那岐山Bコースを下山
二つ目のゲートを過ぎたら杉の林
あとは蛇渕川沿いまでルンルン行ける予定でしたが・・・
気温の上がってきた登山道には
木々の上から溶け出した雪の雫が
午前中より激しく雨のようにザ~っと降ります
幸いユニクロのダウンは撥水してくているので
衣類は濡れずに歩けましたが
落ちてくるのは雫雨だけでなく~
時々ドサ~っと雪爆弾が落ちてきます
しかも水分が多そう・・・
こちらも登山開始の午前中よりBIGサイズ!
頭を保護しているのは作業用耳着き帽子のみ
この雪爆弾は予測が困難で何度もウリは直撃を受けました
さらに加えて溶け出した足元の雪は
シャーベット状になり・・・ツルツル滑ります
蛇渕川が見えてきた頃には疲労困憊雪山って~色んな意味で大変