うららかdiary

思いのままに綴ります☆

資格更新しない勇気

2018-03-27 08:43:55 | Weblog
桜満開の春🌸

この時期になると毎年、さまざまな更新手続きがあり出費が多くなります💧

今年はそれを見直しました。

保有資格を使いこなしているかどうか。
使っていない、積極的に勉強していないものは手放してみようと。

更新手続きのための条件が変わることが多かった野菜ソムリエプロは、今年、更新料が値上がりしたので、やめることにしました。



3次試験まであり、一度は2次試験(プレゼン)をわずか1点足りずに落とされるという経験をした野菜ソムリエ試験。
〜しかも、問い合わせてみたら、そんなことで落とされたの?ということが分かり、ガッカリした思いが蘇ります〜

受講費用もかなりかかりましたしね。

でも、このような民間の資格ビジネスではよくあること。

やはり、手放そう✨

これが、悩みに悩んだ結果です。
どうしても必要になったら、知識のアップデートも兼ねて、受験しなおせばいい。

それと、デビュー当時からファンの聖子ちゃんのファンクラブもやめようかと。
コンサートの優先予約はたいしていい席はとれないことがもうずっと続いているし
(2万円以上するプレミアムシート希望の人はファンクラブに入っているメリットがあると思いますが)、会報誌の記事もさほどレアなものとは思えません。

聖子ちゃんのことは好きだし、これからもずっと、変わらない応援をしていこうと思っています。
コンサートは行ける時に、一般予約でチケット入手すると思います🎫



断捨離は、モノだけでなく、こういう資格整理も含むのだなあと実感しています💕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする