食彩館アルビンのブログ

オーナーの板長が作る食事とトイプードルのコロン、ダイヤの日々の生活。お客様のトイプードル達と趣味ののんびりランのご紹介。

お疲れモードのダイヤと私??

2011-02-20 21:04:37 | トイプードル、ブラウン君とコロンちゃん&


先程アップした内容に間違いがありました。
今晩はバドミントンの練習はありません。
理由は試験期間中だから。
先週で期末テストは終わったと勘違いをしたのは私です
先週の金曜日に保護者の方に「日曜日は練習しますよね?」と私が話しかけた際に
少々戸惑った返事が返ってきた理由も今日の今日で判明しました。
明日が最終日で「こんな時にバドミントンは出来ません!」って言われてしまいました。
特に長男坊は明けテストが悲惨!!でしたので、汚名挽回のチャンス。
自分の部屋に居るとついつい居眠りをしてしまうようで
今回のテスト期間は居間にテーブルを持ってきて勉強しています。
ただ、家内が話しかけているので本当に集中できるかどうか分かりませんが。

写真は今晩のダイヤです。
初のヒートは終わったのですが、後半ブラウンに追いかけ回されて
お疲れモードです。
瞼が落ちそうなのですが、我慢して見ている状態です。
この後すぐにくっついてしまいました、重い瞼が。
お腹もいっぱいになり、今晩はデザートまで頂いたので
満足気です、
ゆっくりとおやすみ!!!!

http://p-alvin.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーチ不在のバドミントン練習

2011-02-20 16:59:41 | バドミントン



現在我が家の3人の子供たちがお世話になっておりますバドミントンのコーチが
所用により約1ヶ月レッスンに来れなくなってしまいました。
長女は後○ヶ月で最後の中体連がはじまりますので
正直痛いです!!
本日ちょっとお立ち寄りになり、少しの時間先日の富岡第一中学校戦のビデオを見ながら
アドバイスを頂き、今晩からの練習メニューに組み込むようですが
自分たちでノックをあげれるかどうか一番心配です。
全般にわたる練習メニューも頂いているのですが
出来るかどうか???

私達を含め保護者の方々でバドミントン経験者がいないので
ノックをあげるタイミングや方向、高さや速さ
ラケットの面、フットワーク
色々考えると頭痛が痛くなります???
いつも見ていたり、色々な大会や練習会にも参加しているのですが
いざ自分たちでやるとなると大変です。
今晩からの自主練、本当に練習になるの????

走り込みにでも徹しましょうか・・・。
強烈に反発喰らいそうですが。

臨時コーチ、どなたかいらっしゃいませんでしょうか???

http://p-alvin.com


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の裏磐梯は。

2011-02-20 08:45:02 | 裏磐梯情報


本日も快晴の裏磐梯です。
放射冷却でかなり冷え込みましたが、たぶん本日も暖かくなりそうです。
お客さまによるとゲレンデコンディションは相変わらず最高のようで
スキースノボを楽しんでいらしたようです。
ただ、釣り組もおり目的はそれぞれのようです。
今週いっぱい天気は良さそうなので
いろいろと楽しめそうです!!

http://p-alvin.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする