岡山県湯原のお土産の梅

シネマのソーコさんが岡山県の湯原に行ってどっさり収穫してきたという、梅。
とにかくいい香り!
これを見て、
酒だ!
ジュースだ!
ジャムだ!
パンだ!
・・・と人それぞれの反応です。
(梅干し、というのはやっぱりハードルが高いようで、誰も作ろうとはしない)

私はしばらく、リビングにおいて楽しみました。
梅雨のムウっとした空気の中で、芳醇した梅の香りは、
ちょっぴり酔ってしまうくらい濃厚です。
幸せなひとときを味わった後に、酵母起こしです。
ヘタを爪楊枝でほじって取り出し、ぷつぷつと穴をさします。
そしてビンに・・・
ちょっとハチミツをたくさん入れすぎた感がありますが、
様子をみてみましょう。

残った実はジュースにしようかな。
それともジャムに?

シネマのソーコさんが岡山県の湯原に行ってどっさり収穫してきたという、梅。
とにかくいい香り!
これを見て、
酒だ!
ジュースだ!
ジャムだ!
パンだ!
・・・と人それぞれの反応です。
(梅干し、というのはやっぱりハードルが高いようで、誰も作ろうとはしない)

私はしばらく、リビングにおいて楽しみました。
梅雨のムウっとした空気の中で、芳醇した梅の香りは、
ちょっぴり酔ってしまうくらい濃厚です。
幸せなひとときを味わった後に、酵母起こしです。
ヘタを爪楊枝でほじって取り出し、ぷつぷつと穴をさします。
そしてビンに・・・
ちょっとハチミツをたくさん入れすぎた感がありますが、
様子をみてみましょう。

残った実はジュースにしようかな。
それともジャムに?