今回は・・・いつもの福山に行きます
こんな所が近所にあって幸せ~
頑張れば歩いても行けますが
安養寺までは車で移動
トイレのある駐車場で準備します駐車場の隣りには天王池があり
浮見堂もあってなかなかの景観
さて、いよいよ歩き始めますがまずこの怖い顔をした
毘沙門天の像の下の階段を登ります
階段は101段
途中には大きな碇(いかり)もあります
登りきると安養寺
お大師さまの像や多宝塔があります
向かって左手から福山への登山道久々の福山です
今回はどんな出会いがあるかなぁ~?
今回は・・・いつもの福山に行きます
こんな所が近所にあって幸せ~
頑張れば歩いても行けますが
安養寺までは車で移動
トイレのある駐車場で準備します駐車場の隣りには天王池があり
浮見堂もあってなかなかの景観
さて、いよいよ歩き始めますがまずこの怖い顔をした
毘沙門天の像の下の階段を登ります
階段は101段
途中には大きな碇(いかり)もあります
登りきると安養寺
お大師さまの像や多宝塔があります
向かって左手から福山への登山道久々の福山です
今回はどんな出会いがあるかなぁ~?