はじめに
ようやく体育館が借用できたということで、皆さん盛り上がっていました。
月曜、水曜に練習していたころから
「水曜日に練習したあと、木、金、土、日と4日空くのがもったいないですね。間に1日練習入れないと、せっかく覚えた技術も、つけた体力も元に戻ってしまいそうで、ちょっと心配です。」
と話していた鴨下君は大変な張り切りようで、水曜日にはゴム紐ネットで2時間の練習をし、月曜日と土曜日には正式なネットを使って3時間の練習をこなしながら
「やっぱり、これでないとうまくはなれそうな気がしないですよ。」
と述べる等その意気込みは相当なものでした。
また、山形君にあっては私がバレーボール結成の話を持ち出した3月から、走ったり、腹筋、背筋、ダンベルでの筋トレ等を始めたということで、なかなか切れのある動きで、ライトからのスパイクを打ったり、ダイレクトスパイクの構えからフェイクをかけてトスにするようなプレーをするなど、学生時代に修得したプレーを復活させようと張り切って練習に励んでくれたのです。
しかし、この2人が相次いで故障したのです。
鴨下君の故障
二人ともレギュラー候補、
鴨下君はレフトオープン、山形君はライトオープンを打たせるべく練習させていた選手です。
鴨下君などは、練習初日に、張りきってバック宙をして見せた選手です。
それが、どうしたものかと聞いて見ると、どうにも右肩が痛くなったということです。
ミニバレーの経験がある選手で期待していたのに、ネットを使ってオープンから打てるということになって、張りきりすぎたのだと思います。身長が173cmとやや低いために打点を稼ごうとやや被り気味でスパイクしていたのが影響したと思われました。
練習を楽しみにしていた鴨下君ですが、6月の初旬からパスとレシーブだけ練習に参加し、後は球拾いに徹するという具合でした。
フローターサーブも打てないというのです。
山形君の故障
山形君は、サーブレシーブした瞬間に腰を痛めたとのことで、彼もまたしばらくパスと球拾いだけで練習に参加するという始末です。
話によると、元々腰痛の持病があったところ、今般、3月からのトレーニングのせいでかなり体の切れが良くなってきたため、勢いに任せて、無理な体勢からサーブレシーブしてスパイクに切り込んで行こうとした瞬間に、腰に痛みが走り、そこからまったく動けなくなってしまったとのことなんです。
困惑
可哀そうに・・・二人とも広い体育館を借用し9人制男子のネットで練習できるということで、大張り切りで練習に臨んだ結果、ちょっと無理をしたのだと思います。
しばらく休まさざるを得ません。
1カ月後の島根クラブとの練習試合で1セット取るか、若しくは最少得点差の試合をするくらいの実績を上げないと、全国大会のAクラス出場が認めてもらえない状況下、攻撃陣2人がこの時期に故障するというのは、真に痛い話です。
と言いますのも、実は6月下旬から、もう1名練習に参加できなくなる攻撃陣がいたからなんです。
それはクイックを打っていた、倉本君でした。
明日に続きます。
当ブログのCM
付録1・・・・当ブログ応援のお願い
blogramランキング参加中! ←応援(クリック)していただくと嬉しいのですが・・・。
こちら↓では当ブログの見どころやバレーボールの人気ブログを紹介中です。どうぞ、ご覧ください。
にほんブログ村
付録2・・・・当ブログの特徴について
宮崎県出身の転勤族です。好きな食べ物はもち米、お餅、炭水化物が採れますから試合の朝は必ず食べてます。鹿児島県、熊本県、沖縄県、高知県等を転々としてきました。お盆と正月くらいしか宮崎県に戻れなかったのですが、昨年宮崎県に戻って来たのを契機に、宮崎県をはじめ各地で見聞きしたバレーボールの戦術や練習方法等を紹介してみることにしました。
カラーシャツ(白シャツ、青シャツ、赤シャツ等色違いのシャツ)の棒人間の図面や動画で分かりやすく説明することにベストを尽くします。
ボールにきちっと手を当てたい。そしていいスパイクを打ちたい、いいサーブを打ちたい、ブロック上達したい、レシーブ上達したい、とにかくバレーボールで上達したい,ベストを尽くし一発当てたいという方のために、色々な情報交換の場にしたいのです。
日本を代表する格闘技である柔道の選手が柔道着をバレーボールのユニフォームに着替えて活躍した事例等、上達したいという皆さんの期待に沿う記事をアップします。現在5つのカテゴリでトップを採っているほか、お盆や「格闘技(お盆の記事はお盆の時期だけ、格闘技の記事も少なく、柔道の話が中心ですが・・・柔道選手の知人が多い)のカテゴリでもランクインしています。
皆さんには、マラソンの有森裕子さんのように、地道に頑張る大器晩成、勝負どころでベストを出せるタイプの選手を目指していただきたく、初心者向けの記事や初心者が頑張っている記事をアップしたいと思います。
その他、夏休みの避暑地としてベストな宮崎県と鹿児島県境の霧島、日本一の焼酎会社霧島酒造等で有名な霧島、温泉や観光でベストな霧島の記事や熊本県の阿蘇、熊本市内の観光に関する記事をアップアさせていただきます。年末には、餅つき大会の計画の中で、 もち米の洗い方やもち米の蒸し方、餅つきの準備等についても記事アップさせていただいてます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます