高知観光の帰り
途中の道の駅「大歩危」に寄ります
大歩危は渓谷美で有名な観光地
(大歩危小歩危)という
大渓谷
中央構造線からはだいぶ南に位置します
一休みにと寄ったのですが
ん?お化け屋敷?
道の駅なのに奥がお化け屋敷です
う~ぬ…なぜココが妖怪の里なんだろう?
まぁ入ってみれば解るでしょう
と、いう事で
売店のレジで入館料を支払い
入ってみます
ユニークなのもあすし
怖い展示もあります
この辺りには昔から110を超える
妖怪伝説が存在していたようです
なるほどね
旅人が多くの命を落とした難所
自然と妖怪伝説が出来
積み重なっていったのかも知れません
単なる客寄せではなく
そういう事情があったのですね~
ちなみにお化け屋敷の奥の2階には
珍しい石の展示もありましたよ!